0

今年もお疲れ様でした~~

Posted by かわゆい on 12/28/2011
最後までここにいます,かわゆいです。

今年のキャリアセンターは,今日で終わりです。
真面目な学生が,キャリアセンターに挨拶にいらっしゃいました。
「今年もお世話になりました,来年もよろしくお願いします。」

挨拶って大事ですよね。
お世話になった方々には,年賀状を出すのもよいかもしれません。
私個人は,内定先に年賀状出す予定です。
何事もはじまりは大事ですよね。。。
就職活動もスタートダッシュが!!

今日は年末にも関わらず,3年生が多くみえてました。
さすがに,この時期になると意識が違います。
がんばりましょう。

そういえば,先日からキャリアセンター内の本棚の整理をしました。
業界本,エントリーシートの本,筆記試験対策など
分類してみたので,ぜひ図書の利用をしにきてくださいね。


来年は,1月4日からキャリアセンターが開いてます。
10:00~川野   14:00~妹尾くん

エントリーシート等,何かあれば相談にいらしてください!

それでは,よいお年を~~♪

0

大学生は忙しい

Posted by かわゆい on 12/26/2011
こんにちは。
20日ぶりくらいのかわゆいです。

個人的な話ですが、先日卒論発表会でした。

発表会の前、周りが一生懸命に練習しているのにも関わらず、
私は数日前までデモンストレーションもきちんとできないような進み具合でした。

発表会の3日前になって、私自身、
「時間ないし、もうどうでもいいやー。
とりあえず適当にしてデモができなくても卒業できればいいよね。」
なんて思っていました。

そのことをとある人に話したところ、怒られました。
普段はおおらかで優しく接してくれる方でしたが、
今回だけは違いました。


「あと、3日あるんだろ?3日あれば何ができる?毎日10時間はすれば
完成に近づくはず。できなくても、努力しなさい。」

「今やらなくて、いつやるの?」

「今できなかったら、お前は社会に出てもいい加減な仕事しかできない」

「後悔するよ」

ここまで言うかと思いましたが、
言われがたしかなかったので
風邪でダウンしながら、布団の中でもどうやったらいいかなー
と考えていました。


最終的には、いい加減でない発表をすることができたと思います。
特に「今やらなくて、いつするの?」という言葉は、印象に残りました。


就職活動も、勉強も、バイトも
やるべきときにやるのが一番ですね。


28日(水)も午前・午後ともに、かわゆいがいます。
年末で忙しいと思いますが、お時間ある方は、
ぜひぜひいらしてくださいね☆


では~。


0

冬休み

Posted by ほりみぃ on 12/22/2011
おはようございます!
今日が今年最後の席になります!
環境資源の堀です^^

今年もあと9日ですね。
もうすぐクリスマス!そしてお正月!
年末年始は実家でゆっくりと過ごしたいと思います。。。

今年、私は元旦からエントリーシートを書いたのを覚えています;
今思えば、就活にクリスマス、お正月はなかったなぁと思います。
毎日毎日、エントリーシート、学校、バイトとの戦いでした。
それはもうきつくてきつくて…。
就活がイヤになった時期もありました。

話は変わりますが、私は洋菓子店でアルバイトをしています。
クリスマス……。
御察しの通り、それもう忙しすぎて忙しすぎて…。
クリスマスは私にとって少し嫌な存在でした。

バイトの先輩がそんなときに一言…。
「みんなの幸せなクリスマスのために頑張ろう」
考え方の違いで、こんなにも明るいクリスマスになれるんですね^^

就職活動もエントリーシートや説明会の連続。。。
就活。。。嫌な存在でしたけど
「就活も自分の将来のために頑張ろう」と言えるんだと思いました。

つらいときが続いたこともありましたが、就職活動を通して自分自身成長できたと思います。
就活を終えた今、就活をして本当に良かったと思います!
大切な社会勉強を行うことができました。

3年生は冬休みからきっと忙しい日々が始まると思います。
就活がイヤだと思う時期も来るでしょう。
でも、そのつらい時間も自分の成長に繋がっているはずです。
きっと皆さんも得るものがああるはずです。
自分のためにも、より一層気を引き締めて頑張りましょう!

それでは皆さんよいお年を…。

堀 瑞枝

0

楽しむためには+α!

Posted by しょうこ on 12/22/2011
昨日の午後担当だった岩根です!
私も昨日が今年最後の担当でした^^

今年は最近テレビでも話題になっている
「人生がときめく片付けの魔法」
の近藤さんの片付け方を参考に大掃除をしようと意気込んでいます♪

さて、私が最近バイト先で何気なく
「最近バイトが楽しいんです^^」
とバイト先の方に話したところ、

「楽しんで仕事を出来るのが一番だよ~」

といって、話がとても盛り上がりました。
そのとき就職先の内定者説明会でも同じ事を言われていたのを思い出しました。
その方がおっしゃるには、

「楽しむためには100%では面白くない。
120%すなわち求められていること以上のことが出来て、
初めて仕事が面白くなるんですよ」

ということでした。

確かに、私もバイト先で当たり前のことを当たり前にやるだけではなく、
今までパートさんに任せていたラッピングを練習して、自分のできる役割を増やすなど、
+αを心がけるようになってからバイトが楽しいと感じるようになりました。

以前は苦手だと思っていた小さい子にも、
レジが子どもに無愛想だったらいけないので、
シカトされた時は心折れながらも毎回話しかけるようにしていたら、
「子ども好きなんですね」といわれるようになりました。
新しい自分発見です。笑

これは、仕事やアルバイトに関わらず何でもそうだと思います。

就職活動も、
エントリーが始まったからエントリーしなきゃ。
説明会があるからとりあえず行かなきゃ。

「~しなければならない」ではなく、
自分なりに+αする気持ちで常に一歩前で行動するように心がける。

志望業界の選考はまだだけど、先に選考があるところを受けてみようかな。
地元が第一志望だけど、首都圏も受けてみようかな。

考え方を変えるだけで、色々な自分の可能性を発見しながら
前向きに楽しんで就職活動出来るんじゃないかなと思います^^

年末年始、就職活動で忙しい方も多いと思いますが、
体調に気をつけて、過ごされてください!

来年も、よろしくお願いします^^
では、よいお年を~

岩根 祥子

0

2011年を振り返る

Posted by げんき on 12/21/2011
おはようございます!
午前担当の妹尾です。
今日が今年最後の出勤となります。

やがて2011年も終わるという事で、誠に勝手ではありますが今年1年を月ごとに振り返ってみたいと思います。

1月・・・就職合格を願って初詣(3箇所回る)。残念ながら中吉。月の半ば頃から説明会に参加。

2月・・・ちょいちょい選考を受ける。自分の誕生日も選考でした←笑。

3月・・・ほぼ毎日、説明会or選考。県内の企業もぼちぼち選考がスタート。志望企業の選考に落ちて凹      む。バイトの休憩時間や空いた時間を使って、ES書いたりキャリアセンターに足しげく通い、添削や模擬面接の練習をする。春休みはほぼなかった。

4月・・・3月と同じで選考が続く。3・4月は1日何も予定がない日が2~3日しかなかった。4月下旬に某旅行会社から内定をもらう。1社内定を頂いた事でだいぶ心に余裕ができた。

5月・・・肥後銀行の1次選考がスタート。その間に2社内定。銀行の選考に集中する。

6月・・・肥後銀行内定。長い長い就活が終わる。

7・8月・・・卒論とバイトに勤しむ。ミスチルのライブのバイトで25時間ぶっ続けで働いた日もあった。

9月・・・ニューヨーク旅行。

10月・・・CCA就任。内定式。資格(入行前に取得しなければならない)の勉強を始める。

11月・・・白亜祭。勉強に追われる日々。

12月・・・韓国旅行。

こんな感じです。
7月以降全く振り返れてませんが、例年以上に激動の1年でした。
特に就活が終了してからは、バイトでお金を稼ぎ、海外旅行に行くなど自分の時間を作ることができたし、色々な経験を積むことができました。

ただある意味で大変充実していた1年でもありました。
就活中はほぼ毎日キャリアセンターに通い、アドバイザーの方から指導を受け、空いてる時間を作ってはESを書いたりと、予定がない日がないのが当たり前でした。

来年からはいよいよ会社の一員として社会で働くわけですが、今年以上に充実させ1年間を突っ走って行きたいと思います!!!

CCAは2月いっぱいまで勤めるので、来年以降も相談やESの添削など相談に来てください!

1年間お世話になりました♪

午後(14:00~17:00)からは、岩根さんが担当です。

0

もうすぐクリスマス

Posted by やすはら on 12/20/2011
またまた安原です。本日分はもう書いたのですが、学生の熱烈なリクエストによりもう一話。
もうすぐクリスマスですね。去年の先輩の受験報告書を見ると
クリスマスも正月も関係なくESを書いていたなどという現実的な言葉があるのですが・・

因みに安原は27歳のクリスマスイブに、お見合いパーティー
なるものに参加したことがあります。
そこでは、プロフィールシート、などという趣味だの特技だの休日の過ごし方だの
さんざん自分の情報を書く紙がありまして。

不思議なことに、そういったことで異性の関心を集める人気者は
顔とか関係なく、そのプロフィールシートが詳しい人なんですね。

それは、ESにも言えると思います。具体的に書けている。
例えば、ありがちな飲食店のアルバイト・・・ですが、
マクドナルドだって高級ホテルだって飲食店たら飲食店。

でも、具体的に書くとどうでしょう。
飲食店→ 居酒屋 レストラン 行列のできるラーメン屋 など。
よりイメージが湧くので相手も話しやすいということです。

趣味だってそうです。 映画鑑賞 よりも
映画鑑賞 (年N本(nは自然数) )とか、映画鑑賞(洋画を字幕なしで見ます)とか。
話が盛り上がるように書くといいでしょう。

この時、具体的にするポイントを間違ってはいけません。
大学2年の時から続けている○○のアルバイトでは・・・
(別に自己PRと大学2年に何の関連性もありませんし)とかたまに
飲食店の名前とか、自分の強みに関係ないことを具体化してはいけません。

志望動機も落とし穴があります。
今月のプレジデントという雑誌に、サイバーエージェントの藤田社長の一文が載ってました。

「ゲームオタクと呼ばれるような人が一日中ゲームを触っていても商売は決して生まれない。
消費側ではなく生産する側に回るには、ゲームであれ漫画であれ常に考えながら
モノに触れているということです」

これと同じようなモノなんですね。
志望動機に会社の賛美とか自分が会社を調べてきたアピールをする人がいます。
でも、それならそこの商品を買う消費者になれって話です。

志望動機は「自分ができる、したい」という決意書、企画書であるべきなのです。
そのためにはどうすればこの商売を提供できる人間になれるだろう?
という一歩進んだ考えで会社説明会に臨むのがよかろうと思われます。

因みにお見合いパーティーですが。
安原は、主催者が「カップル成功率が60%」というから
「ここに男性●人、女性●人ですよね、第●希望まで書いて確率論的に計算したら、
どう頑張っても43.9%にしかなりませんが?」
と主催者に質問し、空気を壊しました。もちろん指名はゼロでしたよ。

キャリアセンターの予約表にこれだけ指名されるなど、当時は夢にも思いませんでした。
ありがたい限りです。

0

坂を下るだけ。

Posted by やすはら on 12/20/2011
こんにちは。年内最後の更新になるであろう、アドバイザーの安原です。
今日もCCAがいないので、勝手に更新したいと思います。

で、私は過日申し上げた通り、ドラマが大好きなのですが、その中で
一番評価できる「11人もいる!」というドラマが最終回を迎えてしまいました。
その中で、主人公(長男)が無事に苦学生となり大学デビューを果たすのですが、
そこの合コンで空気の読めない女性が放った一言が印象的でした。

「今は、大学1年生から就活を始めている。真田君(主人公)は何のために
この大学に来たの?もう企業訪問とかはじめてるんだから。
それでも3分の1の人が就職できないんだから!」と怒られてました。

世の中ってそうなんですかね???

まあドラマだから大げさに言ってるとはいえ、これが支持されるということは
それだけ世の中、特に大学市場が就職に対してシビアな考えを
持っているということなんです。
最近は、高校生まで就職率を気にして大学を選ぶ時代ですし。

しかしながら、目標がなくてもいい、と安原は思います。
同じアドバイザーの真島さんだって、そのドラマの話には
そんな大げさな。。。そこまで高望みばかりしなければ時間はかかっても
就職先はあるとおっしゃってましたよ。

ただ、(信ぴょう性いかんはともかく)都会の学生には
それくらい一生懸命して、すでに試験を受けてるような人たちもいるので、
3年生はこれから、全速力で頑張ってほしいものです。

都会の学生は優秀だ、とか聞きますが、安原からしたら決してそうではありません。
ただ、会社が多いから受験機会が多い、慣れている、だけです。
でも、この慣れ、が侮れません。できれば年内までに1社ないしは2,3社、
エントリーシートを書いておくといいと思います。

因みにこのドラマの主題歌がとてもいいので紹介しておきたいです。

隣の芝生はいつだって青くて 一体何の罰があたってこんな惨めな気分になるの 不安並べたらきりがない
スピードを上げるほど強くなる向かい風 神様僕を試してますか? 神様僕を試すのですか?
全速力で坂を下って 風よ迷いをさらっていって ・・・続く

今はSPIや自己分析をゴールが見えずにやる日々が続いていると思います。
不安もあると思います。いわば上り坂です。
でも、自分にやれることをやれば、あとは坂を下るだけです。
もちろん、順調にいかないこともありますが、まずは坂を上りきらないと下ることもできません。
是非、就活に対して真摯に向き合ってほしいなと思います。

0

新聞読んでますか?

Posted by げんき on 12/19/2011
おはようございます!
午前担当の妹尾です。

皆さん17日(土)にグランメッセで行われた説明会には参加されましたか?
約1800人の学生が参加したみたいですね。
昨年の今頃スーツに身を包み、緊張しながら参加したのが懐かしいです。
今週金・土(23.24)にもYahooドームでマイナビの合説が開催されます。
大規模な合説は今年最後なのでぜひ参加して、色々な企業の話を聞いてみてください!!!

ところで皆さんは毎日新聞に目を通していますか?
新聞は企業の情報や、時事問題など就活で必要な事がたくさん載っています。
ただいきなり新聞読めと言われても抵抗があると思います。
全ページ読むにも時間がないし、内容が難しいページもあると思います。
だから少しずつでいいので、まずは新聞を読む習慣をつけてみましょう。

自分も就活中はなるべく時間を作って新聞を読むようにしていました。
志望企業の記事や注目されている社会的出来事に関する記事は切り抜いて保存し、面接時のネタに使ったり志望動機に付け加えていました。

新聞は就活以外にも活用できる大事なツールです。
まずは読みやすいページから少しずつ読み始めてみましょう♪

午後(14:00~)からは花田さんが担当です。

0

企業の選び方

Posted by げんき on 12/15/2011
こんにちは!
午後担当の妹尾です。

徐々に就職アドバイザーの方々への相談・添削・面接の予約が増えてきました。
予約できる人数は限られているので、少しでも不安や疑問を抱えている人はぜひキャリアセンターに足を運んでください。
もちろんCCAへの相談も受け付けています♪

昨日就職先の某銀行で勉強会がありました。
入行後に証券外務員という資格を取得せねばならず、その対策会に参加しました。
同期と久々再会し色々近況報告をしましたが、朝から夕方1日缶詰状態で頭がパンクしました。
「銀行員はずっと勉強しなければならない」という話は聞いていましたが、入行前なのに既にお手上げ状態です・・・笑

しかし、それは覚悟の上で就職を決めたし、たとえ休日を潰されても一生懸命頑張ろうと思います!!!

ごくごくまれにですが、就職先を見栄や受かりやすさで決める人がいます。
そういう安易な考えはやめましょう。

確かに会社のネームバリューや規模は就活生にとっては魅力かもしれません。
しかし、入社して退社するまでの40年間働くと考えると、仕事の内容だったり働く環境(福利厚生)等を重視するべきではないでしょうか?
3年生の皆さんは既に企業へのエントリーを始めていると思いますが、まずは自分が働き続ける事ができる会社か、環境は整っているか、細かい部分にまで目を配りながら就活を進めてください。

練習として色々な企業の採用試験を受ける事は全然構いませんが、企業の見極めだけは自分の気持ちとしっかり向き合って行いましょう。

明日は終日、英文 池松さんが担当です。

0

面接って

Posted by ほりみぃ on 12/15/2011
おはようございます!
環境資源の堀瑞枝です。
今日はすっごく天気がいいです(^^)
気持ちも晴れる!But しかし、今日寝坊をしてまだスイッチが入っていない状態です(^^;)

世間的に就職活動も始まり、毎日の企業からのリクナビ、マイナビメールにあわただしいことでしょう。
エントリーシートの提出が案内された会社も出てきたと思います!

ちょっと気が早いかもしれませんが、就職試験にとって必須なのが面接!

初めての面接って本当緊張しますよね!

私もほんっとう!に緊張しました(><;)
私は普段、アルバイトで接客業をしており、人と接して会話するのは慣れているはず!って
思っていたんですが、実際の面接となると全然違います!!!!
緊張して声は震えるわ、面接官の質問内容が頭に入らないわで本当ガチガチでした。。。
考えが甘かったですね(;_;)

面接で緊張しないためには…
十分な訓練とイメージトレーニングが必要だと感じました!

面接に自信がない、面接なんて大丈夫って思ってるどちらの人も…

是非!キャリアセンターに面接練習の予約をしてみてください!
よくある質問から面接態度に対するアドバイスまで親身になって教えてくださいます。
面接の練習は個室で1対1で行ってくださるので、周りの目を気にせず練習できますよ。
私は面接対策は全てキャリアセンターで行いました!
面接の難しさを実感するだけでなく、自信もつきます!

また、日ごろから生活の場面で面接の場を意識して目上の人と会話したり、
自分で自分の質問の答えについて追求したりして
イメージ膨らませておくのも緊張ほぐしになると思います!

就職試験、初めての面接でも、良い面接で終わるように対策を積んで挑みましょう!

堀 瑞枝

0

第一印象

Posted by ほりみぃ on 12/14/2011
こんにちは。
環境資源の堀です^^

合説が始まりましたね!
合説…。これが企業の人事の方と最初の顔合わせですね。

そこで、気になるのが第一印象。
よく就活では第一印象が大事って言いますよね。

私の第一印象を友人にたずねると、「おとなしそう」という答えが返ってきました。

ちょっと、ショック…。

でも、それが第一印象なんですよね。
自分ではそう思っていなかったんですが…。
実際、周りの人にはどう見えるかは自分自身では分からないことを実感しました。

私はそれを意識して、実際の面接会場では
自分が思う以上に、 ピシッとした姿勢ではきはきと笑顔であいさつを心がけました。 面接でも、大きな声で笑顔ではきはきと答えるように意識しました。
結果、「声が通りますね」と面接官からお褒めの言葉をいただきました。

私の普段の地声は低い感じなんですが…!

第一印象は自分の努力、意識で変わるのものです!

皆さんも親しい友人や知り合いに自分の第一印象はどうか聞いてみてください!(正直に答えてくれそうな友人に)(笑)
意外な答えが返ってくるかもしれませんよ。

しかし、第一印象に自身がない人もいると思います。
でも気負いする必要はないですよ!
第一印象を打破する場が面接でもあると思うからです!
見た目とは違う自分をアピールできる場は面接です。
GAPって言うんですかね^^;
んっ?この学生は話してみると違う印象だ!とか…。

第一印象

合説、会社説明会、面接…etc

心がけてみてください^^

堀 瑞枝

0

世界を広げよ!

Posted by みほ on 12/13/2011
こんばんは!の投稿になってしまいました。花田です。

昨日はたくさんの相談者が来てくれました♪
皆さん、合説の感想をたくさん聞かせてくれました。
やはり寒かったようですね~。
風邪を引かないように対策は必須ですよ!

では、本題。
合説は、世界を広げるツール!

分からない・・・
働くとは・仕事・社会のこと。
学生の私たちには、世の中のほんの一部しか見えていません。
社会に出て働いた経験がないから当然だと思います。

就活をきっかけにひたすら考える。

社会に出て、働くことの意味。
世の中にどんな仕事があるのか?
どんな仕事がしたいのか?
自分にはいったい何が出来るのか?
社会にどう貢献するのか?
・・・そして、どんな人生を送りたいのか?

誰しも、漠然としたものは持っているでしょう。
漠然とでは、人に語れません。面接官に伝わりません。

「己といかに向き合うか」
就活の要だと言われています。

同感。
自分と向き合った分だけ、ESが書けるように。
面接で語れるようになります。

「どのように志望業界を広げたら良いですか?」
「どうしたらエントリー数を増やせますか?」
多くの3年生が口をそろえて言います。

答えはシンプル。
世の中にある仕事・企業を知ることです。

そのツールが合説。
社会に出たことのない大学生が、初めて仕事を垣間見る瞬間。

「営業職はちょっと・・・」
最近、耳にする言葉。
あなたは営業職のことをどれだけ知っているのでしょうか?
よく知りもしないで、食わず嫌い。赤信号です。
以前も言いました。無知ほど恐ろしいものはない!

視野を広げましょう。仕事・企業を知りましょう。
知ることで、意外と興味を持てることもあるのです。

実際に私もそうでした。
あの業界はちょっと・・・
あれほど敬遠していた。
でも、何度も忠告されたので仕方なく行ってみました。
ふらりと立ち寄ったブースで耳にしたことは、想像と違った。
何も知らなかった。無知だった。
いつの間にか、その業界の企業を数多く受けていました。

知ることが必要。
そのために、合説に参加してください。
今、一番伝えたいことを投稿しました。

詳しく話を聞きたい人は、学校を歩いている私を捕まえてでも
いいので、是非聞いてください。

最後に・・・
私の年内最後の担当日は19日の14時からです。
現在、相談の予約が埋まってしまっています。
もし話を聞きたい方がいらっしゃるのであれば、14時から17時まで
おりますので、一言声を掛けてください。

ぜひぜひ、世界を広げてくださいね♪

0

卒論を通して感じたこと

Posted by げんき on 12/12/2011
おはようございます!
午前担当の妹尾です。

現在、卒業論文を書き進めている最中で自分のテーマが

「外国人留学生の現状と展望」

という海外から日本へ来ている留学生について考察しています。
その中で自分が最も注目しているのが留学生の進路・就職活動です。

自分も夏まで就活していて、留学生が母国とは違う国でどうやって就職するのか気になっていました。

基本的に就活の流れは日本人学生と同じです。
①就活サイトに登録
②企業にエントリー
③実際に採用試験を受ける(面接・筆記など)
④内定

ただ日本人と異なるのは、海外から来ているという事で日本式の就活ノウハウや慣習が分からず就活自体に消極的になったり、授業や研究等と並行して就活ができなかったりと、苦労している学生が多いそうです。

しかし、ここ最近はグローバル化が進み日本企業の海外進出や現地法人を設立し、現地採用を行うなど留学生への門戸は広がり続けています。その少ない枠に入ろうと留学生は必死に努力しています。

考察を進めていくうちに感じた事は、日本人(特に学生)は現在の環境に甘えすぎているのではないかという事です。
留学生のほとんどは自分の人生を自分の力で豊かにしようと高い志を持って日本へやって来ます。
だからこそ就活も必死にやるわけだし、全てにおいて日本人学生よりも意識が高いと感じます。

自分も含め、いまの若い人達は人生の中で苦労した経験が少ないのではないかと思います。
常に親や周りの人達に守られ、その環境に慣れてしまってないでしょうか?
だからフリーターやニートと言われる人達が増えるわけだし、自分で何とかしようという気持ちが欠如しているように思います。
日本の学生を否定しているわけではありませんが、今まで以上に高みを目指して頑張らないと国際舞台で留学生達と対等に渡り合うことは難しいと思います。

就職氷河期と言われ不安を煽られると思いますが、
こんな時こそ必死に頑張るべきだと思います。
就活は自分の人生を決める大事なことです。
「もういいや」とか「これでいいや」と妥協だけはしないでください。
そこでもうひと踏ん張りすれば、違う道が拓けてくるはずです。
まだ就活は始まったばかりですが、留学生に負けない強い気持ちをもって長い戦いに挑んでほしいと思います。

午後(14:00~17:00)は花田さんが担当です。

0

創作四字熟語

Posted by しょうこ on 12/10/2011
午後担当だった岩根です!
就活で私服が必要なんて、驚きでした!
池松さんの清楚な私服は前から好きだったのですが、
普段の私服も素敵なのは、
きっとこんな経験があったからなんでしょうね^^
服装のこと、気になる女性は多いと思うので、
相談してみてはいかがでしょう^^
私も通勤用の私服を相談しようかな♪

さて、今日は真島さんおしの
昨日の新聞記事を紹介します!
昨日の新聞やニュースで
創作四文字熟の優秀作品が紹介されていました。
真島さんいわく、
筆記試験で出るかも…とのこと^^
■岐路騒然(理路整然)
 帰宅困難の様子。
■電考節夏(電考節夏)
 節電の夏。電機についてみんな考えた年だった。
■年々宰宰(年歳々)
 毎年のように総理大臣が代わる。
■才足兼美(才色兼備)
 なでしこジャパンの活躍。
などなど、
確かに筆記で出そうですね~

SPIは勿論ですが、
ニュースや新聞などもこまめにチェックして
時事には敏感になりましょう!

0

面接はスーツだけじゃないっ。

Posted by Mai on 12/09/2011
おはようございます!
午前担当の池松です。

寒いっっっ。。
昨日から12月らしい寒さだなぁと感じております。
今年のクリスマスは雪降りますかね~?!

街では既にWinter Sale の文字を見かけます。
服に靴にバッグ…etc
物欲は絶えません(だって女の子だもんっ☆笑)


私が去年の今頃、就活において気を付けていたポイントの一つに「服の購入」があります。
さて、なぜでしょう??(´ω`)??

年末・年始セールの方が安く買えるから?
いえいえ。
今回は費用は関係ないんです。

私は主にサービス業界を受験してきたのですが、面接の多くは私服での参加でした。
そうなんです。
面接用の私服が必要だったんです。

私の初めての面接は2月初旬で私服、その後も就活を終えた6月まで私服面接を何度も経験しました。
このことから分かるように寒い時期~暑くなる時期まで、それに合った洋服が必要!ということなんです。

だからWinter Saleで面接用の私服をいくつか購入しても勿体無い。
2月はまだまだ寒いので今購入しても大丈夫なのですが、問題は3月辺り。
今買った冬物の服は3月に着るには色が暗過ぎたりします。

面接でファッションチェックをしているのではなく、あくまで「私らしさ」を表現する一部の材料にしか過ぎません。 
でもサービス業=お客様への印象が大事!
時期にあった、清潔感のある、なおかつ自分にあった色を選ぶ必要があります。


あっ、もう一つ言うと「私らしさ」だからといって通学の普段着を選ぶことには警告です。
その服は確かに「あなたらしさ」を基準に選んでの服だと思うのですが、果たしてそれが面接にふさわしいかどうか。


ってことで。


私服についての相談ももちろん受け付けております。


相談があれば私が実際に着用した服の写真を撮ってお見せするってことも致します☆(ブログに載せた方がイイのかなぁ??)


お気軽にご相談下さい!


2

色を!個性を!あなたらしさを!

Posted by みほ on 12/08/2011
こんにちは。今日は花田が担当です!

光物好きについて・・・話が続いていますね~笑
昨日、まさかの市電までも光っていることに驚きました!
安原さん一緒に見に行きましょうよ~笑

では、本題。
あなたらしさとは?

表情・服装・姿勢・歩き方・マナー・話し方・・・
あらゆる面からあなた色が出ています。

面接・ESにも出ます!と言うよりむしろ、あなたらしさを出すべき!

ES。
本屋に売っている「ESの書き方」本なんて不要。
(第2回内定者説明会で内定者が話していましたね)
理由。個性が消えてしまうからです。

人と同じ書き方・内容で満足ですか?
それが個性?自分らしさ?

常に私が考えていたこと・・・
ESでは、人と違う書き方、いわゆる私らしさを前面に出す。
(人と違う書き方=もちろん読む相手の立場を考えての事)

面接。
過去・現在・未来・・・話す内容一言一言に他の誰でもない、自分色が出る。

型にはまった内容を聞いて、面接官が頷くでしょうか?
面接は、自分自身の言葉で、自分の考えを伝える場所。
他の誰にもまねできないもの。

いかに自分自身を伝えるか。これが要。
人と同じではない、自分らしさ。
やはり、自己分析をした者勝ちということです。

最近、「自己PRや大学生活で頑張ったこと、何を書けばよいのか
分からない」という相談が増えています。

サークルで部長をしていますが、優勝しました。
自分が立ち上げたイベントが大成功しました。
そんなネタは不要。(企業は大きな結果を求めているわけではない)

どんな小さな経験でもいい。
自分がどう考え、行動したか。その結果何を学んだのか。
そこに、自分らしさ、個性が出るのです。

辛い経験。そんなことも面接で話しました。
なぜか。そこに、私の色があったから。
弱さを見せる強さを持つことも大切なのです。
その経験が、今の自分を作ったに違いないから・・・

事柄の大きい小さいに限らず、自分の考えたことや、その行動を
した理由をじっくり考えて見ましょう!自分らしさが出ますよ!
自ずと文も書けるようになります♪

明日は、午前:池松さん 午後:岩根さんが担当です。
ぜひ相談に来てくださいね♪

0

残り半年!

Posted by しょうこ on 12/08/2011
昨日担当だった岩根です。
ちなみに光物は大好きです(^-^)

昨日はたくさんの学生さんが相談にきてくれました。
嬉しい限りです(^-^)

安原さんのブログを見て、先を見越した行動ができずに卒論に追われている自分を反省しつつ…

気を取り直して本題(^-^)

公務員試験まで、残り半年となりました!
(昨年は国家Ⅰ種が5月1日試験日でした!)

今日は民間と公務員で迷ってる人にアドバイスです。
期限(今年中とか)を決めて、どちらかに絞る。
もしくは併願する(どうやって併願するかも含めて)。
という事を決めて動き出しましょう!!

迷ってる事の何が悪いかというと、迷いがある事で前に進めない事。
自分が動けない間にも、周りはどんどん先に行きます。

自分の中で結論を出して、出した結論に対してはしっかり責任持って取り組む。
そろそろ、腹を括る時期だと思います。

どうやって絞るか迷っている人は、自分が本当にやりたい事をやれるのはどちらかを考えて選んでください。

それにも悩む人は、親、友人、キャリアセンターなどに相談して、色々アドバイスを受けた中で、1番自分が納得した方を選べば良いと思います。

要は、後悔しない道を選んで、後悔しないようがんばる。
これに尽きると思います。

私も、一次試験後は手応えが全くありませんでしたが、やれるだけの事はやったので、これで落ちたら仕方ない。そう思えるくらい頑張りました。

今年も残り1カ月きりました!
来年を気持ちよく迎えるために、今年やり残した事がないようにしたいですね☆

私も卒論頑張ろう( ´ ▽ ` )笑

0

二つのスポーツに見る、戦略。

Posted by やすはら on 12/06/2011
こんにちは。女性ですがまったく光物には興味のない安原です。
今日もCCAがいないので、安原が勝手に更新したいと思います。

週末、2つのスポーツが印象的でした。
一つはバレーボール 龍神JAPANの惨敗、
もう一つは福岡国際での公務員ランナー、川内選手の健闘。

バレーボールはインターネットでも叩かれていたように、
研究されている清水選手や、サーブレシーブで狙われている八子選手、
ブロックで狙われている福沢選手を外すという選択もあったにも
拘わらず、あえてセッターを交代したり、若手を辛抱強く使い続けてたり、
あそこでベテランに代えとけば取れるセットが幾らかはあったというのが
ネット住民の見方だそうです。

ですが、こういう見方もあります。あのW杯でのオリンピック切符はあきらめ、
次の最終予選で本領を発揮する、そのために若手を鍛えているという見方。

福岡国際マラソンでは、東京マラソンに焦点を当て、経験の一つとして
レースに出ていた(実業団所属ではないのでチャンスが少ないため)
川内選手が日本人トップでした。驚異的な追い上げが印象的です。

両方に共通するのは、
何らかの目標があるにも関わらず、ある程度前哨戦をしていることです。
スポーツ選手なら、当たり前かもしれません。
部活だってそうでしょう。大きな大会の前には必ず実践を積むものです。

もちろん、就活も同じです。
行きたい企業や業界のみエントリーしていると、
未完成な自分のままで本番に臨まないといけません。
そのため、本番の面接で力を発揮できない人もいれば、
行きたい業界が合ってない人もいるでしょう。
もしかしたら、川内選手のように前哨戦として戦ったどこかの会社で
いい結果が出てるかもしれません。

就職活動は、「自分を否定されること」の連続です。
人事を経験して思いますが、「受からせたい学生」のほうが多く、
その中でわずかを選択せねばなりません、不景気な世の中ですから。
だから、就活とは『落とす面接』なのです。

自分を否定されたとき、どこがいけなくてどう伸ばすか、それも作戦だし
振り返って欠点を克服できる能力です。
今後の男子バレーボールの若手エースの飛躍も、これからだと思います。

ちなみに、エントリーを増やせと言われたが、本命の企業以外
どのように増やしたらいいか(前哨戦を戦ったらいいか)わからない人が
いるでしょう。

その人のために書きます。(エントリーの増やし方)
① CCAに聞く(リアルなアドバイスがもらえる)
② 受験報告書を見る (先輩が受けている企業→情報がある→受けやすい)
③ 早めに締め切られる企業を調べる。


この3点です。
龍神ニッポンのように負けても負けてもコートに立ち続けましょう。
どんな人でも、就活で自分をまったく否定されなかった人は、いないのですから。

0

読ませるのではなく、見せる!

Posted by みほ on 12/05/2011
こんにちは!花田です。本日は更新が遅れてしまいました・・・

熊本の某デパートのイルミネーションがとても綺麗ですね~♪
女の子はいくつになっても、光るものに弱いものです笑

さてさて、初めての合説はいかがでしたか?

合説・・・去年の私はとてもわくわくして参加していました♪
興味のなかった業界が志望業界へ、楽しい楽しい合説。

新しい発見をしては、それを真島さんや安原さんに話す日々。
ある業界にのみ絞っていた私が、様々な業界を受けるきっかけとなりました。
今後も積極的に合説に参加しましょう。

さて、本題。
そろそろESを書く時期ですね。

ちょうど去年の明日、私は初めてのESの締切日でした。

書くということは、読む相手がいます。
以前のブログでも書きましたが、読む相手のことを考えて書く!
これに尽きます。

では、具体的にどう書くと良いか(私の掟です。笑)・・・
・一文一文を短く
・接続語は使わない
・文頭を「私は」で始めない
・抽象的な表現は使わない
・体言止めを使って、文章にリズムをつける

最後の項目、よく分からないという人は私のESを見に来てください!!!
私の過去のESを公開しているので、是非。
百聞は一見に如かず!です。

「読ませず、見せる」がES通過のコツ。
(大学の論文とは大きく異なります)

企業の方は、数え切れないほど多くのESを読みます。
長い文章・分かりにくい内容・つまらない内容、誰が読むでしょうか?

読みたくない、そう思われてはいけません。

あっと目を引く。そう、見せる文章を書くのです!
一瞬見ただけで、あなたの人となりが表れる文章を書く!
もっと読みたい・実際に会って話してみたいと思わせる!

ES通過は、採用試験を受ける際の入り口です。
ES通過なくして、面接なし・内定なし。

単に文章が上手ければ良いということではありません。
自分の考えていることを、端的に表現することが重要。
自己分析はそのための基礎なのです。

しっかりと自己分析をし、見せる文を書いてみましょう!

0

映画と前泊のお話

Posted by Mai on 12/02/2011
こんにちは。
本日午後担当の池松です。

先週、まさかの投稿し忘れ…。
失礼致しました(汗)


さてさて、本日の内容は「私が今迷っていること」について。

えっ?何にって?
冗談抜きで、どーでも良いと思われることですが。一応言うと
これ↓↓観に行くかどうかで。
http://operaza25.jp/




そう。オペラ座の怪人!
ちょっと前の投稿で「趣味:カフェ巡り」について載せましたが、今日はもう一つの趣味映画。
好きなんですよ~、これがまた。
DVD鑑賞も良いですけどやっぱり映画館っ☆


で。何に悩んでいるかって、上映時間と料金。
一週間の限定上映ってこともあり、上映も非常に少ない。
まぁ、これは自分のスケジュールを合わせれば何とかなるでしょうが。

もう一つ悩みの料金。
一律2,000円ですって。
卒業旅行資金貯めていることもあり、この出費は果たして良いのかと自問自答…。
今の自分にとって使って良いお金なのか、そうでないのか。。。



“お金”といえば。
就活もお金かかりますよね。
私も週1で福岡に行ってたかなぁ。
月1で東京方面とか。

でもですね。
自分にとって必要なお金というのは渋ってはいけませんよ。
例えば県外で朝一に面接がある場合。
福岡なら何とかなるでしょうが…
例えば東京とか。
夜行バスという方法もありますが、私としては前泊することをオススメです。
その理由としては以下の通り。

①疲労感のある自分を面接へもっていくというは果たしてどうなのか…と思うから。
 (面接必須ポイント“笑顔”が疲れた笑顔になるのはNGですしね)

②バスの中で着ていたスーツしわしわ…なんてことも。
 (乗るなら向こうで着替えましょう)

③天候の状態で飛行機・新幹線が遅れる、飛ばない(走らない)ということも十分あり得るから
 (なので志望度高い企業の面接なら午後からでもやはり前泊が良いかと…)

④向こうに着いても、会場まで迷う・交通渋滞にあうこともあるから
 (前泊の日に会場までのアクセス方法を確認しましょう。)
※特に③・④は注意

まぁ就活資金はそれぞれ違うと思うので夜行バス完全否定はできません。
ただ節約するところ、お金を使うところを自分で上手く振り分けてください!
就活でお金がかかるのは、将来の自分のためと思って!

あぁ、映画どうしよう。。笑

0

いよいよ合説ですか

Posted by かわゆい on 12/02/2011
こんにちは。
かわゆいです。

3年生もいよいよ動き出してますね。
最近,キャリアセンターに行くとCCAが3年生と話している姿を見ます。
意識上がってきたんでしょうね。
おもしろくなってきました。
焦る必要はないけれど,どんどん見て調べることは大事だと思います。


さて,今日はいつも面接で思っていたことについてお話しします。

ちょっと面白いニュースがあったので取りあげてみます。

中国の採用活動では,条件に星座を挙げた企業があるそうです。
(こちらから)
これには,問題視する意見も多くあるようです。


が,私個人としてはこういうやり方もありなんじゃないかと思います。
企業だって働く人を選ぶ権利があるからです。
方針に納得いかないってことは,その企業を受けて通っても面白くないだろうと思います。
無理に反抗しても無駄そう・・・
それよりむしろ自分が合わせやすそうな,合いそうなところに
やる気を向けた方が楽しいと思います。


生まれた時期なんで自分で決められないし平等ではないって・・・
最初っから平等なんてないと思いますよ。
平等なんていうから,不必要な生活保護者が増えるんだーー(話それた)


まぁ・・・就職活動やバイトで「理不尽さ」を感じたことはないですか?
私のしゅーかつは,人に会うのもそんなこと多かったなぁ。


で,何が言いたかったかというと
理不尽さは納得はできないかもしれないけど,そういう考えの人もいるんだ~~
くらいの柔らかい心を持てばラクになると思います!
まともに受け入れないでいいよww


終わり。


来週の5日(月)のCCAは・・・
10:00~花田美保ちゃん(マスコミ・金融業界など)
14:00~池松真衣ちゃん(航空・旅行・ホテル業界など) です。


明日は,バスを予約している3年生は遅刻しないように頑張って起床しましょう。

0

気持のよい挨拶で第一印象を味方に!

Posted by しょうこ on 12/02/2011
昨日の午前中担当だった岩根です☆
昨日は午後からバイトだったため、次の日の更新となってしまいました。。

私はスーパーでレジのアルバイトをしています。
レジの仕事は単純作業ですが、
1日に多くの人と接することができるこのバイトはとても好きです^^

アルバイトで特に気を付けているのが「第一印象」
一人のお客さんに対して接する時間が3分程度と短いだけに、
「いらっしゃいませ」のときの笑顔には特に気をつけています。

これは面接でも同じ。
第一印象はついてしまうと覆すのが難しいので、
それを味方にできるかどうかでその人の評価にも大きく影響します。

第一印象を決める上で最も重要なのが最初の3秒とよく言います。
身なりも大事ですが決め手となるのは、やはり「挨拶」です。

良い挨拶について調べてみると…なるほど。

1.相手と目を合わせて
2.明るく元気に、さわやかな笑顔で
3.相手よりも先に

ということを心がける事が大切だそうです!
確かに、初めて会った人にこれされたらとても印象よさそうですね!

面接では、最初の挨拶を誰もが意識すると思いますが、
普段の生活や合説、会社訪問といったたくさんの出会いがある場でも
第一印象と挨拶を意識してみてはいかがでしょうか(*^^*)

0

ついに・・・

Posted by げんき on 12/01/2011
こんにちは!
午後担当の妹尾です。
午前担当は岩根さんだったんですが、学生さんが相談に来ていたので後ほどブログは更新されると思います。

今日から師走。今年も残すとこ後1年となりました。
あっという間に1年経っちゃいましたね。
今年の序盤は就活に奔走していたので、例年以上に早い1年となりました。

そして今日は・・・
大学3年生らを対象とした会社説明会の解禁日です!!!
今日から就活サイトでエントリーや説明会の予約等ができるようになります。
心待ちにしていた人、焦りと不安が増大した人、色々いると思いますが本格的に就活がスタートします。

早速リクナビにアクセスしてみましたが、アクセス集中によるサーバーダウンのため閲覧する事ができませんでした笑
県大のパソコン室が学生で混雑していたのもこのせいだったんですかね。

今年は就活開始時期が例年より2ヶ月遅く、短期決戦と言われています。
面接や選考活動のスタートは4月1日という事になっていますが、早いとこでは今月から選考が始まる企業もあると思うので、就活サイトをこまめにチェックし企業からの情報を見落とさないよう気をつけてください。

今週土曜日には福岡で合同説明会も開催されるようなので、周りの流れに置いてかれないよう高い意識を持って就活に臨んでほしいと思います。

明日は・・・
10:00~14:00 英文 池松さん
14:00~17:00 総管 川野さん

2人が担当です。
就活サイトの見方やエントリーのやり方が分からない人は遠慮せずに相談してください♪

Copyright © 2009 Campus Career Angels at PUK All rights reserved. Theme by Laptop Geek. | Bloggerized by FalconHive.