0

圧迫面接・・・

Posted by やすはら on 1/31/2012
就職アドバイザーの安原です。
今日は、火曜でCCAがいないので、私が最近大忙しの
キャリアセンターから更新したいです。

とある大学生から圧迫面接に自信がないから、○○社を受けたくない・・
という話を聞きました。
残念です。皆、圧迫面接の本質がわかっていません。
圧迫面接は、被面接者が悪いからやっているわけではありません。
むしろ逆で、面接者の合否を判断したいからやってるわけです。
ぶっちぎりで落ちるような人にはやりません。

なぜ、県大生が圧迫に弱いか考えてみました。
人はいい人であると思っている人が、圧倒的に多い。
人を見たら泥棒と思え的な治安の悪い尼崎
(尼崎市民のみなさんすみません)で暮らしていた安原からは
到底想像ができません。

だから、いい人がひどいことをひどい口調で言う
→自分に非があるからではないか
→だから、ひどい口調で言われる。。

と考える人が圧倒的に多いのです。
圧迫面接は、99%は合否ラインに載ってる人に行います。
まあ、生まれつき圧迫みたいな接し方をする面接官もいます
(一人心当たりがありますが、、、某保険会社です)
まあ、みなさん圧迫がきたら
「私は合格する可能性があるのね」と安心して自信を持って答えてください。

ちなみに
そのとある大学生は、私の面接対策を受けに来てたのですが
圧迫面接されたくないなら私の対策ではなく真島さんを指名すれば
いいのに・・・と思ったことは内緒です。

0

航空雑誌のご紹介

Posted by Mai on 1/30/2012
皆さん、おはようございます。
本日も晴れ、気温は…。分かりませんが、寒いです(凍)


さてさて。先週に引き続き、本日も池松が担当しております。
今日は何のネタにしようかなぁ。
やっぱり写真があった方が見る側としても楽しいかなと思いまして。

本日の写真↓↓








雑誌AIR STAGEです!
これ、航空業界を目指す人なら必見の雑誌なんですよ(^^)


月刊誌なので毎月日系・外資系どこかの航空会社をメインに取材してある他、採用情報やANA・JAL情報は毎月掲載されています。

業界、企業研究に役立つことはもちろん、見るだけでモチベーションUPになるっていう人も多いです♪

ただ注意してほしいのは、この雑誌で得たこと=企業研究ではないということ。
あくまでこの雑誌では各航空会社の情報を得られるということで、これを読んで自分はどう思ったか、どこが自分と合っていると感じたか…
これこそが企業研究になってくるのだと思います。

それにしても例えば…



こんな特集ページも☆
皆が気になる話題ですよね~。
使える情報はフル活用して下さい!


明日はCCAお休みで明後日は終日、妹尾氏ですー

0

冬眠していたブログネタ

Posted by Mai on 1/27/2012
皆さんこんにちはっ。
そしてブログお久しぶりなことに反省。。

今日は、実は去年から「下書き状態」になっていたブログネタをアップしようと思います。まぁ、あたためておいたということにして下さい“苦笑”


それはこれ↓↓↓

以前「ご趣味は?」のポストでお話した小物集めについて。

その前に皆さん、就活において予定の管理が大事だということは重々承知ですよね。
ESの締切日、面接日や予約時間など…
勘違いしていた、忘れてた、間に合わない、なんてことがあってもそれは自己責任。
残念でしたね。で終了ー

そんなことが起こらないようにお気をつけ下さい♪

そこで必要なのはスケジュール帳!

今はスマートフォン所持者率が高いのでアプリで管理する派の人も多いでしょう。
私はギャラクシーsで今はジョルテといスケジュールアプリが手放せません。

しかし就活ではスマフォでの管理と同時に紙のスケジュール帳も使うことをお薦めします。
電子機器って不具合・故障によるデータ崩壊の危険性がありますよね。
たとえジョルテのようにGoogleと同期しているからといっても何が起こるか分からない。
だからやはり就活の予定は紙のスケジュール帳を推します!

ここでやっと私の趣味の話に戻るのですが…
就活の予定をスケジュール帳に書いていくと to doが増えていく度に“あぁぁ。。”ってなったりするんですよね(苦笑)
そこで!じゃーん。






スケジュール帳用シール☆














使い方はこちら。








えっ?子どもっぽい?
でもこれがなかなか可愛いんですよ。
to doがたくさんのスケジュール表を開くのも少しは楽しくなりそうな気がしませんか?

大変な就活ですが、自分なりに小さな楽しみを見つけてみるのはいかがでしょう(^ω^)





以上、あたためていたブログネタでした。
もっと早くアップすればよかった…orz










0

就活中の楽しみ

Posted by かわゆい on 1/26/2012
こんにちは。お腹が空きすぎて、痛くなってきた、かわゆいです。

昨日、スーツ姿で活動していたら「セミナーですか??」と聞かれました。。。
まだスーツを着慣れていないみたいです。
ちょっとショックでしたわ。。
ちなみに説明するのもアレだったので「あ、そうです」って答えました。


ESもなんとなく皆さんが書いていて、面接対策をって人は多いみたいですね。
面接大変そうじゃないですか?
私は県外で面接があるときには、ランチを楽しんでました。

面接会場の近くでもいいし、私は塩ラーメンが好きなので
塩ラーメン屋を探して行ったりしていました。


ところで、ランチって飲食店が一番赤字を出す時間帯らしいと聞いたことがあります。
ランチを安くして、多くの人に来てもらって味を知ってもらい
晩御飯に家族や友人をつれて来てもらう、というのが策略らしいです。

何が言いたいのかというと・・・ランチはお得なのですよ。
晩御飯に食べるよりも、ご飯サービスだったり、デザートがついていたり。

就職活動で疲れたor疲れる前(面接前)に、手ごろなランチで休憩してみてください。

特に、離れた地域へ行くと会話の始めに
「熊本からどうやって来たの?」とか「会場に来るまでどうだった?」とか
聞かれるので、ランチで入ったお店について話したりすると
緊張も少しは緩和されていいですよ~~~



明日27日は・・・・
10:00~17:00 池松さん(内定先:アイ・ケイ・ケイ) です♪


では~~
(◎´▽`)ノシ バーイ♪

0
Posted by しょうこ on 1/25/2012
こんにちは!
午前担当の岩根です^^

今日は朝から雪でしたね~
大寒の日に生まれて、
生まれた次の日は大雪だったからか、寒さは大の苦手。

なので、今日はとても辛いです...(-ω-;)笑

さて、就職支援ガイダンスも終わり、
就職アドバイザーの予約も2週間先までいっぱいになっています!
CCAのほうは若干あきもありますので、
よければ活用してください^^!

面接の練習にくる学生も出てきているようなので、
今日は面接について書こうと思います^^

面接対策の際、

①面接の練習を録音してみる
②友達同士で練習して面接官を経験してみる

以上の2点を是非やってみてください!

まず、①面接練習の録音ですが、
・声の大きさ、話の長さや分かりやすさ、
 聞き取りやすさなど、自分の印象を客観的にチェックできる
・自分が話すときの癖が分かる
・話の内容を振り返ることができる

といったメリットがあります。
客観的に自分の話す様子をチェックすることで、 気づくことはたくさんありますよ。
私は考えるときに「え~」というのを連呼していたり、
上手く話せたと思っていても、後で聞いてみると
もっと良い言い回しがあったかな。と感じたりすることも多かったです。

録音は、是非お薦めします!

次に、②友達の面接官になってみることで、
・面接官の視点で自分を客観的に評価できるようになる
・面接官の質問の意図を知る
・他の人のいい点、悪い点を参考に出来る

といったメリットがあります。
面接官の立場になることで、声が小さい人や
長々と話す人の面接をしている人事の方の気持も分かります。
最初の挨拶や、一つひとつの動作で
その人の印象が全く違うことも実感できると思います。

友達との練習は恥ずかしいかもしれませんが、
是非、面接の練習の際にはやってみてください^^

寒い日が続きそうですが、寒さにもテストにも負けず、
体調に気をつけて頑張っていきましょう★

午後からは妹尾君が担当です!
ご相談お待ちしています^^

岩根祥子

0

不安なこと

Posted by かわゆい on 1/20/2012
こんにちは、かわゆいです。

今日は3年生だけでなく2年生とも話しました。
お二方とも、公務員も魅力的だけど、民間系にも興味があるとのことでした。


周りの民間志望の3年生はどんどん動き始めているけれど
公務員一本だけでは不安だとか、
民間も受けたいけど、どういうところを狙おうかとか、
また2年生は授業のことも相談してくれました。


みなさん、やっぱり不安はたくさんあるでしょうね。
民間と公務員とでは、進み方は違うし
また、民間と公務員を悩んでって人はもっと違ってくるし
これからは、それぞれの戦いですよ。

友人同士は、ときにライバルになりますが
キャリアセンターのアドバイザー方は、いつでもみなさんを応援しますよ~~


不安全部を取り払うことはできないと思いますが、
ちょっとでも知ることで安心したり、こんなもんかという発見があれば
いいなぁと思って、情報提供してます(*^-^*)☆


中国本土で最も若い女性富豪、出資詐欺で死刑が確定―浙江省
これは、全く就職とは関係ないんですが
詐欺をしてでも富豪になるってすごいですよね。
詐欺を極めたわけです。(間違った)プロ精神が面白いです。
何事も、極めるって楽しいでしょうね~~。上には上がいるんでしょうけど。
中国は人口が多いから、簡単に死刑にしちゃうんでしょうかね?
中国事情について詳しい方がいれば教えてくださいww


では、来週1月23日(月)は、
10:00~妹尾くん(銀行、旅行、広告)
14:00~岩根さん(県庁・国税)

0

自信をもって

Posted by ほりみぃ on 1/20/2012
こんにちは。
環境資源の堀瑞枝です^^
今日は晴れですね!気分が良いです♪
ブログは何を書こうかな~と思いながら、昨日のツイッターの著名人のフォローの話を思い出していると、私がフォローしているある人物の言葉を思い出しました。

これは皆さんもご存知、スティーブ・ジョブズの有名なスピーチの一説です。


未来に先回りして点と点をつなげることはできない。
君たちにできるのは過去を振り返ってつなげることだけなんだ。
だから点と点がいつか何らかのかたちでつながると信じなければならない。
自分の根性、運命、人生、カルマ、何でもいいから、とにかく信じるのです。
歩む道のどこかで点と点がつながると信じれば、自信を持って思うままに生きることができます。
たとえ人と違う道を歩んでも、信じることが全てを変えてくれるのです。

面接で失敗、思うように話せなかった、筆記試験で思うように解答できなかった、勘違いでスケジュール管理を間違えていた、第一志望の会社からお祈りメールが……。
これから、過去に思い出したくない失敗をしてしまった、かなりへこむこともあるかと思います。
しかし!!!その過去の失敗は振り返ってつなげることができるのです。
当たり前と感じる人もいると思いますが…
前回の失敗した面接は、次回の面接につながり、そしてまた次の面接の自信へと繋がるはずです!

これから、初めての面接という3年生も増えてくるでしょう。 思うようにできずに失敗したと思う人も出てくると思います。。。
でも、そのことは次への‘点’です。 点と点がいつか何らかのかたちでつながると信じ、自信を持って次に挑んでください!

堀 瑞枝

0

自分の道は自分で拓け

Posted by げんき on 1/19/2012
こんにちは。
午後担当の妹尾です。

一昨日の就職セミナーお疲れ様でした。
CCAが作成したキャリアセンター活用法はいかがだったでしょうか?
スライドの影響もあったのか、セミナー終了後にはキャリアセンターに学生が殺到し、みんな就活相談予約表に名前を書いていました。

すでに来週1週間の予約はほぼ埋まっており、予約をしていない学生さんはキャンセル待ちの状態です。
CCAの相談予約も、人によっては3時間とも全部埋まっている人もいるので、相談or話を聞きたい人は早めに予約してください!!!

話は変わりますが・・・

一昨日、文部科学省及び厚生労働省から24年3月大学等卒業予定者の就職内定状況が発表され、平成23年12月1日現在で、大学等の就職内定率は71.9%(昨年同時期比3.1ポイント増)と依然として厳しい状況となっています。

就活真っ最中の3年生にこんな暗い話題を話すのも気の毒ですが、これが現実です。
ただ、「就職氷河期」だとか「内定率が過去2番目に低い」など世間では言われていますが、これに一喜一憂していても仕方ありません。この現実を受け止めるしかないのです。

昨年も超氷河期と言われ、おまけに東日本大震災もあり、果たして無事職に就けるのだろうかと不安になった事は多々ありました。
だけど、いつまでも下を向いてはいられないし、今の状況の中でやっていかなければなりません。

しかも、就活が本格化し、毎日選考を受け続けていると、就職率とか倍率の事など考える余裕もなくなってくるので、余計な事を気にするより、自分のやるべき事を1つずつ一生懸命やりましょう!!!

そうすれば自ずと道は開けてくるはずです。

就活は他人と仲良くやるものではなく、個人戦です。
やった者、動いた者が最後は内定を掴みます。
自分の道は自分で拓きましょう。

偉そうなことを言ってすいません笑

明日は午前担当が堀さん、午後担当が川野さんとなっています。

0

ライバルと差をつけるイマドキの就活

Posted by ほりみぃ on 1/19/2012
今日は雨ですね~。
晴れが続くとたまに雨の日もいいですね!

就活している皆さんは、毎日のようにパソコンと向き合ってネットを活用していると思いますが、
今日のYahoo!のホームの記事を見ましたか?
トピックスニュースの下…。

ライバルと差をつける“イマドキの就活”虎の巻
ありましたね~。

面白い記事がたくさんありました!
プロから本気のアドバイス
これだけは避けたい失敗例
“ソーシャル就活”成功事例
採用担当の目を引く自己PR
“就活”に有利なアルバイト
いい会社ってどんな会社?
「6+5×3」に不正解続出
2ちゃんねる、参考になるか
是非、ご覧ください!

その中でも、私が興味を持ったのがソーシャル就活!
OB・OG訪問ならぬツイッター訪問!
そういう利用法もあったのですね。。。

私もツイッターを利用していて著名人たちをフォローしています。
その方たちの発言には毎回感心させられます。
社会人としての心構えや、ある事柄に対するその方の意見や発想。
他人の意見を知ることで、「そういう考え方もあるんだな~。」と社会の事柄に対する自分の視野が広がることもあると思います!!!

堀 瑞枝

0

わからないことは、聞く

Posted by やすはら on 1/17/2012
再び就職アドバイザーの安原です。
今日はオリエンテーションお疲れ様でした。
CCAの資料に、安原がまるで怖い人かのように載っていて、
まあびっくりしました。当たらずといえども・・・ですが。

就職活動をしていると、本質と関係なくとも色々な悩みがつきものだと思います。
例えば、東京や大阪である興味を持った企業の説明会に大枚をはたいて
行くかどうか、など。
で、わからないこともたくさんあると思います。
例えば、自己紹介書の提出、など聞いたことない言葉とか
エントリーシートのサイズが明記されておらず、A4なのかA3なのかとか。

「わからなことは聞く」当たり前中の当たり前ですが、
その、当たり前ができない人が多いです。
「これを聞くことによって採用面接官に悪印象を与えないだろうか?」
という不安が働くわけですね。

しかし、ご安心ください。
採用権限を持っているような偉い人が窓口で電話に出るという
可能性は、なきに等しいです。
万が一そうだとしても、わからない、書いてないことを積極的に聞く姿勢、
それは悪いことではありません。

せっかくの就職活動、疑問点は除いておきましょう。
情報を取捨選択し、納得のいくものに仕上げてください。
前回の書き込みで申し上げましたが、
説明会に行っても有益な情報が得られるかどうかはその会社次第です。
行けるなら行くのがベストですが、遠隔地や時間がバッティングした場合など
柔軟に考えてください。

0

インプット、アウトプット

Posted by やすはら on 1/13/2012
こんにちは。
就職アドバイザーの安原です。今日はセンター試験で学生さん立入禁止なので
安原が勝手に更新します。

最近、ありがたいことに3年生が来てくれて、
業務時間の殆どを相談やESの添削に費やしています。
しかし、安原は曲がりなりにも相談員ゆえ、
常日頃から学生に有益な話をしないといけないため、それなりに
就職活動本を読んだり(おもに図書館とかで借りてくるのですが)しています。
常日頃からインプットをしておかないと、有益な情報をその都度提供できなくなるからです。

しかし、この情報を「現代の私が就活生だったら」と置き換えてみました。
リクナビや、マイナビから毎日のように情報が来る。
1週間に何度も個別説明会が入るし、ESも書かなければならない。
だから、インプットにかなり時間がかかるのが難点です。
簡単に言えば、自分の○○ナビに来るメールを消化する、それだけで小一時間かかるのです。
業界紙を読んだり、毎日新聞を読んだりするそれ以外の「インプット」
が疎かになりはしないでしょうか?

ですので、○○ナビからくるメールはある程度は無視するなどの取捨選択が必要です。
おみくじの結果を無視して毒を吐きますが、所謂就職ナビは企業がお金を払って
運営されてるため、学生のほうを向いてないことも多々あるのです。

例)エントリー数の割に受けにくる母数が少ないという苦情に対して、
エントリーや業界を絞るよう主張したり、またその逆も然り。

あと、意外とアウトプットが疎かになる弊害も無視できません。
妹尾君がCDの話の際、ノートにメモを残しておくべきだと書いていますが、
安原はそういったアウトプットは就活に必要不可欠だと思っています。
何度も同じ失敗を繰り返しそうですし、失敗ポイントも時間が経ったり
忙しかったら忘れちゃいますからね。

では、センター試験の学生の健闘を祈って、終わりにしたいです。

0

はじめてのおつかい

Posted by かわゆい on 1/12/2012
こんにちは。
午後からはかわゆいです。

3年生のキャリアセンター利用回数が増えているんじゃないかと
思われるくらい、よく人が出入りしてますよ~。

さて、みなさんは
「はじめてのおつかい」って番組みたことはありますか。

私は子ども(特に幼い子)が嫌いなので、あまり見ないのですが
今年は家族がみていたので、ついでに見ていました。

番組では、
*親御さんに頼まれた通りの物を買ってくる子
*自分の思うままに動いて、頼まれたものを全く買っていない子
*お店まで行ったものの、店員に話しかけれずにそのまま帰ってくる子
などなど・・・・本当に様々な子どもたちがいました。

私は、子どもたちに対して
「子どもって使えないなぁ」
「そんな袋の持ち方したら破れるに決まってるじゃん」
「泣いたってうるさいだけだし・・・」
なんて、思っていました。

しかしながら、よく考えてみると
彼ら(子ども)は、“初めて”
頼まれたものを暗記し、買ってくるという行為を行っているのです。

どうやったら重たくないかや、
誰かに物の在り処を聞く方法なんてのも実際やったことがないのでしょう。



初めてするからこそ、
「知らないこと」「やったことがないこと」をやってみて
「自信」につながるんでしょうね。
子どもの表情や動きをみていて、そんな気になりました。

「人は初めてを積み重ねて大きくなっていくんだよ」という
キャッチフレーズを思い出しましたが、本当にそうですね。
おつかいしかり、車の運転しかり、そして筆記試験、面接しかり。

“初めて”のことを、できるだけ多く、早めに行うと
今までよりも大きな自分になれそうな気がしませんか??

この歳になって、大きくなったねとか
劇的に成長することは、お腹や太ももまわりくらいしかないと思います。
しかしながら、おそらく、就職活動を通して
たくさんの“初めて”に出会えて、お腹以外も大きくなれると思いますよ~~

色々チャレンジしてください(♥。◑౪◑。♥)


明日は、試験前日のためキャリアセンターはお休みです。
次開くのは、16日(月)です。

10時から:わ・た・し
14時から:堀ちゃん        です。


では~~bye―+。:.゚ヽ(⋆◑∇◑。)ノ゚.:。+゚―

0

パネルディスカッションのお知らせ!

Posted by しょうこ on 1/12/2012
こんにちは!
未だかつて大吉を引いたことがない岩根です。 。笑

私のおみくじは小吉でした^^
去年まで毎年末吉で、小吉と末吉どっちが良い運勢なのか 、
知らなかったので調べてみました。笑
順番的には

大吉
中吉
小吉

半吉
末吉
末小吉

小凶
半凶
末凶
大凶

ということで、今年は去年よりも運勢が良いようです\(^^)/
社会人1年目良い年に出来るようがんばります♪

前置き長くなりましたが本題です!
県立大学4年生数名の企画により、

熊本県庁・熊本市役所職員や
公務員試験合格者の4年生をお招きして、
パネルディスカッションを開催します!

【日時】 2月23日(木) 14:00~16:30
                ※開場13:45
【場所】 熊本県立大学 講義棟2号館 中講義室2

【内容】 第1部 公務員試験合格者(県大4年生)によるパネルディスカッション
      第2部 熊本県庁・熊本市役所職員によるパネルディスカッション

県庁と市役所の仕事の違いや受験勉強の方法など、
ここでしか聞けないお話盛りだくさん!

キャリアセンターや学内にチラシも張っていますので、
申し込みなど詳細はそちらをご覧ください!
多数のご参加、お待ちしています^^

岩根祥子

0

GDって?

Posted by げんき on 1/11/2012
おはようございます!

昨日担当の妹尾です。

自分も初詣でおみくじ引きました。

どなたかとは違い大吉で、争い事には「勝つ」と書かれていました笑

2012年も良い年にしたいものです。

今月に入り説明会や選考が始まり、履歴書添削・模擬面接の練習に来る学生が増えてきました。

選考は面接・筆記試験がほとんどですが、最近はグループディスカッションを取り入れる企業も多くなっています。

グループディスカッション(以下GD)と聞いてもピンとこないかもしれません。

添削や面接のように事前に練習する機会も少なく、仮に練習できても顔見知り同士だと本番のような緊張感が生まれず、なかなか効果的な練習ができません。

これはあくまで自分の考えですが、面接もGDも本番で経験を積んで慣れていくしかないと思います。

参考書等にGDの流れや対策は書かれていますが、実際に自分自身が体験してみないと分からない部分もあります。

自分もGDは数回経験しましたが、初めてのGDはぶっつけ本番だったので緊張して、まともに発言できなかった覚えがあります。

ただ、とにかく何かしらで話し合いに参加しているという意思を伝えなければ不合格になってしまうので、精力的に発言するよう努めてました。

あと、司会・書記・タイムキーパー等の役割がありますが、特にこだわる必要はないと思います。

司会が話を進める必要はないし、自分の意見を述べつつ周りの意見も尊重し、ある程度の協調性があれば大丈夫だと思います。決して独りよがりにならない事です。

初対面の人達との会話は緊張するかもしれません。
そこで勇気をもって発言すれば周りもついてくると思うし、1度自分が主導権を握ってしまえば好きなように話し合いを進めることができるはずです。

人みしりの人や会話が苦手だなと思う人は、選考が始まるまでの時間で同じグループの学生と自己紹介でもして仲良くなっておけば、スムーズに参加できると思います。

実践から学ぶ事もあれば反省や課題も残ります。(GDに限ったことではありませんが)

毎回選考後にノート等にGDのテーマ、自分の役割、どのような発言をしたかを詳しくメモしておけば後から振り返ることも出来るし、次回の参考になります。(これもGDに限ったことではありませんが)

失敗を失敗のままに終わらせないようにしましょう!

今日は午前(10:00~14:00)が岩根さん。午後(14:00~17:00)は川野さんが担当です。

0

企業説明会で見る、観点とは?

Posted by やすはら on 1/10/2012
就職アドバイザーの安原です。今年もよろしくお願いします。
新年早々おみくじを引いたら、中吉だったのですが
「口舌に注意」「争い事は避けよ」と書かれてました。
全くもう、余計なお世話です。私から毒舌を取ったら何が残るのか…?

でですね、
3年生のみなさんはもう企業説明会に行かれてると思います。
企業がご親切に説明をしているのに、履歴書の志望動機が思い浮かばない、
こんな経験はないでしょうか?

安原が学生に常日頃言ってますが、世の中には【利己的】と【利他的】の
視点があります。就職活動で言うと、

【利己的】なのが
・成長・自己実現・女性の活用・仕事内容・福利厚生・やりがい  etc
【利他的】は一言で言って
~のために ということです。~に入るのは人・モノ・地域・環境・福祉・・

しかし、企業が説明するのは利己的な話ばかりです。
給与がどうだとかやりがいがどうだとか。
企業もそのほうが説明が楽だし、学生に受けがいいからです。
安原もこの仕事の前までは説明会の弁士でしたからよくわかります。

履歴書やESの志望動機は「やりたい」「できる」という壮大な妄想、
いえ、企画書、決意書でなければなりません。
そんなときに「御社で成長したいです」なんて当たり前のことを
書いてはダメなのです。

自分はこういうことをしたい(できる)でないと。

志望動機を考えるにあたって、40年も勤めるわけですから
やはり社会の動向を抜きにしては語れません。
だから、説明会で聞くべきは
「今後の社会情勢に企業がどう向かっていってるのか?」
ということと、
「他社にはない、その会社の特色」   です。

それに、自分の経験などをミックスさせれば、
たいてい志望動機は書けるでしょう。

単にお客様のニーズをとらえたい、ではなくて
どういうニーズをとらえたいのか?そのために自分は何をできるのか?
それを主体的に考えるためのエッセンスとして会社説明会や
合同説明会があると言えるでしょう。

だから、ぜひ「利他的」な視点を持って話を聞いてください。

因みに口舌に注意のおみくじですが、
真島さんに「よく当たるなあ~」と感心されました。
誰も、「そんなことないよ」とは言ってくれません。そんな2012年の始まりです。

1

先を見通す力

Posted by ほりみぃ on 1/06/2012
明けましておめでとうございます。
今年も、どうよろしくお願いいたします。
環境資源の堀です^^

無事に新年を迎えることが出来て嬉しいです。

今年初の投稿は私が、今年一番最初に感動したことを書きます。
私が実家のコタツで、ごろごろしながらテレビを見ていたときのことです。

皆さんは、SHARPのソーラー発電システムのCMを見たことがありますか?
元旦から流れ始めた吉永小百合さんがしてるCMです。

「空には……、無限のエネルギーがあるじゃないか。」

な…なんと!!!SHARPの創業者の方は50年前から太陽光エネルギーの可能性を示唆して研究していたんです!!!
「空には……、無限のエネルギーがあるじゃないか。」
これ、半世紀も前の人間の言葉ですよ!すごいとしか言いようがありません!すばらしい!!!

そんなの、当たり前じゃんと思った方、すいません。
理系にとっちゃ、研究の期間は果てしなく長いことは当たり前ですが、理系の私でも本当に衝撃でした。

きっと、創業者の方は、未来の日本、世界、地球がエネルギーに乏しくなること、環境問題が起こり、もっとクリーンなエネルギーが必要になることを察していた、いや、確信していたのでしょう。
考えれば、そうですよね。化石燃料を消費したらなくなってゆくのは当たり前ですよね。
大抵、今となって気付き、今となって環境問題があらわになって分かったことで、やっと今、エコ活動の大切さが浸透してきた感じですよね。
しかし、創業者の方は50年前の現状に満足せず、将来のことを考えて、新たなものに目をつけて着々と研究していた、動いていたわけですね。
ここが違いますね!!!

最近、この世の中に出てきたもの、例えば、ハイブリッドカー、スマートフォンとか?は何十年も前に研究されてきたものの集大成なんですね。
そして、いまを生きる私たちから多大な需要がある!!!
じゃあパソコンとか、どんだけ前~;やばっ。

そこで、思ったのが、
「先を見通す力」
必要ですね。

何も、何十年先のことを見通せということではありません。
将来、何が求められているのか、この先何が必要な時代になるのか…
世の中にとって、会社にとって…。
極端に言えば、お客様は何を求められているのか、何をしたら喜ばれるのか…。

私も今年、社会人1年目です。
常に考え、いま何をすべきか、そして何を求められているのか考え、働きたいと思います。

皆さんも、会社に入って何がしたいのか、会社が求められているものは何か、会社の中でどう世の中に役立とうと考えているのか…
先を見通してください。
そして、あなたが考えている熱~い!思いを、エントリーシート、面接にぶつけましょう!そして、面接官のハートを打ち抜きましょう!

次回のCCAは11日(水)
終日、総管 妹尾元気くん が担当です!

堀 瑞枝

0

日進月歩!

Posted by しょうこ on 1/05/2012
あけましておめでとうございます!

今日が今年初出勤、岩根です。
CCAの2人は年末年始も忙しかったようですね~

私も31日まではバイトでしたが、
お正月は家族で過ごすことができました^^

そして箱根駅伝!
今年も感動しました~

山の神、柏原選手が何人抜きをするか
最近はそれを楽しみに見ていたのですが…
今年はもらう時点でトップでしたね。笑

それでも区間新記録を出すところが、やっぱりすごいなぁと思います^^

ゴールして倒れこむほど一生懸命走る選手の姿をみると、
わたしもがんばろう!という気持になりますよね^^

ということで、タイトルに今年の抱負を書いてみました!

2012年の私の抱負は
「日進月歩」
日に、月に、絶え間なく進歩すること。絶えず進歩し、発展すること。

今年は社会人1年目の年なので、
新しいフィールドで出会うたくさんの人や経験から
たくさんのことを吸収して、成長できる1年にしたいと思います^^

皆さんも、今年の抱負や目標を立ててみてはいかがでしょう^^
今年1年良い年にしましょう!!

明日は1日堀さんが担当です^^

0

A HAPPY NEW YEAR

Posted by げんき on 1/04/2012
あけましておめでとうございます!

年明け早々、高校の同窓会の準備に追われバタバタしている妹尾です。

本年も1年間よろしくおねがいします。

自分も2日の朝からバイトだったので、川野さん同様おせち料理はほとんど食べていません。
というより31日も夜10時までバイトだったので、まったくお正月の雰囲気を味わうことなく三が日が過ぎてしまいました・・・笑

今年はいよいよ社会人として新たな道を歩み始めます。
不安より今はわくわく感のほうが勝っていますが、半年後には「仕事だりぃ~」って言ってビール飲みながら愚痴をこぼしているんでしょうね←

3年生の皆さんにとっても今年は勝負の1年になると思います。
4月から選考が本格的にスタートし、早いところでは今月にも選考を行う企業もあるみたいです。

体調管理・日程調整等には十分気をつけて、無理せず自分のペースで就活をすすめましょう!

明日は終日、岩根さんが担当です。

0

明けましておめでとうございます

Posted by かわゆい on 1/04/2012
こんにちは。かわゆいです。

もう・・・1月ですね!
お正月はゆっくり過ごせたでしょうか。
キャリアセンターは今日からフル活動ですwww

私は結局、おせちやお正月の料理を全く食べずに過ごしました・・・
実家にいるのに家族全員といたの何時間くらいだろうってくらいにバイト三昧でした。

たしか去年のお正月は、筆記の勉強をしていたと思います。
年が明けると一気に始まるので今のうちに温めておかなきゃですね。

まだ冬休みなのでゆっくりする時間もあるかと思いますが
世の中の事柄に目を向けたり
新聞を読んだりしてみるのもいかがでしょうか。


キャリアセンターには午前中から何人も利用者が来てますよ~~
何もなくても大歓迎です!
そういえば、この前は卒論に関することで相談しに来た人もいましたよ。
雑談しに来る人もいるので気にせずにいらしてくださいね。

では、午後は妹尾くんですლ(´∀`ლ)

Copyright © 2009 Campus Career Angels at PUK All rights reserved. Theme by Laptop Geek. | Bloggerized by FalconHive.