0

GDって?

Posted by げんき on 1/11/2012
おはようございます!

昨日担当の妹尾です。

自分も初詣でおみくじ引きました。

どなたかとは違い大吉で、争い事には「勝つ」と書かれていました笑

2012年も良い年にしたいものです。

今月に入り説明会や選考が始まり、履歴書添削・模擬面接の練習に来る学生が増えてきました。

選考は面接・筆記試験がほとんどですが、最近はグループディスカッションを取り入れる企業も多くなっています。

グループディスカッション(以下GD)と聞いてもピンとこないかもしれません。

添削や面接のように事前に練習する機会も少なく、仮に練習できても顔見知り同士だと本番のような緊張感が生まれず、なかなか効果的な練習ができません。

これはあくまで自分の考えですが、面接もGDも本番で経験を積んで慣れていくしかないと思います。

参考書等にGDの流れや対策は書かれていますが、実際に自分自身が体験してみないと分からない部分もあります。

自分もGDは数回経験しましたが、初めてのGDはぶっつけ本番だったので緊張して、まともに発言できなかった覚えがあります。

ただ、とにかく何かしらで話し合いに参加しているという意思を伝えなければ不合格になってしまうので、精力的に発言するよう努めてました。

あと、司会・書記・タイムキーパー等の役割がありますが、特にこだわる必要はないと思います。

司会が話を進める必要はないし、自分の意見を述べつつ周りの意見も尊重し、ある程度の協調性があれば大丈夫だと思います。決して独りよがりにならない事です。

初対面の人達との会話は緊張するかもしれません。
そこで勇気をもって発言すれば周りもついてくると思うし、1度自分が主導権を握ってしまえば好きなように話し合いを進めることができるはずです。

人みしりの人や会話が苦手だなと思う人は、選考が始まるまでの時間で同じグループの学生と自己紹介でもして仲良くなっておけば、スムーズに参加できると思います。

実践から学ぶ事もあれば反省や課題も残ります。(GDに限ったことではありませんが)

毎回選考後にノート等にGDのテーマ、自分の役割、どのような発言をしたかを詳しくメモしておけば後から振り返ることも出来るし、次回の参考になります。(これもGDに限ったことではありませんが)

失敗を失敗のままに終わらせないようにしましょう!

今日は午前(10:00~14:00)が岩根さん。午後(14:00~17:00)は川野さんが担当です。

0 Comments

コメントを投稿

Copyright © 2009 Campus Career Angels at PUK All rights reserved. Theme by Laptop Geek. | Bloggerized by FalconHive.