0

【就職】すること 【就社】すること -後編-

Posted by やすはら on 11/30/2010
皆さんこんにちは。アドバイザーの安原です。
今日も火曜でCCAが居ない為、安原が勝手に更新したいと思います。

前回の話の続きです。
で、就職することと就社することは似て非なるものです。
就社というと、その会社に就職することです。
一つの会社で長く勤めたい、そのためには会社環境が大事
と思って就きたい職よりも働きたい「会社」を重視することが「就社」です。

「就社」してしまった場合、その会社が40年後無事にあるかどうか、
そういうところすら心配せねばなりません。
安原の同級生が京都大学に行ってユニクロに就職したときは
(当時はそんなに有名でもなかったので・・)
周りの人が一斉に「こんないい大学に行ったのに勿体無い!!」
と声高に言ったのですが、今思えばユニクロこと
ファーストリテイリングなんて、超業績のいい企業ではないですか~

そういう例もあれば、逆も然りです。
ですので、「あの会社の環境はいいんだ!」という
世間の概念に惑わされず、自分の価値観、自分のしたい仕事
に焦点をあてて「就職」してほしいです。

結局、友達が言うことや、就職企業ランキングだとか
そういうことに惑わされたり悩んだりするのは
内定した後でいいと個人的には思います。

自分の基準で、判断して欲しいと思います。
そして自分が選んだ仕事なら長続きもするでしょうし、
転職してキャリアチェンジやキャリアアップもできるでしょう。

ちなみに安原は転職は悪いことだとは思いません。
だって戦略コンサルタントなど、新卒ではできない仕事だって
世の中にはありますからね。
それに続けたくても家族の都合で続けられない場合だって
ありますし。(例:夫の転勤、など)

若いうちは都会で暮らして、いつかは田舎に帰りたい、とか
若いうちは総合職でバリバリやって、結婚出産を考える頃
育児環境の整ってる会社に移りたい、とか様々な価値観があって
それは全部正解です。

「一生勤められる会社を探すぞ!」と息巻いて一点も妥協しないよりも
「好きな仕事ができればいいな~」が一番です。
そして「欲を言えば一生続けたいな~」くらいで丁度いい、と
個人的には思うのです。

そのためにはたくさんの企業を見て欲しいです。

次回は、(期待してる人がいるかはわかりませんが)
適職の探し方について述べたいと思います。

ん、昨日とは打って変わってまじめな安原でした、はい。

0

11月ラスト!!!

Posted by megu on 11/29/2010
こんにちは~★

今日は大倉がキャリアセンターに在中しています!!
11月に入り忙しくなるとともに・・・ 
最近風邪をひいてしまいました・・・
自分で自分の首を絞めていまーすっ・・・泣
みなさんも気をつけてくださいねー!!!

さてさて・・・
Newsでもみましたが・・・
ついに合同説明会始まったようですね!!!
会場には人・人・人!!!
ブースなのか通路なのか、わからないくらいたくさんの就活生が会場に集まっていたようです!!!
去年私は、説明会会場でずっと緊張しっぱなしだったので、帰りのバスでは毎回爆睡していました・・・

不安や分からないことがこれから出てくると思います・・・
そんな時にキャリアセンターを利用してくれる子が増えればいいなぁ・・・
っと思います★
CCAメンバーは明るく、相談しやすい人ばかりですよ~笑
考え方や話し方、普通に話しているときでさえ、関心することばかりです・・・
私も他のメンバーからいろいろ吸収するぞ~!!!

次回(12月1日水曜日)のCCAは・・・
10:00~未定
14:00~緒方綾乃さん です!!
ぜひ来てくださいね★

0

11月27日 マイナビEXPOライブ

Posted by やすはら on 11/29/2010
アドバイザーの安原です。特筆すべき内容というわけではないですが・・・
11月27日に福岡ドームで合同説明会がありました。
安原も就活生の皆さんと行って参りましたのでまずは報告^^)


Yahoo!ドームはすごい人!人!人!
これだけ集まれば壮観です   ↓(携帯なんで画質悪くてすみません)


説明会のブースでは、普通のブースの他に(特別にお金を出した企業だけが持つことのできる特設ブースもありました。(例:コス●ス薬品)  ↓





この特設ブースの企業はどんな企業も立派に見えて(勿論立派な企業もあるけど)

資本主義、お金の力をまざまざと思い知らされました。

(そんなお金があるなら値上がりしたもやしの値段を元に下げてほしい)


合説の企業イメージなんて、所詮広告と一緒という考え方もできますし

実際にそうだとは思います。

ですが、色々な企業イメージ、伝えたいことを知る手段として利用する分には

いいのではないでしょうか?もちろん合説後自分なりに「まとめる」ことは必要ですが。

社会人になって、どっかの会社に行っていきなり「御社の理念を聞かせてください」

などと言ったら、変人扱いか門前払いかのどちらかなので、

これは就活生だけの特権ですね。



最後におまけ。アムロ、いきま~す!↓

会場の外、ホークスタウンにはよしもとの芸人さん、そのほかバッドボーイズ、天竺鼠が来てました


安原が何しに行ったかという突っ込みは一切受け付けませんので悪しからず。


0

TOEICについて

Posted by テル on 11/29/2010
おはようございます。
今日も朝寒かったですね。
風邪も流行ってきていますので、
皆さんも体調管理気をつけてくださいね。

さて私は昨日TOEICテストを受けてきました!
私は外資系ホテルを経営するホテル会社に入社するため
英語は必須です。
TOEICのスコアを持っていることは、
英語力の指標になります。
ちなみにTOEICは皆さん1度は受験された方が多いとは思いますが、
Test of English for International Communicationの略称で、
英語によるコミュニケーション能力を幅広く評価する世界共通のテストです。
ListeningとReadingで合計2時間のマークシート方式の一斉客観テストです。
ListeningとReadingの試験ですが、これらの能力を測定することにより、
SpeakingとWriting力も含めた英語によるコミュニケーション能力を
総合的に評価できるように設計されています。
ビジネス関連の内容も多いため、
このTOEIC資格を重要視している企業は非常に多いです。
就活でも受験資格の中に「TOEIC600点以上」というのがありますからね!
(TOEICテストは、合否ではなく10点から990点までのスコアで評価され、
一般的な基準では、600点以上が高いスコアと言われているようです。
受験資格では600点以上がほとんど)

TOEICのスコアを持っていることは
就活で必要不可欠というわけではないですが、
楽天が社内公用語を英語にしたなどグローバル社会の進展から、
英語能力は今後必要とされてきますし、
先程も述べたように受験資格にTOEICのスコアが必要になる場合もあるため
(受験資格になくても有利になる場合がある。自己PRにもなる)、
自分が受けたい企業が資格が足りないことで不利にならないように
(もう試験に間に合わない企業もあるとは思いますが)
もし時間の都合がつけば、取っておいた方がいいと思います。

私も就活をしていく中で、航空業界に興味を持ったのですが、
TOEICの資格条件がほとんどで、取っておけばよかったと後悔しました。
今からですと、来年の1/30(日)に熊本でも試験がありますので、
挑戦してみてください。
TOEIC公式HP(http://www.toeic.or.jp/)に情報が色々載っていますし、
申込みもHPからできますので、見てみてください。
1/30の申込み期限は12/7(火)の正午12時までだったと思います。
結果は2月下旬頃です。


ではー(^^)




私も入社までにTOEICのスコアを700点取得するために
勉強中です。

0

努力っ!!

Posted by めぐぐ on 11/26/2010
まず・・・
佐伯くんおめでとう(^^*)!!

昨日ブログを見て、ひとりでテンション上がってしまいました!笑
私も、佐伯くんが努力している姿をよく見かけていたので、
きっと彼の努力や人柄、誠実さなどを認めてもらえたんだろうなー・・・
と、いろいろ考えてたら
自分のことのようにすごく嬉しくなっちゃいました。

やっぱり何事も、努力した分だけ
達成したときの喜びは大きいですからね!!

就活でももちろんそう!

すごく志望度が高くて、
すごく企業研究して、
努力してきた企業に内定を頂けたときの感動は
一生忘れられないくらいの喜びだと思います。

私の就活の経験から

  努力+自信=内定

という方程式も発見されましたし(^^*)笑

さて・・・
これを自分にも言い聞かせて、
私は卒論に励もうと思います(^^*)

余談ですが、今年の卒論提出は12/24からなんです。

・・・ステキなクリスマスになるように 努力! します(・ω・`)


ちなみに、野口さんのブログと関連して・・・
私もSPI対策には
SPIノートの会のものを使ってました!
すごくわかりやすくてオススメですよー(^^)♪


月曜日(29日)は、
  10:00~ 照本くん (総管 ホテル)
  14:00~ 大倉さん (居住 住宅)

この2人が在中しますので、ぜひいらしてくださいっ♪

             
                          宮田めぐみ

0

私の筆記試験対策本

Posted by さゆりぴめ on 11/26/2010
こんにちは!
またまた午前は、野口小百合が座っています(^▽^)
今日は暖かい日ですね!!

今日は昨日に引き続き・・・
私がしてきた対策法をご紹介っ!!

筆記試験対策本は・・・
★新聞ダイジェスト社
『新聞ダイジェスト』
『時事用語』
★SPIノートの会の
『SPI』
★『一般教養の天才』
を活用してました!!

時間がないので、次回また詳しく書きますね^^

午後は・・・
宮田めぐみさんです★

ぜひお越し下さい♪♪

              野口小百合

0

頑張れ

Posted by e-pon on 11/25/2010
 こんにちは!今日の午後は佐伯が座ってます^^

 今日キャリアセンターに来る前に家に郵便が届き、なんとか地元・延岡市に内定をいただきました!!大学に入った一番の目的が達成できてホントに良かったです^^
 
 今頑張っている3年生のみなさん、始まったばかりの2年生のみなさん、これから頑張る1年生のみなさん、公務員は地味なキツさが長~く続く戦いです。投げ出したくなるときが何度も来ると思いますが、その都度自分と向き合い自分がホントにしたいことは何か見つめ直してみてください。
 辛いときは誰かに愚痴るも良いと思います^^昨日も書きましたが「支え合う」という意味では就活は団体戦だと思います。

 いろいろ伝えたいことがあるんですが、短くまとめると、

                   頑張れ!!!勉強しろ!!!!!

ってことです^^

 自分と友達で解決できないことがあったら、キャリアセンターに来てみてください。
センターのみなさんはきっと力になってくれます!!
 
 自分に相談してくれても構いません!力になれるかは分かりませんが、何か新しい提案ができるかもしれません^^;次のシフトは未定ですが、キャリアセンター前のボードとかに載ってるんで、気軽にどうぞ!

 明日は   午前 野口さん(放送)
         午後 宮田さん(住宅・医療) です。

 みなさん体調には気をつけて!                     佐伯
 
 
 

0

私の企業研究法

Posted by さゆりぴめ on 11/25/2010
こんにちは(^0^)
お久しぶりです。
25日午前は、野口小百合ですよっ!!

今日は、風邪をひいてしまったので、
静かな私です・・・(笑)

先日、宮田さんがブログで褒めてくださって
すっごく嬉しかったです☆(^^)
しかし、本当に人との出逢いは大切ですよ。

そんな私の企業研究法は・・・
OB・OG訪問がほとんどでした。
家でHPを見て・・・調べて・・・
もう探すことないよ~っ(><)ってなった時は、
すぐにキャリアセンターでOB・OGを探して、
OB・OGの方がいらっしゃらない企業には、
同じ業界の方を探して、行きたい企業の方を紹介して貰ったりしました。

多分、私みたいな企業研究法をする人は少ないと思います。
しかし、社会人の方との対話は当初、
根拠なしに就活していた私を一変させてくれました。

何でも方法は、人それぞれです。
自分に合った自己・企業研究を見つけて、
自分に合った(行きたい)業界・企業を見つけてください。

私は12:50~熊大にNHKの講義を聴きに行くため、
本日は昼休み後の13時から、佐伯くんとチェンジです★
また明日の朝から、座ってます(・▽・)

どんどん寄ってくださいね!!

           野口小百合

0

【就職】すること 【就社】すること -前編-

Posted by やすはら on 11/24/2010
今日は3年生が福岡に行ってて静かなキャリアセンターです。
昨日は勤労感謝の日でお休みでした。
よって、更新はできなかったけれどちょい言いたいことが発生したので
つれづれと安原が書いてみたいと思います。
(※ 決して暇なわけでは・・・ありません。)

でですね、人事をしていた頃からよく聞かれるんです。
「女性は産休育休が取れますか?」
「出産後も働いている女性はいますか?」
エントリーで「その他の質問欄」に書いてくる女性も多いですね。

例えば会社説明会でこういう質問をするとなると、ちょっと疑問符がつきます。
まあ少なくともいい評価は受けられないかと思います。

法律を勉強していたら、産休育休が義務化されていることくらいわかります。
従って、「ウチではそんなの無理よ」なんて公の場で企業が
答えるわけがありません。ま、実際は無理だとしても。

安原も生物学上は女性に分類されるし、
まあ社会人を10年近くやってきとりますから、出産して復帰した人も
そうでない人も知り合いに居てます。

復帰組に共通して言えることは仕事が好きであること。
適職に巡り合えたということです。
(中には、配偶者が稼がない、だの姑がいるから外へ出たい
という人もいましょうが)

復帰できるか否かを「会社」に求めていたらば、
そのくらいの情熱しかなければ、仕事はできないでしょう。
ましてや、内定なんて。

私にも1歳の娘がいてゼロ歳の時から働きに出てますが、
はっきり言って出産後働けるかどうかなんて
「ケースバイケース」としか答えようがないです。

ただ一つ共通して言えるのは、
(経済的理由で仕事を続けている人以外は)、
その仕事が「好きである」ということです。
様々な障害が前にあったとしても、それを乗り越えたいほど
「仕事をやっているときが幸せだ」ということなんだろうと思います。

だから、 適職を探すほうが先です。
「出産しても続けられるかどうか?」という問いの答えは
企業に求めるのではなく、自分の中に求められるのです。

勿論、比較論として、女性が続けやすい風土、というものは
存在するかと思います。土日が休みだったり、企業内託児所
があったり、休みが取りやすかったり・・・。

内定をもらってから「どこに行くか」の悩みに答える一つの指標として
「働きやすさ」「環境の整備」をあげるのは結構だと思います。

ですが、企業を選ぶのに最初から「やりたい」「興味」の前に
「女性が働けるか」ということを聞くのはいかがなものでしょうか?
新卒は、「ポテンシャル採用」です。
意欲を見て欲しいときに、「環境が整えられているでしょうか?」
という質問で、意欲が相手に伝わるでしょうか?
(環境は自分が整えていく!くらいの心意気が欲しいところです)

とはいえ、会社の環境がたとえ整えられてたとしても
実際は続けようと思ったけど保育園に入れなかった、だの
子どもが病気がちだ、だの配偶者の理解が得られない、だの
妊娠の諸症状も人それぞれだから、しんどくて退社だの
本当にケースバイケースです。

だからこそ、【就職活動】であって【就社活動】ではないのです。

長くなったので、続きは次回書きたいと思います。

・・・会社説明会にて
本当に産休育休が気になった場合は「女性のキャリアプランについて」
的にぼかして質問したほうがいいかも知れませんね。

安原は、子どもがたいそう丈夫で保育園を皆勤する勢いです。
周りの人に恵まれて働けることに今日も感謝です、はい。

0

メリハリ

Posted by ayano on 11/24/2010
こんにちは!
今日の午後は日文緒方が座ってます♪

午前は卒論の中間発表でした。
私は日文ぽく芥川龍之介をテーマに書いているんですが、芥川は本当にかっこいいです(顔が)。笑
お昼は県大周辺にある中華料理屋の525円ランチを食べてきましたー(^^)
安いのにボリューミー!しかもセットの杏仁豆腐も美味!
オススメです☆

さて今日、3年生は今頃合説でかけずり回っていることかと思います。
私も合説の日は朝から1日中休む間もなくブースや講演会をまわって、帰りのバスに乗ったときは充実感と安心感でホッとしていたことを思い出します。

そして熊本に帰ってきたら友達とおいしいものを食べに行ったりしてました(^^)笑
就活中はこういうメリハリが大事です!
頑張るときは思いきり頑張って、遊ぶときは思いきり遊んで、休むときは思いきり休んで、・・・泣くときは思いきり泣いてください!

就活は個人プレーだけど、励まし合う仲間がいるからこそ乗り越えることができるものだと思います。
就活ピークは春休みなどで、あんまり友達に会う機会がなくなってしまいます。
たまには友達と集まって、おいしいものを食べて、愚痴を吐き出し合ってください!
私はこれが1番の就活ストレス発散法だと思います(^^)☆
辛いときはキャリアセンターにいる私たちにも頼ってくださいね♪
みんな親身になって話しを聞いてくれますよ!

明日(11/25)は
10:00~野口小百合(NHK)
13:00~佐伯拓也(公務員)

が待ってますよー!

0

就活は個人戦

Posted by e-pon on 11/24/2010
 おはようございます!月曜日に引き続き今日も佐伯が座っています。 
 
 今日は福岡で合同説明会が開かれるみたいですね!3年生が少ないためか、いつも静かな県大が拍車をかけて静かです^^;私は民間企業の説明会に行ったことがないのですが、今考えると、一度ぐらい行ってみたも良かったな。と感じます。

 今日から本格的に就活を始めた3年生も多いのではないでしょうか??大学受験と同じように「就活は団体戦」という言葉を耳にすることがあります。しかし、以前他のCCAの方がブログに書いていた「就活は個人戦」という見解に私も賛成です。
 
 それは公務員でも同じだと思います。友達と集まって勉強していても、テキストと向き合っているときは個人戦です。テキストと向き合っているときにどれだけのことを吸収できるかが試験の明暗を分けます。

 「団体戦」の意味は、個々人それぞれが自立して自分の人生と戦っていることを前提として、情報の共有や精神面での支え合い、身近な良きアドバイザーとして友人と互いに利益を与え合うという意味ではないでしょうか?「団体戦」という響きに甘えて他人に依存していては、本当に満足のいく成果を得ることは難しいと思います。

 今の就活はあなたの人生(少なくても1~3年)の歩み方を決めてしまいます。内定した企業で実際に働くのはあなた自身であるということを忘れないでください。

 偉そうなことばかり書いてスミマセン^^;午後は緒方さん(旅行)です。

 4年生はぼちぼち卒業旅行について考えだす頃です!就活を乗り越えたら後は楽しいことばかりです^^卒論とかしりません。また明日!!
 
 
 

0

あと半年

Posted by e-pon on 11/22/2010
 こんにちは。22日午後は佐伯が座ってます!実は木曜日も座っていたんですがブログの更新を忘れてました! すみません^^;

 今日は久しぶりに雨が降ってます。雨の県大をじっくり眺めることは無かったのですが、キャリアセンターから眺める雨の県大はなかなか落ち着きがあって良いです^^公務員志望の方は勉強が捗る天気ではないでしょうか!

 国家Ⅱ種や地上Aを考えている皆さんは本番までそろそろ半年です。半年と聞くと焦ってしまうかもしれませんが、ここは前向きに考えていきましょう!!
 
 私は半年という長くも短くも無い期間を、勉強計画の立てやすいちょうど良い期間であると考えています!!

・自分が本番で何点採らねばならないのか?
・そのために何の教科で何点採ることが必要なのか?
・そのためにはいつ・何の教科をやるべきなのか?

一度考えてみるとこれからの勉強が効率的になるかもしれません^^

 計画を立てた人は近々ある模試を計画の見直しに使うなど有効に活用してみてください!!

 明後日も午前中は私が座ってます!勉強が辛い(;_;)とか愚痴でも構いませんので時間のある方は寄ってみてください。

0

説明会予約

Posted by ayano on 11/22/2010
おはようございます。
今日の朝は日文緒方が在中しております(^^)

前回は合同説明会の話をしましたが、合説のピークが過ぎたら、次は単独説明会のピークがやってきます!

説明会は、予約開始前からパソコン(orスマートフォン?)の前で待ちかまえないと予約が取れないくらい殺到すると思っておいてください!

説明会の時期になると「空席がなーい(泣)」「予約とれんかったー」という声をよく聞きます。

そうならないために、何月何日の何時から予約が開始されるのか、きちんと確認してメモをして待ちかまえておきましょう☆

他にも就活中は、忘れてはいけない情報がたくさん入ってきます!
うっかり忘れてた、なんてことがないようにきちんとスケジュール帳などにメモをする習慣をつけましょう(^^)

・・・ちなみに、もし説明会が満席で予約できなかったという場合でも、説明会直前になるとキャンセルが出て空きがチラホラ出ることも多いので、諦めずにこまめにチェックするようにしましょう☆

今日は午後から、佐伯拓也さん(公務員)

明後日(11/24)は、10:00~佐伯拓也さん(公務員)
            14:00~緒方綾乃(旅行)

がキャリアセンターでお待ちしております♪

0

自己成長っ!!

Posted by めぐぐ on 11/19/2010
こんにちは!

今日は他のCCA3人にも会えて

アドバイスの予約も入り始めて

ちょっとずつ活気が出始めているキャリアセンターから・・・

総管 宮田がお送りしております(・ω・)ノ
先程、ふらっと立ち寄ってくれたCCAの野口さんが
とてもステキなことを言っていました。

彼女は何かと予定があって、県外まで出かける機会が多いのですが、
 お金かかるねー
という私に対し、野口さんは
 お金以上の人たちとの出会いがあるよ!
って言ってました(;ω;`)
確かに彼女は、すごーく人脈が広くて
すごーく行動力があって・・・
その点ではすごく私は尊敬しているんです。
私は県内でしか就活していなかったので、
野口さんに比べると出会いは少なかったかもしれません。
それでもやっぱりすごく良い出会いがたくさんあったのは確かです。
なのでっ、
これから本格的に就活を始める皆さんも
恥ずかしがらずに色んな人と出会って、
その人たちと意見を交換しながら
より人としても成長して欲しいなーと思います(^^*)
就活=出会いの場=自分を成長させる場 でもあると思うので、
このチャンスをめいっぱい活用しちゃいましょうっ♪
さて、次回11/29(月)は・・・
 10:00~ 照本くん(総管)
 14:00~ 大倉さん(居住)
のお二人です!!
あ、今日アップした写真は、
作成途中のCCAポスターです(^^*)
これにCCAの写真でも載っけて、
そのうち貼り出しますので・・・お楽しみにーっ☆
 
                  宮田めぐみ

0

行動力

Posted by megu on 11/19/2010
続けての投稿となります☆笑
今日も朝からCCAの大倉です!!!


ところで、みなさんは流星群みましたかぁ~?
私はまだです…
ピーク過ぎてしまった…けど、まだみれるかも!!!
今日こそはみたい!!!

就活も一段落した私は、今卒業に向け論文のお勉強…
したいことはいっぱいあっても、
4年生…意外に時間がありません…

今できるけど後回し!!
よりも、
今できるから今しよう!!!
っという風に動けたら理想的ですねぇ~笑

今日のブログは就職活動の話からそれてしまいましたが…

就職活動でも行動力は大切ですよ~☆←無理矢理?

たくさん動いて、良い会社に巡り会ってくださいね!!!


今日の14:00~は宮田さんがキャリアセンターに在中します☆

0

今の時期・・・

Posted by megu on 11/18/2010
おはようございます!!!
今日も気持ちよい朝ですね☆
秋花粉症が発症してしまった私は、朝から鼻がむずむずしてます・・・泣
ほんっとに花粉症辛いので、みなさんも気をつけて(←?)くださいね☆

今日の午前中は大倉がキャリアセンターに在中しております!!
午後からは総合管理学部の佐伯くんがいますよ~!!
是非是非おこしください☆


さて、タイトルにも書きましたが…
私は去年の今の時期は、ひたすらいろいろな企業を知ることに力を入れてました。
マイナビやリクナビを使って調べたり、
合同企業説明会に行ってたくさんのブースを回ってました☆
自分なりに会社の雰囲気を感じ取り、
これから受ける会社を決めていました!!!

この会社いいな・・・
っと思った会社を受け・・・
面接を重ねるうちにどんどん志望度が上がって行く会社もありました!!!

自分の直感を信じてみるのも良いかもしれませんよ?

0

秋のオススメ!

Posted by めぐぐ on 11/17/2010
こんにちは!!
午後は総管の宮田です(^^*)

私はすごく朝が弱いので・・・
ほとんど午後から担当させて貰っております。
私と話してみたい方は午後に覗いてみたら会えるかも!笑

さて、たまには就活に関係のないブログでも更新しようかなと思います。
(決してネタが思いつかないわけではないですよ! ・・・はい。)

今日UPしてる写真は、約10日前に紅葉を見に行ってきたときのものです(^^*)
八代の五家荘なんですけど、
ほんとキレイですよねー・・・。
山道の運転は大変ですが、行く価値有りです!!

就活も走り続けるだけでは疲れてしまいますし・・・
息抜きも大事ですからねっ♪

まぁ、こんな感じで
宮田はアウトドアとカフェめぐりを趣味としております。

就活の相談だけでなく、
趣味に関することでも、
「もうちょっと卒論がんばれよっ!」っていう叱咤激励でもいいので・・・(笑)
気軽に声を掛けてみてくださいね!

これからはもっと写真もアップしていこうと思うので、
楽しみにしていてください♪
12月はイルミネーションでも撮りに行ってアップします(*^^)

さて、
11/18(木)の担当は・・・
 10:00~ 大倉さん(居住)
 14:00~ 佐伯くん(総管)

このお二人です!!(・ω・)ノ
それでは~!!
         

                            宮田めぐみ                   

0

打たれ強くなるためには?

Posted by テル on 11/17/2010
こんにちは。
今日の午前は照本が座っています。

先日後輩から「新聞に最近の学生は打たれ弱いということが
書かれていて、私もそうなんですけど、どうしたら
打たれ強くなりますか?」という質問を受けました。
私も先日のブログで打たれ強くなることが大切と書いていましたが、
確かにどうやったら打たれ強くなるかが大切でしたね。
質問を受けて、私も考えてみました。

まず“打たれ強い”とは、
苦しいこと・辛いことにぶち当たったり、怒られたりしてもへこたれないことや、
人間関係において前向きな姿勢なことをいうのだと私を考えています。
堂々としている、サッパリしているというのもあるのかもしれません。

そして私の経験から以下のことを後輩にアドバイスしました。

●ものごとをポジティブに考えること
(マイナスに考えても何もメリットはないですよね)
●苦手なことや人にたくさん当たっていくこと
●忙しい場所、苦しい場所に身を置くこと
●慣れ。怒られたり、壁にぶち当たったりする経験を。

私も、やはり上に挙げているようなことをしていく中で
だいぶ打たれ強くなっていったと感じています。
アルバイトや大学の活動などで、忙しいことをしたり
苦しいこと(苦しいと思わない考え方も必要。ものは考えよう)も
頑張ったりしていれば、自然とサパサパとして物事に動じないように
なると思います。

また、苦手な人にも積極的に話しかけるなど関わっていくことで
人間関係も前向きに積極的になります。
「人間1人1人感情が違って、生いだちも異なるのだから
合う合わないあるのは当然。どう向き合っていくか、つきあっていくかが大切」
ということを私は発見しました。
社会人になれば、嫌でも合わない人とつきあっていかなければ
ならないことも多々あると思うので、何でも練習ですね。

人間恐いことや嫌なことには後ろ向きで、事なかれ主義になりやすいですが
絶対それでは前に進めないし、成長もしませんよね。
勇気を持って何でも頑張りましょう!
少なくとも上記のようなことを実行に移せば、何か変化があると思います。

キャリアセンターにも気軽に話に来てくださいね☆
お待ちしています。

0

石にかじりついてでも・・・・^^

Posted by やすはら on 11/16/2010
こんにちは。
先日の白亜祭、家族でお邪魔したのですが大変盛り上がってました。
1歳の娘も大喜びで屋台のものをむさぼり食ってました。
関わられた方、お疲れ様でした&ありがとうございました。

さて、今日も火曜日でCCAが居ない日なので、勝手に安原が更新します。

今日のお題。 「石にかじりついてでも。」
どっかの、椅子にこだわる総理のせりふみたいですが。
今回も、企業訪問の話をしたいと思います。

ある企業(研究開発系)を訪問したとき。
「研究開発がしたい!」という人は採用しません。
「石にかじりついてでも○○で仕事をしたい!」という
熱意が見られないことには・・・最終で落ちますね。

また、某自動車販売職では 、いい人はいたんだけど
「どうしてもこの仕事、自動車販売がしたい!!」という
熱意が見えなかった。という残念な言葉もいただきました。

確かに、熱意は大切です。
例えば、研究開発をしたい、と一口で言っても
小さな会社では新入社員の配属希望を全て聞いていると
本当に回らないという結果になります。

結局、似たような仕事、会社で通用する志望動機でなく
その会社オンリーの話をしなければならないでしょう。

一方で、【熱意】だけを見せればいいのでしょうか?
「石にかじりついてでも君と付き合いたい!!!」なんて人が
いたら、どうでしょう?一歩間違えばストーカーですね。

某S生堂なんかではエントリーシートで
「志望動機と志望分野(職種)を選んだ理由」も書かせます。
ただ、「どんな職種でもがんばります!S生堂なら!」
という人間は通用しないのです。

結局大切なのは
○ここでないといけないという【熱意】を見せながら
 市場、企業、自分を冷静に分析する。

○会社が求める人材
(スペシャリストか、ゼネラリストか、はたまた・・・・・)
をしっかり捉えて、自分の特性の中で それに見合った部分をPRする、
即ち 相手の話を聞き、それを取り入れること。

この両輪を動かしていくということではないでしょうか?
ちょっと抽象的な話になりまして、すみません。

あ、因みに某総理には
石にかじりついてでも守りたいのは 国民の暮らし、な~んて
嘘でも言ってほしかったですね、はい。 (無理か!?)

0

満足のいく合説

Posted by ayano on 11/15/2010
今日の午後は日文緒方が座ってます(^^)

もうすぐ合同説明会ラッシュがやってきますね。
先日東京であった合説に行ってきたという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

合説をうまく活用するコツは、とにかくたくさんの企業のブースをまわることです。
事前に参加企業をチェックしておいて、気になる企業を見つけておいてください。

私自身全く知らなかった会社を合説で知り、とても興味を持ち、選考を受けました。(残念ながら落ちてしまいましたが)
合説は自分の知らなかったステキな会社に出会うことができる場です!

そのためには、「友達とまわる」とか「友達についていく」とかは絶対にやめましょう(^^)
さみしいけれど、就活は個人プレーです。
友達とは、どっちがどれだけ多くのブースをまわったか競い合うくらいでいきましょう!

それから講演会の予約がとれなくて困っている方も多いと思いますが、どうしても聞きたい講演会があったら当日券をゲットしましょう!
私の経験では、意外と簡単に当日券をゲットできました☆
何もせずに諦めるより、諦める前にとにかく行動してみましょう!

合説の日は思いっきり1日動いて、満足のいく合説にしてくださいね(^^)

あさって水曜日は
10:00~照本くん(総管)
14:00~宮田さん(総管)
です。

どんなお話でもいいので、ぜひ話しに来てくださいね~♪

0

気持ちの切り替えは必須

Posted by テル on 11/15/2010
おはようございます!
今日の午前は照本が座っています。
土日は白亜祭で、
皆さんかなり盛り上がられたのではないでしょうか。
楽しい思い出ができたことと思います。

そしてまた今日から授業などあり、
白亜祭気分を一転しなければならないと思います。
本日授業がある方は、きちんと出ていますか?
確かに昨日盛り上がりすぎて、眠くて授業に出るのがだるくなりますよね。
まだ白亜祭の気分でいたいかもしれません。
しかし社会人になってから、そして就活も気持ちの切り替えが
非常に大切になってくると思いますので、
今から習慣づけておきましょう!

とある企業の人事の方からは、
何か非常に楽しいイベント事、飲み会があった後でも
自分がしなければならないことをきちんとする人は
採りたいとおっしゃっていました。
こういった方は気持ちの切り替えができ、様々な業務も
責任を持って行ってくれるという印象があるそうです。
「根気」も感じとれるかもしれません。
私は就活を通して、この「根気」が非常に大切だと感じました。
「根気」とは、上記のようにたくさんすべきことがあっても
きちんと取り組む姿勢やものごとの継続性、
悔しいことがあっても「こんきちしょー」と頑張る姿勢、
打たれ強さ、貪欲さなどです。
就活中はたくさんしなければならないことがあるでしょうし
テンションが下がってしまうことも多々あると思いますが
気持ちをうまく切り替えて、“根性精神”(自分で勝手につけてます 笑)で
頑張ってください。

ちなみに気持ちの切り替え方法として私は
目を閉じて気持ちを落ち着かせたり、
鏡を見て自分に「よし!やるぞ!」と渇を入れたり
空を見る、そして深呼吸をしています。
参考になるかは分かりませんが、
皆さんもそれぞれ工夫をして励んでいきましょう!!
応援しています。

0

企業探し

Posted by めぐぐ on 11/12/2010
こんにちは。
いよいよ明日から白亜祭ですね(^^*)!!
そのため今日は、CCAも午前の 総管 宮田のみです。

白亜祭といえば、
毎年体調を崩してはサークルのみんなに迷惑をかけていた思い出があります(^^;)
今年も寒くなりそうなので、しっかり防寒対策をして臨みましょうねーっ!!
私も遊びに行こうかなー♪


さて、今回はCCA になって感じたことを書こうと思います。
それは
「キャリアセンターって便利!!」という、何とも単純なことです。

企業を探すのにも1人では限界がありますよね。

就活サイトで検索してみたり、
合説に行ってみたり・・・

それでも徐々に見つからなくなってきて、行き詰まる・・・
なーんてことも、1人だとやっぱりあると思います。

そんな時は遠慮せずにキャリアセンターで相談してください!!

学校には私たちが気付かないうちに、
たくさんの求人が舞い込んできているんです。
それに、これからくるであろう求人の情報もいち早くキャッチできるかも!!


白亜祭が終わってゆっくり休憩したら、
その後はぜひキャリアセンターへっ☆



次回(11/15)の担当は
 10:00~ 照本くん (総管)
 14:00~ 緒方さん (日文)
この2人です。

ではでは(^^*)
                               
                                 宮田めぐみ

0

情報。

Posted by さゆりぴめ on 11/11/2010
こんにちは(^^)
昨日に引き続き・・・午後の担当は、
総管4年の野口小百合です!

遅刻魔の私は、
今朝はゆっくり過ごして、
今日は時間通りにやってきましたよ!
いつもごめんなさい←

ところで、今朝の新聞・テレビには驚きましたね。
マスコミ全社報道しているのが『尖閣ビデオ』でしたから。
船長VS海保職員・・・
某キー局の調査によると、日本の93パーセントが
船長を罪人と答えました。
みなさんはどちらが罪人だと思いますか??
もしくは、どちらも罪人ではないと思いますか??

来年の就職試験の時事・一般常識・作文に、
頻出するだろうなと思いながら見ていました。

筆記試験はSPIを実施する企業が殆どですが、
日頃の事件や事故、話題を知っているか試す企業もあります。

就活はこのような時事をはじめ、
情報を知ることが大切なんです!!
と強く言いたいところですが・・・
厳密にいうと、
情報の取捨選択を大切にするとより良いと思います。

集めた情報をそのまま、自分に流し込んでも
意味のないものがほとんどです。

例えば、色んな先輩に色んな自己分析法を聞いても、
自分でやれる・自分に合うものでなければ
自分のものにはなりません!
いろいろ企業研究で、会社を調べても、
簡潔に書ける、話せる、でなければ調べたとは言えません!

だから、一気にアドバイスをそのまま活用するのではなく、
見極めてください。
面倒かもしれません。
しかし、そこが発見できれば、きっと就活も面白いものです(^^)

勢いよく、語ってしまいましたが、
情報を集める姿勢は、無駄ではありません。

私も、入局の4月までには・・・
色んな情報を集めていかないといけないですね。

さてさて・・・明日は白亜祭準備ということで、
午前のみのCCAとなります。
10:00~宮田めぐみさん(総管)です!
みなさん、ぜひいらしてくださいね。


                                          野口小百合

0

OB・OG訪問

Posted by ayano on 11/11/2010
おはようございます。
今日の午前は緒方が座っています(^^)

今回は、OB・OG訪問について書こうと思います。

「OB・OG訪問ってした方がいいのかな・・・」
と悩んでいる人も多いのではないでしょうか?

私自身は、内定先のHISの最終面接の前に1度OG訪問をしました。
熊本にある営業所に店舗見学に何度か行った際、県大出身の方がいると聞いていたので、自分の連絡先を渡し、お話を聞くことができました。

その方とは今でもご飯を食べに行ったり、店舗実習の際よくしてくださったりと、とてもいい交流が続いており、いろんなお話が聞けるのでOG訪問をして本当によかったと思います。

面接の際に「OB・OG訪問はしましたか?」と聞かれることもありますし、やはりしていた方がその会社のことをより知ることができ、明確な志望動機もできやすいと思います。

就活は「どうしようかな~」と悩んでいるよりも、とにかく行動を起こすことが大事です!

最初は緊張するかもしれませんが、行動することによって自分の自信にもつながると思います☆

0

就活の"軸"

Posted by めぐぐ on 11/10/2010
こんにちは!
午後は、総管 宮田が座っています(^^*)

午前の野口さんが 就活の"軸" について触れていたので、
そのことについて私も少し書こうかなーと思います。

"軸"とは、就活の際に最も自分が重要視する事柄のことなんですが・・・
(面接で聞かれることもあるので、考えておいた方がいいかと思います!
イマイチ分からないっ!って方はぜひキャリアセンターへ!!笑)

私のいちばんの軸は、野口さんの様にしっかりしたものではなく、
地元である「熊本」で(自宅から通える範囲で)働きたい!! 
という、至ってシンプルなものでした。

とにかく県内で働くことにこだわった私は、
ひたすら県内企業にエントリーし、
自家用車で行ける範囲の企業のみ説明会に行き、
その中でも興味の湧いた企業を受ける
という就活を続けていました。

そんな就活をしていく中で、
熊本にもすごく魅力的な企業や、知らない企業がたくさんある!
ということに気付きました。

例えば・・・
金融系 と一言でいっても、
銀行、信用金庫、信用組合、保証協会など多くあり、

医療系 でも、
病院、医薬品、医療機器、医療用ガスなどがあります。

またその中にも、似たような業務を行う違った企業もたくさん存在し、
就活を行うみなさんが自分で、
自分に合った企業を探さなくてはならないのです!

そのためにもまずは、
多くの企業に出会わなければいけないですよね。

ひとつひとつのチャンスを逃さないように、目を光らせておきましょう(^^)!!

まとまりないですが、この辺で・・・。

さてさて、明日(11/11)は

10:00~ 緒方さん(日文)
14:00~ 野口さん(総管)

が担当しますので、お越しくださーいっ☆

                                  
                                 宮田めぐみ

0

私の自己分析法

Posted by さゆりぴめ on 11/10/2010
おはようございます♪

本日10:00~は、
総管4年の野口小百合が座っています(^^)
NHK内定者懇親会@大阪から、
帰ってきました★
熊本も肌寒い季節ですね~!!

肌寒い季節は、外にでたくないっ!
でも就活しなきゃ・・・。
しかし、外にでるだけが就活ではありません。
家でしなければならないのが・・・
自己分析。
企業研究。
筆記対策。

今回は、
まず私が経験した自己分析の大切さ、
私の自己分析法を紹介します!!

自己分析をしよう!・・・
就活の始めに必ず、提示されること。
「自分のこととか自分が一番分かってるし!!」
そう思い、自己分析をほとんどしていなかった私。

そんな私は、就活を初めてすぐに壁にぶちあたりました。
「自分が何をしたいのかが分からない」
「私のアピールポイントってどこ?」
「将来描いている私のビジョンって?」
履歴書書けない、ES書けない、面接で話せない。

・・・

全然分かってない、自分のこと。
この時から、色んな本をパラパラ読みましたが、
私はどうも自分を見いだせませんでした。

そこで、ある先輩から聞いた自己分析法をやってみたんです。
それは・・・・・【ノートに書きまくる!!】
ただただノートに書く!!
のではなく、自分が関わってきた部活、行事、
ボランティア、イベント等々を題目とし、ノートを1ページずつに分けます。
そして、自分がそこで学んだことや自分がしてきたことをあるがままに書きます。
そこから、私は自分の軸と自己PRに繋げていきました。

ちなみに、
私の軸は・・・
“世の中の福祉問題、労働問題等を大衆に伝えたい”
→そのために、伝えられる機関で
 今まで鍛えてきた企画力を活かし機関を支えたい。
この1本軸で、マスコミを志望・受験しました。

自己PRは・・・
“私はどんな世代にも真剣に向き合います”
→書道ボランティアでお年寄り、子どもキャンプリーダーで
 子どもたちと触合いがあったこと。
“私はネットワーク作りの名人です”
→イベントやボランティアに参加し、県内企業の方々と名刺を
 100人以上交換・交流したこと。
この2つをストーリーに落とし込み、話しました。

自己分析をするには、とても時間がかかりました。
なんといっても、
私は「マスコミにいきたいっ!」から就活を始めたからです。
「なぜマスコミか?」今なら簡単に返答できますが、
根拠を引き出すのに、とっても時間がかかりました。

私みたいに
・マスコミに行きたい から就活を始めたり、
・●●会社に行きたい
・土日休日で働きたい
・働きながらでも、趣味にうちこみたい
・人を笑顔にしたい
から就活を始めた人もいます。
しかし、最終的に内定を頂いている人は
成し遂げたいことが定まっている人でした。
ほんのちょっとの理由から働く意味・理由を見つけて、
そこから掘り下げてみてください。

詳しくはキャリアセンターに来ていただければ、何でも話しますよっ!!
また、私と一緒に話しながら、
あなたの軸やPRも探してみませんか??


                                           野口小百合

0

徒然なるままに企業訪問

Posted by やすはら on 11/09/2010
キャリアセンターにいつも座ってがちな安原です。
今日も火曜日でCCAが居ないので勝手に更新します。

昨日は、キャリアセンターを飛び出し、
真島さんと熊本市街にある主だった企業を訪問しました。
求人のお願いや、情報収集、卒業生の方にもお会いしましたよ。
(といってもひよっこ安原は真島さんについていくだけでしたが)

そこで、有益な話を伺ったので幾つか紹介したいと思います。

某銀行
「情報が発達しているのも善し悪しですね。
情報が発達しているがゆえに、内定企業への不安が募る。
なかなか気持ちが固まらない」

「これだけ企業の情報が手に入ると
勤務地も希望どおりで、給与も良くて、休みも多くて・・・
みたいな全部の希望を満たす企業がどこかにあるんじゃないかと
思って探してしまう。実際はそんな企業ないのに」

・・・青い鳥症候群ですね、はい。とってもわかります


某放送局
「県内の学生は概しておとなしい。GDなんかやっても東京から
来た学生がうまいこと仕切ってしまって、実力を発揮できない。
ところが、インターンシップに来るときなど、積極的に行動できていて
それを考えると大変勿体無い」

・・・やはり敵は熊本だけではないですね、それなりの対策が必要です。
(テレビ局になど行ったことのない安原はそれだけでもうびっくりな
世界でしたけど。でも、はっきりと夕○い○ば○の懸賞は当たりづらいという
言いたいことだけは言って来ました、が)

某保険会社
「SPIは絶対評価。
たとえ面接でよくてもSPIの精度がどんどん上がってきている現状では
『面接での評価がおかしいんじゃないの~』と言われかねない。
SPIをはじめとする基礎能力は大切。」

あ、某保険会社ではOBOG訪問を積極的に受け付けるということも
聞きました。詳しくはキャリアセンターにて。

やはり、どこの企業でも
「コミュニケーション能力」の大切さは必ずといっていいほど言われます。
10000歩歩いて疲れたけど、熊本市街がまったーくわからない
安原にとっては別の意味でも勉強になりました、はい。

あ、ちなみに某銀行を訪問したとき
「真島さんどうしたの~?えらく若い女の人連れて」と言われました。
若いなんていわれないので、テンションがあがる現金な安原です。
ええ、心の中で定期預金の増額を決意しました。

0

住宅メーカーでのお仕事

Posted by megu on 11/08/2010
キャリアセンターから見える景色がだんだんと色づいてきました!!
紅葉の始まりですね~笑
就職活動の息抜きにドライブ行くのもいいかもしれませんね:)


さてさて、今日は住宅メーカーでのお仕事について書きます。

まず、建築業界の中には
・住宅メーカー
・ゼネコン
・サブコン
・住宅設備系
などなどたくさんあります。

積水ハウス、大和ハウス、一条工務店、タマホームなどはこの中の住宅メーカーになります。

住宅メーカーの中でも仕事は分かれていて・・・
・営業
・設計
・事務
などなど職種が分かれています!!!

このなかで特別な資格が必要なのが設計で、建築士の資格が必要です。
この職種は工学部建築学科など建築士の受験資格がある学科卒業の方しか受けることが出来ません・・・

逆に・・・
営業や事務などは特別な資格がいりません!!!
住宅メーカーの中には、営業がプランニング(平面図をつくる事)をするところもあります!!
ですので・・・
住宅メーカーの営業職や事務職は文系の方でも理系の方でも、どなたでも受けることが出来ます☆
(実際、内定者の中には文系の方が多くいましたよ☆)


住宅メーカーの仕事のながれは・・・
お客様来場→プランニング→ご契約→面談→地盤調査→融資申込み・承認→建築確認申請→起工式→着工→棟上げ→完成→お引き渡し→アフターサービス

お客様との出会いからアフターサービスまでがお仕事です!!

契約前は住宅展示場での接客や飛び込み営業を行います。←メーカーによって飛び込みするかしないかは差があります。
契約後は施行がちゃんと行われているか現場に確認したりします。

主に・・・
営業はお客様とのお話し合い
設計は営業から伝えてもらったお客様のご希望に合わせた家の設計図面作り
事務はさまざまな事務処理(住宅展示場に在中する場合もあります☆)
を行います。


一つの会社でもさまざまなお仕事があります☆
自分にあったお仕事が、どんな業種のどんな職種なのか・・・・
すごく悩むと思います・・・
今の時期は、会社説明会にたくさんいって、自分に合った仕事探しを進めてみてはいかがでしょうか・・・?

もちろんキャリアセンターに相談に来てもらってもかまいませんよ~笑

明日はキャリアセンターには誰も在中しません・・・・

明後日(10日)は
10:00~野口さん
14:00~宮田さん
が在中しています☆
みんなどしどしおこしくださ~い☆

大倉でした。

0

一緒に働きたいと思っていただけるかどうか

Posted by テル on 11/08/2010
おはようございます!
今日の午前から14時までは照本が座っています(^^)


今日はキャリアセンターに来る途中で後輩とばったり会い
就活の話をしてきました。
そこで後輩にアドバイスした内容が改めてすごく大事だと気づいたので
今日はそれをお伝えします。


それは
たくさんの人と接してコミュニケーション能力を磨いて
話し上手・聞き上手になってください ということです。
面接などを通して、周りを見て感じたのですが
話し上手・聞き上手な人はやはり通過しているなと。
(相性もあるので、全員とまではいかないと思いますが)

予想外の質問が来ても、
話をすることに慣れている人は普通に答えることができますし、
そういった話がうまい(簡潔さ、話し方、ネタ、発想など)、慣れている人は、
話をする場・人と接する場で人の意見を聞くという場数も違うでしょうから、
他人の話をうまく聞くことも慣れていらっしゃいます。
やはりこういった方は仕事をする上でかなり魅力的ですし
どんな会社に入っても人と触れ合うので、必要なスキルだと思います。
皆さんも1度は耳にしたことがある「コミュニケーション能力が大切」と
言われる意味が分かりますよね(^^)

また遊びも大切です!
色々と遊んだり、経験したりしている人は人生経験が豊富で
話をしていて楽しく、仕事も一緒にしたいと思ってくださるでしょうし
仕事も様々な視点から行い、発想も豊かだと思われたりもするかもしれません。
何であんなに遊んでばっかの人が通ってんの?ということがあるのは
そういうこともあるのかと。むしろ内定者の方を見ていて
そういった方が多いですかね。

えー、書いていることがまとまらなくなってきていますが
(私は書く力が弱いので日々練習ですね 笑)
結局は頭がよくても、コミュニケーション能力がないと
魅力的に見られない可能性が高い(業界によりますが)と
いうことです。(一緒に働きたいと思っていただけるかどうか)
まだ今からでも遅くないので、人と話す・聞く経験をたくさん
していってくださいね。
サークルやアルバイトなど身近なものからでもいいですし
社会人の方と話す経験も大切かもしれません。

明日の就職支援(4限大ホール)のコミュニケーション講座も
是非活用してみてください。

キャリアセンターでもお待ちしています(^_^)

0

食欲の秋

Posted by めぐぐ on 11/05/2010
午後は総管 宮田が担当です。

1週間ぶりにキャリアセンターに来てみたら、
県大もすっかり秋らしくなってきてました(^^*)

季節の変わり目は体調を崩しやすいので・・・
皆さんも気をつけてくださいねー。

他のCCAの方も書かれてましたが・・・
体調管理!! 
就活をするうえでも、ほんとうに大切です。

特に…
合同説明会は、朝から夕方まで開催されているので
体力勝負!なんですよ。

私はいつも 「時間がもったいない!・・よし、ご飯抜き!」という感じで参加していて、
(マネしないように気をつけてくださいねー)
もともと貧血がちな私は、
人の多さも影響して 何度も気分が悪くなったりしてました。

そろそろ合説も増えてくる時期だと思いますが、
決して無理することなく
いっぱい食べて、休むときは休んで!就活に臨んでください(^^*)

就活に必須の「明るい笑顔」も、健康じゃないと出ませんからね!

就活中は ダイエット<健康体 でいきましょう!!


月曜日
 10:00~ 照本くん(総管)
 14:00~ 大倉さん(居住)

この2人が担当です!
土日でいっぱい力をためて…
月曜日はぜひキャリアセンターへ(^^)♪

                             宮田めぐみ

0

説明会でのアンケート

Posted by megu on 11/05/2010
おはようございます!!!
今日もとてもいい天気です☆

今日の午前中は大倉がキャリアセンターに在中しております!!!



これから、いろんな会社の説明会が始まると思います。
いよいよ、就活のスタートです。

今回は会社説明会での志望動機や自己PRについて書きます!!

会社説明会に行くと、その場でアンケートに答えなければならない場合が多々あります。
そのアンケートの内容は様々ですが・・・
・名前、学歴(履歴書のようなもの)
・他社の選考状況
・希望職種
・質問、会社への疑問点
・志望動機
・自己PR
などなど・・・

会社説明会へ準備せずに向かってしまうと、
やってしまった・・・
っとなりかねません。

アンケートが選考に関係があるかないかは会社次第ですが、
受けたいと考えている会社であるならば、志望動機など考えてむかった方が良いのではないでしょうか。


私は建築関係の営業職に的を絞って就職活動をしてきました。
絞ることでおおよその会社で同じような志望動機を書くことができました。
例えば・・・
・学校で学んだ建築を活かせる職業に就きたい
・人と接するのが好き
・人と関わることで自己成長したい
などなど・・・
会社説明会などでは漠然とした志望動機を書いてました。
(履歴書や面接などでは深く追求されるので、同業他社との比較も出来るようになっていたほうが良いですよ☆)


あれ・・・業界や職種は絞った方がよいのかな?
っと疑問に持つ方もいらっしゃると思いますが、
私は絞る必要はないと思います。
自分の興味のある会社をたくさん受けて、自分に合う会社を見つけることが就職活動の一番の目的だと思います。

業種が違っても、自己PRについてはある程度の使い回しがきくので、何個か用意しておき、それぞれの会社に一番あった自己PRを使うと良いとおもいます。

自己PRは何個もあると良いですね☆
自己分析は大事だと思います!!
自分を知るいい機会です!!!
積極的に自己分析しましょう☆

0

時間

Posted by e-pon on 11/04/2010
こんにちは、午後は佐伯です^^

CCAが始まってまだ一ヶ月も経たないのに、早速「すっぽかし」をやりかけました;
自分の言い訳としては「シフトの勘違い」ですが、周りには関係ありません。

皆さんもアルバイトで経験してると思いますが、「時間を守れない人という印象」を一度与えてしまうと社会人は勿論、バイトでもその人の信頼を著しく損なうことになります。

そしてその信頼を取り戻すためには膨大な努力と時間がかかります。

遅刻してきた自分がこんなことを書いても説得力がないですが、反省の意味を込めてこの投稿を書いてます。

まずは遅刻して迷惑をかけた人たちに謝ることから始めましょう!

内容薄くてスミマセン;今日はこれで終わります!!

0

企業を商品に例えよう!

Posted by テル on 11/04/2010
こんにちは。

企業研究について、1つ研究方法をお伝えします!
企業を商品などに例えてみてください。
企業HPやパンフレット、説明会、OBOG訪問などで
皆さんこれから企業研究も徐々に進められていくと思いますが、
それもした上で、企業を動物やフルーツ、家電などに
例えてみてはいかがでしょうか。
きちんと企業研究しているかどうか、会社のコンセプトが
分かっているかどうか、本当に入りたいかどうかを見るために
実際企業の面接で聞かれることがあります。
私も聞かれました。
ユーモアセンスも見られていると思います。
自分を例えることもしてみてください。

では時間がないのでこの辺で・・・

0

【人事】について

Posted by やすはら on 11/02/2010
前回【営業】について のお話をさせていただいた、就職アドバイザーの安原です。
今日は火曜日。CCAが居ない日なので、またもや勝手に安原が更新したいと思います。

人事の仕事というのは、地味なものです。

ええ、会社説明会で華々しく説明したり、模擬面接で圧迫かけたり
学生にはその印象が強いのですが、基本、地味です。

人事の仕事は、主に2つに分かれていると思います。
・採用や研修  という表に向かっている系
⇒まあこれはよく知られています。

・勤労系 これは、あまり良く知られていません。
⇒もっともイメージしやすいのが、勤怠管理や給与処理など。
福利厚生や今からの時期だったら年末調整など
社員の縁の下の力持ちですな。
そこに総合職として入ろうもんなら、結構地味な仕事が待っています。

安原は商社で人事、といっても採用チームに属してたのですが
妊娠を期に、その勤労チームに異動しまして
(採用関係業務は出張が多くて出来ないと判断されたんで)
まー半年間、地味な仕事をやってきたわけです。
例)給与を全体の0.08%上げるとどうだ、とか0.04%にするとどうか
それはそれで面白かったですけどね。

大きな会社だったらいくつものチームに分かれているし、
小さな会社だったら勤労と採用両方同じ人がやってるでしょうし、
もしかしたら勤労系(もしくは採用系)を外部丸投げな会社もあるでしょう。

ですが、ドラマの話になって申し訳ないですが、
ホタルノヒカリの二ツ木さんのような人事の人、って・・・
探せばいるかも知れませんが、あんま居ないですねえ。

もうちょい悪そうな感じでないと、仕事柄体悪くすんじゃないかと思っちゃいました。
(人事の人が性格悪いといってるわけではありません)。

二ツ木さんは、社内預金口座残高に言及してましたから
たぶん勤労系の仕事をしてるんだと思います。

さて、何が言いたいかと申しますと、
人事という仕事でさえ奥深いので、人事部の人間を見て
いい人か悪い人か判断して、
それで志望会社を決めるのはもったいないということです。

顕著なのが、リクルーター。
(これは人事じゃなくて若手社員が自社の勉強も兼ねて行うわけですが)


最近は会社説明会そのものや、
リクルーター業を請け負う会社もあるので注意が必要です。
まあ、元同業者ゆえ見分け方はあります、けど(爆)


ちなみに安原は民間企業にいたころは今よりとても無愛想で
ハケンの品格の大前春子のようだといわれてました。

今ですか?ええ。愛想よく努力してます、が・・・。

0

11月

Posted by ayano on 11/01/2010
こんにちは!
もう11月ですね。。。
早い!もう学生生活も残りわずかと思うと悲しいです。

今日は旅行業界を目指す3年生がお話を聞きに来てくれました(^^)
今の3年生は就活に対する意識がとても高くて、すごいなと感心します!

私が去年の今頃していたのは、主に自己分析だったと思います。
まず1冊就活用のノートを用意します。
そこに自分自身を振り返る質問をたくさん書いて、考えながらノートを埋めていきます。
たとえば「私の長所、短所は?」
これにまず自分自身の考えを書いて、それから友人に「私の長所と短所って何だと思うー?」と聞いてまわります。
意外と自分の知らなかった面を知ることができるかもしれません☆

自己PRって何書いたらいいんだろう、特にアピールすることないし・・・
と悩む人が多いかもしれませんが、特別なエピソードを持っている人の方が少ないです!
なので自分が特別なことしてないからって落ち込まなくて大丈夫(^^)
どんな小さなことでも自己PRになる大事な素材です☆
自己分析しながら自己PRになる素材を探してみてください。そしてその話をどうやって広げて、どう書くかが大事です!
どう書けばいいのかつまずいたら、ぜひキャリアセンターに聞きにきてください。
絶対いいアイディアがもらえますよ(^^)♪

次は木曜日です☆
11/4(木)
10:00~照本健人さん(総管)
14:00~佐伯拓也さん(総管)

お待ちしてまーす♪

0

うがい・手洗い・一日3食とか

Posted by e-pon on 11/01/2010
こんにちは。今日の午前中は金曜日に引き続き佐伯が座ってます!

今日から11月だというのに日は照り、秋にしては暑いです。この前まで寒かったのに。

自分は宮崎県出身なんですが、1年のときに先輩に言われた「熊本に春と秋はない。」の一言を4年間で身にしみて実感しました^^;


というわけで寒暖の差が激しい今日この頃です!!皆さん体調管理は万全でいきましょう!余裕のある人はインフルエンザの予防注射摂取をオススメします!

昨年はサークルの後輩がインフルでばたばた倒れたんで白亜祭の人手が足りずかなり焦りました^^;


私みたいな万年金欠一人暮らしの方は、帰宅の際のうがい・手洗いだけでも徹底してみてください。面倒ですが、倒れて病院に大金払うよりいいかもしれません。


就活には時間もお金もかかります。病気にどっちも持って行かれない気をつけましょう。

Copyright © 2009 Campus Career Angels at PUK All rights reserved. Theme by Laptop Geek. | Bloggerized by FalconHive.