0

今年もお疲れ様でした~~

Posted by かわゆい on 12/28/2011
最後までここにいます,かわゆいです。

今年のキャリアセンターは,今日で終わりです。
真面目な学生が,キャリアセンターに挨拶にいらっしゃいました。
「今年もお世話になりました,来年もよろしくお願いします。」

挨拶って大事ですよね。
お世話になった方々には,年賀状を出すのもよいかもしれません。
私個人は,内定先に年賀状出す予定です。
何事もはじまりは大事ですよね。。。
就職活動もスタートダッシュが!!

今日は年末にも関わらず,3年生が多くみえてました。
さすがに,この時期になると意識が違います。
がんばりましょう。

そういえば,先日からキャリアセンター内の本棚の整理をしました。
業界本,エントリーシートの本,筆記試験対策など
分類してみたので,ぜひ図書の利用をしにきてくださいね。


来年は,1月4日からキャリアセンターが開いてます。
10:00~川野   14:00~妹尾くん

エントリーシート等,何かあれば相談にいらしてください!

それでは,よいお年を~~♪

0

大学生は忙しい

Posted by かわゆい on 12/26/2011
こんにちは。
20日ぶりくらいのかわゆいです。

個人的な話ですが、先日卒論発表会でした。

発表会の前、周りが一生懸命に練習しているのにも関わらず、
私は数日前までデモンストレーションもきちんとできないような進み具合でした。

発表会の3日前になって、私自身、
「時間ないし、もうどうでもいいやー。
とりあえず適当にしてデモができなくても卒業できればいいよね。」
なんて思っていました。

そのことをとある人に話したところ、怒られました。
普段はおおらかで優しく接してくれる方でしたが、
今回だけは違いました。


「あと、3日あるんだろ?3日あれば何ができる?毎日10時間はすれば
完成に近づくはず。できなくても、努力しなさい。」

「今やらなくて、いつやるの?」

「今できなかったら、お前は社会に出てもいい加減な仕事しかできない」

「後悔するよ」

ここまで言うかと思いましたが、
言われがたしかなかったので
風邪でダウンしながら、布団の中でもどうやったらいいかなー
と考えていました。


最終的には、いい加減でない発表をすることができたと思います。
特に「今やらなくて、いつするの?」という言葉は、印象に残りました。


就職活動も、勉強も、バイトも
やるべきときにやるのが一番ですね。


28日(水)も午前・午後ともに、かわゆいがいます。
年末で忙しいと思いますが、お時間ある方は、
ぜひぜひいらしてくださいね☆


では~。


0

冬休み

Posted by ほりみぃ on 12/22/2011
おはようございます!
今日が今年最後の席になります!
環境資源の堀です^^

今年もあと9日ですね。
もうすぐクリスマス!そしてお正月!
年末年始は実家でゆっくりと過ごしたいと思います。。。

今年、私は元旦からエントリーシートを書いたのを覚えています;
今思えば、就活にクリスマス、お正月はなかったなぁと思います。
毎日毎日、エントリーシート、学校、バイトとの戦いでした。
それはもうきつくてきつくて…。
就活がイヤになった時期もありました。

話は変わりますが、私は洋菓子店でアルバイトをしています。
クリスマス……。
御察しの通り、それもう忙しすぎて忙しすぎて…。
クリスマスは私にとって少し嫌な存在でした。

バイトの先輩がそんなときに一言…。
「みんなの幸せなクリスマスのために頑張ろう」
考え方の違いで、こんなにも明るいクリスマスになれるんですね^^

就職活動もエントリーシートや説明会の連続。。。
就活。。。嫌な存在でしたけど
「就活も自分の将来のために頑張ろう」と言えるんだと思いました。

つらいときが続いたこともありましたが、就職活動を通して自分自身成長できたと思います。
就活を終えた今、就活をして本当に良かったと思います!
大切な社会勉強を行うことができました。

3年生は冬休みからきっと忙しい日々が始まると思います。
就活がイヤだと思う時期も来るでしょう。
でも、そのつらい時間も自分の成長に繋がっているはずです。
きっと皆さんも得るものがああるはずです。
自分のためにも、より一層気を引き締めて頑張りましょう!

それでは皆さんよいお年を…。

堀 瑞枝

0

楽しむためには+α!

Posted by しょうこ on 12/22/2011
昨日の午後担当だった岩根です!
私も昨日が今年最後の担当でした^^

今年は最近テレビでも話題になっている
「人生がときめく片付けの魔法」
の近藤さんの片付け方を参考に大掃除をしようと意気込んでいます♪

さて、私が最近バイト先で何気なく
「最近バイトが楽しいんです^^」
とバイト先の方に話したところ、

「楽しんで仕事を出来るのが一番だよ~」

といって、話がとても盛り上がりました。
そのとき就職先の内定者説明会でも同じ事を言われていたのを思い出しました。
その方がおっしゃるには、

「楽しむためには100%では面白くない。
120%すなわち求められていること以上のことが出来て、
初めて仕事が面白くなるんですよ」

ということでした。

確かに、私もバイト先で当たり前のことを当たり前にやるだけではなく、
今までパートさんに任せていたラッピングを練習して、自分のできる役割を増やすなど、
+αを心がけるようになってからバイトが楽しいと感じるようになりました。

以前は苦手だと思っていた小さい子にも、
レジが子どもに無愛想だったらいけないので、
シカトされた時は心折れながらも毎回話しかけるようにしていたら、
「子ども好きなんですね」といわれるようになりました。
新しい自分発見です。笑

これは、仕事やアルバイトに関わらず何でもそうだと思います。

就職活動も、
エントリーが始まったからエントリーしなきゃ。
説明会があるからとりあえず行かなきゃ。

「~しなければならない」ではなく、
自分なりに+αする気持ちで常に一歩前で行動するように心がける。

志望業界の選考はまだだけど、先に選考があるところを受けてみようかな。
地元が第一志望だけど、首都圏も受けてみようかな。

考え方を変えるだけで、色々な自分の可能性を発見しながら
前向きに楽しんで就職活動出来るんじゃないかなと思います^^

年末年始、就職活動で忙しい方も多いと思いますが、
体調に気をつけて、過ごされてください!

来年も、よろしくお願いします^^
では、よいお年を~

岩根 祥子

0

2011年を振り返る

Posted by げんき on 12/21/2011
おはようございます!
午前担当の妹尾です。
今日が今年最後の出勤となります。

やがて2011年も終わるという事で、誠に勝手ではありますが今年1年を月ごとに振り返ってみたいと思います。

1月・・・就職合格を願って初詣(3箇所回る)。残念ながら中吉。月の半ば頃から説明会に参加。

2月・・・ちょいちょい選考を受ける。自分の誕生日も選考でした←笑。

3月・・・ほぼ毎日、説明会or選考。県内の企業もぼちぼち選考がスタート。志望企業の選考に落ちて凹      む。バイトの休憩時間や空いた時間を使って、ES書いたりキャリアセンターに足しげく通い、添削や模擬面接の練習をする。春休みはほぼなかった。

4月・・・3月と同じで選考が続く。3・4月は1日何も予定がない日が2~3日しかなかった。4月下旬に某旅行会社から内定をもらう。1社内定を頂いた事でだいぶ心に余裕ができた。

5月・・・肥後銀行の1次選考がスタート。その間に2社内定。銀行の選考に集中する。

6月・・・肥後銀行内定。長い長い就活が終わる。

7・8月・・・卒論とバイトに勤しむ。ミスチルのライブのバイトで25時間ぶっ続けで働いた日もあった。

9月・・・ニューヨーク旅行。

10月・・・CCA就任。内定式。資格(入行前に取得しなければならない)の勉強を始める。

11月・・・白亜祭。勉強に追われる日々。

12月・・・韓国旅行。

こんな感じです。
7月以降全く振り返れてませんが、例年以上に激動の1年でした。
特に就活が終了してからは、バイトでお金を稼ぎ、海外旅行に行くなど自分の時間を作ることができたし、色々な経験を積むことができました。

ただある意味で大変充実していた1年でもありました。
就活中はほぼ毎日キャリアセンターに通い、アドバイザーの方から指導を受け、空いてる時間を作ってはESを書いたりと、予定がない日がないのが当たり前でした。

来年からはいよいよ会社の一員として社会で働くわけですが、今年以上に充実させ1年間を突っ走って行きたいと思います!!!

CCAは2月いっぱいまで勤めるので、来年以降も相談やESの添削など相談に来てください!

1年間お世話になりました♪

午後(14:00~17:00)からは、岩根さんが担当です。

0

もうすぐクリスマス

Posted by やすはら on 12/20/2011
またまた安原です。本日分はもう書いたのですが、学生の熱烈なリクエストによりもう一話。
もうすぐクリスマスですね。去年の先輩の受験報告書を見ると
クリスマスも正月も関係なくESを書いていたなどという現実的な言葉があるのですが・・

因みに安原は27歳のクリスマスイブに、お見合いパーティー
なるものに参加したことがあります。
そこでは、プロフィールシート、などという趣味だの特技だの休日の過ごし方だの
さんざん自分の情報を書く紙がありまして。

不思議なことに、そういったことで異性の関心を集める人気者は
顔とか関係なく、そのプロフィールシートが詳しい人なんですね。

それは、ESにも言えると思います。具体的に書けている。
例えば、ありがちな飲食店のアルバイト・・・ですが、
マクドナルドだって高級ホテルだって飲食店たら飲食店。

でも、具体的に書くとどうでしょう。
飲食店→ 居酒屋 レストラン 行列のできるラーメン屋 など。
よりイメージが湧くので相手も話しやすいということです。

趣味だってそうです。 映画鑑賞 よりも
映画鑑賞 (年N本(nは自然数) )とか、映画鑑賞(洋画を字幕なしで見ます)とか。
話が盛り上がるように書くといいでしょう。

この時、具体的にするポイントを間違ってはいけません。
大学2年の時から続けている○○のアルバイトでは・・・
(別に自己PRと大学2年に何の関連性もありませんし)とかたまに
飲食店の名前とか、自分の強みに関係ないことを具体化してはいけません。

志望動機も落とし穴があります。
今月のプレジデントという雑誌に、サイバーエージェントの藤田社長の一文が載ってました。

「ゲームオタクと呼ばれるような人が一日中ゲームを触っていても商売は決して生まれない。
消費側ではなく生産する側に回るには、ゲームであれ漫画であれ常に考えながら
モノに触れているということです」

これと同じようなモノなんですね。
志望動機に会社の賛美とか自分が会社を調べてきたアピールをする人がいます。
でも、それならそこの商品を買う消費者になれって話です。

志望動機は「自分ができる、したい」という決意書、企画書であるべきなのです。
そのためにはどうすればこの商売を提供できる人間になれるだろう?
という一歩進んだ考えで会社説明会に臨むのがよかろうと思われます。

因みにお見合いパーティーですが。
安原は、主催者が「カップル成功率が60%」というから
「ここに男性●人、女性●人ですよね、第●希望まで書いて確率論的に計算したら、
どう頑張っても43.9%にしかなりませんが?」
と主催者に質問し、空気を壊しました。もちろん指名はゼロでしたよ。

キャリアセンターの予約表にこれだけ指名されるなど、当時は夢にも思いませんでした。
ありがたい限りです。

0

坂を下るだけ。

Posted by やすはら on 12/20/2011
こんにちは。年内最後の更新になるであろう、アドバイザーの安原です。
今日もCCAがいないので、勝手に更新したいと思います。

で、私は過日申し上げた通り、ドラマが大好きなのですが、その中で
一番評価できる「11人もいる!」というドラマが最終回を迎えてしまいました。
その中で、主人公(長男)が無事に苦学生となり大学デビューを果たすのですが、
そこの合コンで空気の読めない女性が放った一言が印象的でした。

「今は、大学1年生から就活を始めている。真田君(主人公)は何のために
この大学に来たの?もう企業訪問とかはじめてるんだから。
それでも3分の1の人が就職できないんだから!」と怒られてました。

世の中ってそうなんですかね???

まあドラマだから大げさに言ってるとはいえ、これが支持されるということは
それだけ世の中、特に大学市場が就職に対してシビアな考えを
持っているということなんです。
最近は、高校生まで就職率を気にして大学を選ぶ時代ですし。

しかしながら、目標がなくてもいい、と安原は思います。
同じアドバイザーの真島さんだって、そのドラマの話には
そんな大げさな。。。そこまで高望みばかりしなければ時間はかかっても
就職先はあるとおっしゃってましたよ。

ただ、(信ぴょう性いかんはともかく)都会の学生には
それくらい一生懸命して、すでに試験を受けてるような人たちもいるので、
3年生はこれから、全速力で頑張ってほしいものです。

都会の学生は優秀だ、とか聞きますが、安原からしたら決してそうではありません。
ただ、会社が多いから受験機会が多い、慣れている、だけです。
でも、この慣れ、が侮れません。できれば年内までに1社ないしは2,3社、
エントリーシートを書いておくといいと思います。

因みにこのドラマの主題歌がとてもいいので紹介しておきたいです。

隣の芝生はいつだって青くて 一体何の罰があたってこんな惨めな気分になるの 不安並べたらきりがない
スピードを上げるほど強くなる向かい風 神様僕を試してますか? 神様僕を試すのですか?
全速力で坂を下って 風よ迷いをさらっていって ・・・続く

今はSPIや自己分析をゴールが見えずにやる日々が続いていると思います。
不安もあると思います。いわば上り坂です。
でも、自分にやれることをやれば、あとは坂を下るだけです。
もちろん、順調にいかないこともありますが、まずは坂を上りきらないと下ることもできません。
是非、就活に対して真摯に向き合ってほしいなと思います。

0

新聞読んでますか?

Posted by げんき on 12/19/2011
おはようございます!
午前担当の妹尾です。

皆さん17日(土)にグランメッセで行われた説明会には参加されましたか?
約1800人の学生が参加したみたいですね。
昨年の今頃スーツに身を包み、緊張しながら参加したのが懐かしいです。
今週金・土(23.24)にもYahooドームでマイナビの合説が開催されます。
大規模な合説は今年最後なのでぜひ参加して、色々な企業の話を聞いてみてください!!!

ところで皆さんは毎日新聞に目を通していますか?
新聞は企業の情報や、時事問題など就活で必要な事がたくさん載っています。
ただいきなり新聞読めと言われても抵抗があると思います。
全ページ読むにも時間がないし、内容が難しいページもあると思います。
だから少しずつでいいので、まずは新聞を読む習慣をつけてみましょう。

自分も就活中はなるべく時間を作って新聞を読むようにしていました。
志望企業の記事や注目されている社会的出来事に関する記事は切り抜いて保存し、面接時のネタに使ったり志望動機に付け加えていました。

新聞は就活以外にも活用できる大事なツールです。
まずは読みやすいページから少しずつ読み始めてみましょう♪

午後(14:00~)からは花田さんが担当です。

0

企業の選び方

Posted by げんき on 12/15/2011
こんにちは!
午後担当の妹尾です。

徐々に就職アドバイザーの方々への相談・添削・面接の予約が増えてきました。
予約できる人数は限られているので、少しでも不安や疑問を抱えている人はぜひキャリアセンターに足を運んでください。
もちろんCCAへの相談も受け付けています♪

昨日就職先の某銀行で勉強会がありました。
入行後に証券外務員という資格を取得せねばならず、その対策会に参加しました。
同期と久々再会し色々近況報告をしましたが、朝から夕方1日缶詰状態で頭がパンクしました。
「銀行員はずっと勉強しなければならない」という話は聞いていましたが、入行前なのに既にお手上げ状態です・・・笑

しかし、それは覚悟の上で就職を決めたし、たとえ休日を潰されても一生懸命頑張ろうと思います!!!

ごくごくまれにですが、就職先を見栄や受かりやすさで決める人がいます。
そういう安易な考えはやめましょう。

確かに会社のネームバリューや規模は就活生にとっては魅力かもしれません。
しかし、入社して退社するまでの40年間働くと考えると、仕事の内容だったり働く環境(福利厚生)等を重視するべきではないでしょうか?
3年生の皆さんは既に企業へのエントリーを始めていると思いますが、まずは自分が働き続ける事ができる会社か、環境は整っているか、細かい部分にまで目を配りながら就活を進めてください。

練習として色々な企業の採用試験を受ける事は全然構いませんが、企業の見極めだけは自分の気持ちとしっかり向き合って行いましょう。

明日は終日、英文 池松さんが担当です。

0

面接って

Posted by ほりみぃ on 12/15/2011
おはようございます!
環境資源の堀瑞枝です。
今日はすっごく天気がいいです(^^)
気持ちも晴れる!But しかし、今日寝坊をしてまだスイッチが入っていない状態です(^^;)

世間的に就職活動も始まり、毎日の企業からのリクナビ、マイナビメールにあわただしいことでしょう。
エントリーシートの提出が案内された会社も出てきたと思います!

ちょっと気が早いかもしれませんが、就職試験にとって必須なのが面接!

初めての面接って本当緊張しますよね!

私もほんっとう!に緊張しました(><;)
私は普段、アルバイトで接客業をしており、人と接して会話するのは慣れているはず!って
思っていたんですが、実際の面接となると全然違います!!!!
緊張して声は震えるわ、面接官の質問内容が頭に入らないわで本当ガチガチでした。。。
考えが甘かったですね(;_;)

面接で緊張しないためには…
十分な訓練とイメージトレーニングが必要だと感じました!

面接に自信がない、面接なんて大丈夫って思ってるどちらの人も…

是非!キャリアセンターに面接練習の予約をしてみてください!
よくある質問から面接態度に対するアドバイスまで親身になって教えてくださいます。
面接の練習は個室で1対1で行ってくださるので、周りの目を気にせず練習できますよ。
私は面接対策は全てキャリアセンターで行いました!
面接の難しさを実感するだけでなく、自信もつきます!

また、日ごろから生活の場面で面接の場を意識して目上の人と会話したり、
自分で自分の質問の答えについて追求したりして
イメージ膨らませておくのも緊張ほぐしになると思います!

就職試験、初めての面接でも、良い面接で終わるように対策を積んで挑みましょう!

堀 瑞枝

0

第一印象

Posted by ほりみぃ on 12/14/2011
こんにちは。
環境資源の堀です^^

合説が始まりましたね!
合説…。これが企業の人事の方と最初の顔合わせですね。

そこで、気になるのが第一印象。
よく就活では第一印象が大事って言いますよね。

私の第一印象を友人にたずねると、「おとなしそう」という答えが返ってきました。

ちょっと、ショック…。

でも、それが第一印象なんですよね。
自分ではそう思っていなかったんですが…。
実際、周りの人にはどう見えるかは自分自身では分からないことを実感しました。

私はそれを意識して、実際の面接会場では
自分が思う以上に、 ピシッとした姿勢ではきはきと笑顔であいさつを心がけました。 面接でも、大きな声で笑顔ではきはきと答えるように意識しました。
結果、「声が通りますね」と面接官からお褒めの言葉をいただきました。

私の普段の地声は低い感じなんですが…!

第一印象は自分の努力、意識で変わるのものです!

皆さんも親しい友人や知り合いに自分の第一印象はどうか聞いてみてください!(正直に答えてくれそうな友人に)(笑)
意外な答えが返ってくるかもしれませんよ。

しかし、第一印象に自身がない人もいると思います。
でも気負いする必要はないですよ!
第一印象を打破する場が面接でもあると思うからです!
見た目とは違う自分をアピールできる場は面接です。
GAPって言うんですかね^^;
んっ?この学生は話してみると違う印象だ!とか…。

第一印象

合説、会社説明会、面接…etc

心がけてみてください^^

堀 瑞枝

0

世界を広げよ!

Posted by みほ on 12/13/2011
こんばんは!の投稿になってしまいました。花田です。

昨日はたくさんの相談者が来てくれました♪
皆さん、合説の感想をたくさん聞かせてくれました。
やはり寒かったようですね~。
風邪を引かないように対策は必須ですよ!

では、本題。
合説は、世界を広げるツール!

分からない・・・
働くとは・仕事・社会のこと。
学生の私たちには、世の中のほんの一部しか見えていません。
社会に出て働いた経験がないから当然だと思います。

就活をきっかけにひたすら考える。

社会に出て、働くことの意味。
世の中にどんな仕事があるのか?
どんな仕事がしたいのか?
自分にはいったい何が出来るのか?
社会にどう貢献するのか?
・・・そして、どんな人生を送りたいのか?

誰しも、漠然としたものは持っているでしょう。
漠然とでは、人に語れません。面接官に伝わりません。

「己といかに向き合うか」
就活の要だと言われています。

同感。
自分と向き合った分だけ、ESが書けるように。
面接で語れるようになります。

「どのように志望業界を広げたら良いですか?」
「どうしたらエントリー数を増やせますか?」
多くの3年生が口をそろえて言います。

答えはシンプル。
世の中にある仕事・企業を知ることです。

そのツールが合説。
社会に出たことのない大学生が、初めて仕事を垣間見る瞬間。

「営業職はちょっと・・・」
最近、耳にする言葉。
あなたは営業職のことをどれだけ知っているのでしょうか?
よく知りもしないで、食わず嫌い。赤信号です。
以前も言いました。無知ほど恐ろしいものはない!

視野を広げましょう。仕事・企業を知りましょう。
知ることで、意外と興味を持てることもあるのです。

実際に私もそうでした。
あの業界はちょっと・・・
あれほど敬遠していた。
でも、何度も忠告されたので仕方なく行ってみました。
ふらりと立ち寄ったブースで耳にしたことは、想像と違った。
何も知らなかった。無知だった。
いつの間にか、その業界の企業を数多く受けていました。

知ることが必要。
そのために、合説に参加してください。
今、一番伝えたいことを投稿しました。

詳しく話を聞きたい人は、学校を歩いている私を捕まえてでも
いいので、是非聞いてください。

最後に・・・
私の年内最後の担当日は19日の14時からです。
現在、相談の予約が埋まってしまっています。
もし話を聞きたい方がいらっしゃるのであれば、14時から17時まで
おりますので、一言声を掛けてください。

ぜひぜひ、世界を広げてくださいね♪

0

卒論を通して感じたこと

Posted by げんき on 12/12/2011
おはようございます!
午前担当の妹尾です。

現在、卒業論文を書き進めている最中で自分のテーマが

「外国人留学生の現状と展望」

という海外から日本へ来ている留学生について考察しています。
その中で自分が最も注目しているのが留学生の進路・就職活動です。

自分も夏まで就活していて、留学生が母国とは違う国でどうやって就職するのか気になっていました。

基本的に就活の流れは日本人学生と同じです。
①就活サイトに登録
②企業にエントリー
③実際に採用試験を受ける(面接・筆記など)
④内定

ただ日本人と異なるのは、海外から来ているという事で日本式の就活ノウハウや慣習が分からず就活自体に消極的になったり、授業や研究等と並行して就活ができなかったりと、苦労している学生が多いそうです。

しかし、ここ最近はグローバル化が進み日本企業の海外進出や現地法人を設立し、現地採用を行うなど留学生への門戸は広がり続けています。その少ない枠に入ろうと留学生は必死に努力しています。

考察を進めていくうちに感じた事は、日本人(特に学生)は現在の環境に甘えすぎているのではないかという事です。
留学生のほとんどは自分の人生を自分の力で豊かにしようと高い志を持って日本へやって来ます。
だからこそ就活も必死にやるわけだし、全てにおいて日本人学生よりも意識が高いと感じます。

自分も含め、いまの若い人達は人生の中で苦労した経験が少ないのではないかと思います。
常に親や周りの人達に守られ、その環境に慣れてしまってないでしょうか?
だからフリーターやニートと言われる人達が増えるわけだし、自分で何とかしようという気持ちが欠如しているように思います。
日本の学生を否定しているわけではありませんが、今まで以上に高みを目指して頑張らないと国際舞台で留学生達と対等に渡り合うことは難しいと思います。

就職氷河期と言われ不安を煽られると思いますが、
こんな時こそ必死に頑張るべきだと思います。
就活は自分の人生を決める大事なことです。
「もういいや」とか「これでいいや」と妥協だけはしないでください。
そこでもうひと踏ん張りすれば、違う道が拓けてくるはずです。
まだ就活は始まったばかりですが、留学生に負けない強い気持ちをもって長い戦いに挑んでほしいと思います。

午後(14:00~17:00)は花田さんが担当です。

0

創作四字熟語

Posted by しょうこ on 12/10/2011
午後担当だった岩根です!
就活で私服が必要なんて、驚きでした!
池松さんの清楚な私服は前から好きだったのですが、
普段の私服も素敵なのは、
きっとこんな経験があったからなんでしょうね^^
服装のこと、気になる女性は多いと思うので、
相談してみてはいかがでしょう^^
私も通勤用の私服を相談しようかな♪

さて、今日は真島さんおしの
昨日の新聞記事を紹介します!
昨日の新聞やニュースで
創作四文字熟の優秀作品が紹介されていました。
真島さんいわく、
筆記試験で出るかも…とのこと^^
■岐路騒然(理路整然)
 帰宅困難の様子。
■電考節夏(電考節夏)
 節電の夏。電機についてみんな考えた年だった。
■年々宰宰(年歳々)
 毎年のように総理大臣が代わる。
■才足兼美(才色兼備)
 なでしこジャパンの活躍。
などなど、
確かに筆記で出そうですね~

SPIは勿論ですが、
ニュースや新聞などもこまめにチェックして
時事には敏感になりましょう!

0

面接はスーツだけじゃないっ。

Posted by Mai on 12/09/2011
おはようございます!
午前担当の池松です。

寒いっっっ。。
昨日から12月らしい寒さだなぁと感じております。
今年のクリスマスは雪降りますかね~?!

街では既にWinter Sale の文字を見かけます。
服に靴にバッグ…etc
物欲は絶えません(だって女の子だもんっ☆笑)


私が去年の今頃、就活において気を付けていたポイントの一つに「服の購入」があります。
さて、なぜでしょう??(´ω`)??

年末・年始セールの方が安く買えるから?
いえいえ。
今回は費用は関係ないんです。

私は主にサービス業界を受験してきたのですが、面接の多くは私服での参加でした。
そうなんです。
面接用の私服が必要だったんです。

私の初めての面接は2月初旬で私服、その後も就活を終えた6月まで私服面接を何度も経験しました。
このことから分かるように寒い時期~暑くなる時期まで、それに合った洋服が必要!ということなんです。

だからWinter Saleで面接用の私服をいくつか購入しても勿体無い。
2月はまだまだ寒いので今購入しても大丈夫なのですが、問題は3月辺り。
今買った冬物の服は3月に着るには色が暗過ぎたりします。

面接でファッションチェックをしているのではなく、あくまで「私らしさ」を表現する一部の材料にしか過ぎません。 
でもサービス業=お客様への印象が大事!
時期にあった、清潔感のある、なおかつ自分にあった色を選ぶ必要があります。


あっ、もう一つ言うと「私らしさ」だからといって通学の普段着を選ぶことには警告です。
その服は確かに「あなたらしさ」を基準に選んでの服だと思うのですが、果たしてそれが面接にふさわしいかどうか。


ってことで。


私服についての相談ももちろん受け付けております。


相談があれば私が実際に着用した服の写真を撮ってお見せするってことも致します☆(ブログに載せた方がイイのかなぁ??)


お気軽にご相談下さい!


2

色を!個性を!あなたらしさを!

Posted by みほ on 12/08/2011
こんにちは。今日は花田が担当です!

光物好きについて・・・話が続いていますね~笑
昨日、まさかの市電までも光っていることに驚きました!
安原さん一緒に見に行きましょうよ~笑

では、本題。
あなたらしさとは?

表情・服装・姿勢・歩き方・マナー・話し方・・・
あらゆる面からあなた色が出ています。

面接・ESにも出ます!と言うよりむしろ、あなたらしさを出すべき!

ES。
本屋に売っている「ESの書き方」本なんて不要。
(第2回内定者説明会で内定者が話していましたね)
理由。個性が消えてしまうからです。

人と同じ書き方・内容で満足ですか?
それが個性?自分らしさ?

常に私が考えていたこと・・・
ESでは、人と違う書き方、いわゆる私らしさを前面に出す。
(人と違う書き方=もちろん読む相手の立場を考えての事)

面接。
過去・現在・未来・・・話す内容一言一言に他の誰でもない、自分色が出る。

型にはまった内容を聞いて、面接官が頷くでしょうか?
面接は、自分自身の言葉で、自分の考えを伝える場所。
他の誰にもまねできないもの。

いかに自分自身を伝えるか。これが要。
人と同じではない、自分らしさ。
やはり、自己分析をした者勝ちということです。

最近、「自己PRや大学生活で頑張ったこと、何を書けばよいのか
分からない」という相談が増えています。

サークルで部長をしていますが、優勝しました。
自分が立ち上げたイベントが大成功しました。
そんなネタは不要。(企業は大きな結果を求めているわけではない)

どんな小さな経験でもいい。
自分がどう考え、行動したか。その結果何を学んだのか。
そこに、自分らしさ、個性が出るのです。

辛い経験。そんなことも面接で話しました。
なぜか。そこに、私の色があったから。
弱さを見せる強さを持つことも大切なのです。
その経験が、今の自分を作ったに違いないから・・・

事柄の大きい小さいに限らず、自分の考えたことや、その行動を
した理由をじっくり考えて見ましょう!自分らしさが出ますよ!
自ずと文も書けるようになります♪

明日は、午前:池松さん 午後:岩根さんが担当です。
ぜひ相談に来てくださいね♪

0

残り半年!

Posted by しょうこ on 12/08/2011
昨日担当だった岩根です。
ちなみに光物は大好きです(^-^)

昨日はたくさんの学生さんが相談にきてくれました。
嬉しい限りです(^-^)

安原さんのブログを見て、先を見越した行動ができずに卒論に追われている自分を反省しつつ…

気を取り直して本題(^-^)

公務員試験まで、残り半年となりました!
(昨年は国家Ⅰ種が5月1日試験日でした!)

今日は民間と公務員で迷ってる人にアドバイスです。
期限(今年中とか)を決めて、どちらかに絞る。
もしくは併願する(どうやって併願するかも含めて)。
という事を決めて動き出しましょう!!

迷ってる事の何が悪いかというと、迷いがある事で前に進めない事。
自分が動けない間にも、周りはどんどん先に行きます。

自分の中で結論を出して、出した結論に対してはしっかり責任持って取り組む。
そろそろ、腹を括る時期だと思います。

どうやって絞るか迷っている人は、自分が本当にやりたい事をやれるのはどちらかを考えて選んでください。

それにも悩む人は、親、友人、キャリアセンターなどに相談して、色々アドバイスを受けた中で、1番自分が納得した方を選べば良いと思います。

要は、後悔しない道を選んで、後悔しないようがんばる。
これに尽きると思います。

私も、一次試験後は手応えが全くありませんでしたが、やれるだけの事はやったので、これで落ちたら仕方ない。そう思えるくらい頑張りました。

今年も残り1カ月きりました!
来年を気持ちよく迎えるために、今年やり残した事がないようにしたいですね☆

私も卒論頑張ろう( ´ ▽ ` )笑

0

二つのスポーツに見る、戦略。

Posted by やすはら on 12/06/2011
こんにちは。女性ですがまったく光物には興味のない安原です。
今日もCCAがいないので、安原が勝手に更新したいと思います。

週末、2つのスポーツが印象的でした。
一つはバレーボール 龍神JAPANの惨敗、
もう一つは福岡国際での公務員ランナー、川内選手の健闘。

バレーボールはインターネットでも叩かれていたように、
研究されている清水選手や、サーブレシーブで狙われている八子選手、
ブロックで狙われている福沢選手を外すという選択もあったにも
拘わらず、あえてセッターを交代したり、若手を辛抱強く使い続けてたり、
あそこでベテランに代えとけば取れるセットが幾らかはあったというのが
ネット住民の見方だそうです。

ですが、こういう見方もあります。あのW杯でのオリンピック切符はあきらめ、
次の最終予選で本領を発揮する、そのために若手を鍛えているという見方。

福岡国際マラソンでは、東京マラソンに焦点を当て、経験の一つとして
レースに出ていた(実業団所属ではないのでチャンスが少ないため)
川内選手が日本人トップでした。驚異的な追い上げが印象的です。

両方に共通するのは、
何らかの目標があるにも関わらず、ある程度前哨戦をしていることです。
スポーツ選手なら、当たり前かもしれません。
部活だってそうでしょう。大きな大会の前には必ず実践を積むものです。

もちろん、就活も同じです。
行きたい企業や業界のみエントリーしていると、
未完成な自分のままで本番に臨まないといけません。
そのため、本番の面接で力を発揮できない人もいれば、
行きたい業界が合ってない人もいるでしょう。
もしかしたら、川内選手のように前哨戦として戦ったどこかの会社で
いい結果が出てるかもしれません。

就職活動は、「自分を否定されること」の連続です。
人事を経験して思いますが、「受からせたい学生」のほうが多く、
その中でわずかを選択せねばなりません、不景気な世の中ですから。
だから、就活とは『落とす面接』なのです。

自分を否定されたとき、どこがいけなくてどう伸ばすか、それも作戦だし
振り返って欠点を克服できる能力です。
今後の男子バレーボールの若手エースの飛躍も、これからだと思います。

ちなみに、エントリーを増やせと言われたが、本命の企業以外
どのように増やしたらいいか(前哨戦を戦ったらいいか)わからない人が
いるでしょう。

その人のために書きます。(エントリーの増やし方)
① CCAに聞く(リアルなアドバイスがもらえる)
② 受験報告書を見る (先輩が受けている企業→情報がある→受けやすい)
③ 早めに締め切られる企業を調べる。


この3点です。
龍神ニッポンのように負けても負けてもコートに立ち続けましょう。
どんな人でも、就活で自分をまったく否定されなかった人は、いないのですから。

0

読ませるのではなく、見せる!

Posted by みほ on 12/05/2011
こんにちは!花田です。本日は更新が遅れてしまいました・・・

熊本の某デパートのイルミネーションがとても綺麗ですね~♪
女の子はいくつになっても、光るものに弱いものです笑

さてさて、初めての合説はいかがでしたか?

合説・・・去年の私はとてもわくわくして参加していました♪
興味のなかった業界が志望業界へ、楽しい楽しい合説。

新しい発見をしては、それを真島さんや安原さんに話す日々。
ある業界にのみ絞っていた私が、様々な業界を受けるきっかけとなりました。
今後も積極的に合説に参加しましょう。

さて、本題。
そろそろESを書く時期ですね。

ちょうど去年の明日、私は初めてのESの締切日でした。

書くということは、読む相手がいます。
以前のブログでも書きましたが、読む相手のことを考えて書く!
これに尽きます。

では、具体的にどう書くと良いか(私の掟です。笑)・・・
・一文一文を短く
・接続語は使わない
・文頭を「私は」で始めない
・抽象的な表現は使わない
・体言止めを使って、文章にリズムをつける

最後の項目、よく分からないという人は私のESを見に来てください!!!
私の過去のESを公開しているので、是非。
百聞は一見に如かず!です。

「読ませず、見せる」がES通過のコツ。
(大学の論文とは大きく異なります)

企業の方は、数え切れないほど多くのESを読みます。
長い文章・分かりにくい内容・つまらない内容、誰が読むでしょうか?

読みたくない、そう思われてはいけません。

あっと目を引く。そう、見せる文章を書くのです!
一瞬見ただけで、あなたの人となりが表れる文章を書く!
もっと読みたい・実際に会って話してみたいと思わせる!

ES通過は、採用試験を受ける際の入り口です。
ES通過なくして、面接なし・内定なし。

単に文章が上手ければ良いということではありません。
自分の考えていることを、端的に表現することが重要。
自己分析はそのための基礎なのです。

しっかりと自己分析をし、見せる文を書いてみましょう!

0

映画と前泊のお話

Posted by Mai on 12/02/2011
こんにちは。
本日午後担当の池松です。

先週、まさかの投稿し忘れ…。
失礼致しました(汗)


さてさて、本日の内容は「私が今迷っていること」について。

えっ?何にって?
冗談抜きで、どーでも良いと思われることですが。一応言うと
これ↓↓観に行くかどうかで。
http://operaza25.jp/




そう。オペラ座の怪人!
ちょっと前の投稿で「趣味:カフェ巡り」について載せましたが、今日はもう一つの趣味映画。
好きなんですよ~、これがまた。
DVD鑑賞も良いですけどやっぱり映画館っ☆


で。何に悩んでいるかって、上映時間と料金。
一週間の限定上映ってこともあり、上映も非常に少ない。
まぁ、これは自分のスケジュールを合わせれば何とかなるでしょうが。

もう一つ悩みの料金。
一律2,000円ですって。
卒業旅行資金貯めていることもあり、この出費は果たして良いのかと自問自答…。
今の自分にとって使って良いお金なのか、そうでないのか。。。



“お金”といえば。
就活もお金かかりますよね。
私も週1で福岡に行ってたかなぁ。
月1で東京方面とか。

でもですね。
自分にとって必要なお金というのは渋ってはいけませんよ。
例えば県外で朝一に面接がある場合。
福岡なら何とかなるでしょうが…
例えば東京とか。
夜行バスという方法もありますが、私としては前泊することをオススメです。
その理由としては以下の通り。

①疲労感のある自分を面接へもっていくというは果たしてどうなのか…と思うから。
 (面接必須ポイント“笑顔”が疲れた笑顔になるのはNGですしね)

②バスの中で着ていたスーツしわしわ…なんてことも。
 (乗るなら向こうで着替えましょう)

③天候の状態で飛行機・新幹線が遅れる、飛ばない(走らない)ということも十分あり得るから
 (なので志望度高い企業の面接なら午後からでもやはり前泊が良いかと…)

④向こうに着いても、会場まで迷う・交通渋滞にあうこともあるから
 (前泊の日に会場までのアクセス方法を確認しましょう。)
※特に③・④は注意

まぁ就活資金はそれぞれ違うと思うので夜行バス完全否定はできません。
ただ節約するところ、お金を使うところを自分で上手く振り分けてください!
就活でお金がかかるのは、将来の自分のためと思って!

あぁ、映画どうしよう。。笑

0

いよいよ合説ですか

Posted by かわゆい on 12/02/2011
こんにちは。
かわゆいです。

3年生もいよいよ動き出してますね。
最近,キャリアセンターに行くとCCAが3年生と話している姿を見ます。
意識上がってきたんでしょうね。
おもしろくなってきました。
焦る必要はないけれど,どんどん見て調べることは大事だと思います。


さて,今日はいつも面接で思っていたことについてお話しします。

ちょっと面白いニュースがあったので取りあげてみます。

中国の採用活動では,条件に星座を挙げた企業があるそうです。
(こちらから)
これには,問題視する意見も多くあるようです。


が,私個人としてはこういうやり方もありなんじゃないかと思います。
企業だって働く人を選ぶ権利があるからです。
方針に納得いかないってことは,その企業を受けて通っても面白くないだろうと思います。
無理に反抗しても無駄そう・・・
それよりむしろ自分が合わせやすそうな,合いそうなところに
やる気を向けた方が楽しいと思います。


生まれた時期なんで自分で決められないし平等ではないって・・・
最初っから平等なんてないと思いますよ。
平等なんていうから,不必要な生活保護者が増えるんだーー(話それた)


まぁ・・・就職活動やバイトで「理不尽さ」を感じたことはないですか?
私のしゅーかつは,人に会うのもそんなこと多かったなぁ。


で,何が言いたかったかというと
理不尽さは納得はできないかもしれないけど,そういう考えの人もいるんだ~~
くらいの柔らかい心を持てばラクになると思います!
まともに受け入れないでいいよww


終わり。


来週の5日(月)のCCAは・・・
10:00~花田美保ちゃん(マスコミ・金融業界など)
14:00~池松真衣ちゃん(航空・旅行・ホテル業界など) です。


明日は,バスを予約している3年生は遅刻しないように頑張って起床しましょう。

0

気持のよい挨拶で第一印象を味方に!

Posted by しょうこ on 12/02/2011
昨日の午前中担当だった岩根です☆
昨日は午後からバイトだったため、次の日の更新となってしまいました。。

私はスーパーでレジのアルバイトをしています。
レジの仕事は単純作業ですが、
1日に多くの人と接することができるこのバイトはとても好きです^^

アルバイトで特に気を付けているのが「第一印象」
一人のお客さんに対して接する時間が3分程度と短いだけに、
「いらっしゃいませ」のときの笑顔には特に気をつけています。

これは面接でも同じ。
第一印象はついてしまうと覆すのが難しいので、
それを味方にできるかどうかでその人の評価にも大きく影響します。

第一印象を決める上で最も重要なのが最初の3秒とよく言います。
身なりも大事ですが決め手となるのは、やはり「挨拶」です。

良い挨拶について調べてみると…なるほど。

1.相手と目を合わせて
2.明るく元気に、さわやかな笑顔で
3.相手よりも先に

ということを心がける事が大切だそうです!
確かに、初めて会った人にこれされたらとても印象よさそうですね!

面接では、最初の挨拶を誰もが意識すると思いますが、
普段の生活や合説、会社訪問といったたくさんの出会いがある場でも
第一印象と挨拶を意識してみてはいかがでしょうか(*^^*)

0

ついに・・・

Posted by げんき on 12/01/2011
こんにちは!
午後担当の妹尾です。
午前担当は岩根さんだったんですが、学生さんが相談に来ていたので後ほどブログは更新されると思います。

今日から師走。今年も残すとこ後1年となりました。
あっという間に1年経っちゃいましたね。
今年の序盤は就活に奔走していたので、例年以上に早い1年となりました。

そして今日は・・・
大学3年生らを対象とした会社説明会の解禁日です!!!
今日から就活サイトでエントリーや説明会の予約等ができるようになります。
心待ちにしていた人、焦りと不安が増大した人、色々いると思いますが本格的に就活がスタートします。

早速リクナビにアクセスしてみましたが、アクセス集中によるサーバーダウンのため閲覧する事ができませんでした笑
県大のパソコン室が学生で混雑していたのもこのせいだったんですかね。

今年は就活開始時期が例年より2ヶ月遅く、短期決戦と言われています。
面接や選考活動のスタートは4月1日という事になっていますが、早いとこでは今月から選考が始まる企業もあると思うので、就活サイトをこまめにチェックし企業からの情報を見落とさないよう気をつけてください。

今週土曜日には福岡で合同説明会も開催されるようなので、周りの流れに置いてかれないよう高い意識を持って就活に臨んでほしいと思います。

明日は・・・
10:00~14:00 英文 池松さん
14:00~17:00 総管 川野さん

2人が担当です。
就活サイトの見方やエントリーのやり方が分からない人は遠慮せずに相談してください♪

0

行動には目的ありき

Posted by みほ on 11/30/2011
こんにちは。花田です!

明日はいよいよ12月。就活本番。
プレエントリーが始まります!!!
明日からはみなさんパソコンにかじりつく生活ですね!笑
出来るだけ多くの企業にエントリーしましょう。

合説も始まります。

最近はぽかぽか日和ですが、合説は寒い。ひたすら寒い。
熊本の某名所のイルミネーションを見てきた日も寒かったなあ・・・・笑
もうそんな時期です!就活にも本腰を。

私の寒さ対策を紹介。
スーツは何と言っても寒い。私の経験から、以下寒さ対策。
・ヒート○ックを着る(ブラウスの下に諸々3枚着てました)
・カイロを持っていく
・マスクを持っていく(合説の後は風邪を引く人が多いので予防)

続いて、私なりの合説の掟
・メモを取るものは、A4の大学ノート(後で見直す時に小さなメモより見やすい)
・各企業のお話された方の名前をメモ(面接までいくと聞かれることも!
                       それをきっかけに話が盛り上がります)
・事前に話を聞きに行く企業を絞る(丸1日かけて回れるのは大体5~8社位)

合説をきっかけに志望業界が広がることもあるので、
効率よく回りましょう。

さて本題に。
合説に行く際、皆さんは何か目的を持って話を聞きに行くのでしょうか。
それとも、何も分からないから単に話を聞きに行くのでしょうか。

就活は積極的に動くことが必須。
HPなどを読めば分かることを質問するのは時間の損です。

一度、志望動機を書いてみてください!
その企業でしたいことは何ですか?
10年後何をしたいですか?(ESや面接で聞かれる鉄板)
これらの自分なりの答えを探す(目的)ために、話を聞きに行く(行動)
そんな参加の仕方もあります。

単にどんな仕事なのか知りたいから、という話の聞き方もありますが
志望業界ならば、とくに目的を持って聞きに行くことが有効。

目的を持って行動する!就活の基本です。
目的を持つと、学ぶことの多い実りある時間を過ごすことが出来ます。

これからの就活の貴重な時間を、目的を持って過ごしてみてください。

午後からは、堀さんの担当です♪ぜひ相談に来てくださいね!

0

コミュニケーションは・・・

Posted by やすはら on 11/29/2011
こんにちは、就職アドバイザーの安原です。
今日もCCAがいないので、勝手にブログを更新します。

安原は昨日、元大阪府民として、例のダブル選挙の結果を固唾をのんで
見守っていました。(まあ、予想どおりでしたけど・・・)

そこで、橋下市長がこんなことを言っているのです。
「我々の意志に対して有権者の皆様が共感していただき、支持していただけた」
彼の主義主張に賛成しているわけではないのですが、
彼の選挙の戦い方、スピーチの仕方が、伝達ではなく「共感」になってる所が
支持が高かった所以だと思います。
(関西人以外は知名度の差と考えがちだが、平松さんも
アナウンサーで知名度はあるんですよ、余談ですが)。

就職活動で一番必要な能力は、コミュニケーション能力であることは
よく言われていることだと思います。ですが、
「就職活動で必要なコミュニケーション能力は『伝達』ではなく『共感』」
だと、私は強く主張します。

ESでも、履歴書でも、同じ経験を語っていても情景が思い浮かぶように
具体的に、コンセプトがわかるようコンパクトに語られているものは
「ははぁ~ なるほどね」と共感できる。

前回のブログに、
「自己PRとは努力の結果、得た行動特性」
「長所はもともとの性格」というように違う、と書きましたが、

努力も何もしててない話や、社会人にわかりにくい話は、共感を得られません。

だからこそ、自分の経験を整理してみる必要がありますし、
就職活動しながらも、ノートを用意して
面接で何を言って、相手の反応はどうだったか?などを書くべきなのです。

それで、皆が「ほほぉ~」という好い反応を見せた話、こそが
共感力のある話なのです。

だから、面接やESで聞かれた質問に素直に何だろな~と
考えて答えるのではなく、共感力を持って、答えるようにしてください。

悩んだ場合は、キャリアセンターでぜひお待ちしています。

0

心ほっこり

Posted by Mai on 11/28/2011
こんにちは。

午後担当しました池松です。

「しました」というのは、もう17時。本日の相談時間終了…

一日は早いですね。


今日は私が最近ほっこりした話。

(嬉しくてFacebookにも同じネタを載せました 笑)


先日、夜遅く帰宅したときのこと。

私の部屋に一冊の本が置いてありました(写真参照)

すぐに思いつきました。

父が買ってきてくれたようです。

私の内定を本当に喜んでくれているんだなぁというのが伝わってきました。

嬉しくてつい、Facebookに載せちゃったんです*^―^*




人を喜ばせることが大好き☆っていう人は多いですよね。

私がサービス業界を志望した根本的な理由もそうでした。


ただ、

喜ばせることが好き→サービス業志望→だから御社志望

では志望理由にはなりません。

私が自己分析をしたときには「なぜサービス業界が良いのか?」
という点から探っていきました(もちろん安原さんの助けの元。)


これまでの経験談・エピソードはこれからの自己分析・志望理由にとっても役立ちます。

大きいネタ・小さいネタというのはありません!

これまでの、そしてこれからのエピソードを是非大切にして下さいね☆




明日はCCAお休みです。

明後日30日(水)は

午前:総管 花田さん

午後:資源 堀さん    の予定です。お待ちしております。







0

エントリー

Posted by ほりみぃ on 11/28/2011
こんにちは。
環境資源の堀瑞枝です^^

11月ももう終わりですね。
早い!!!
12月1日からエントリー開始ですね。

エントリーって何だろうと思う人も多いも多いと思います。

エントリーをしなければ就活は始まりません!!!

「エントリー」とは、まだ正式な「企業への応募(御社の採用面接を受けたい意思表示)」ではありません。「御社に興味がありますので、採用に関する情報を教えてください」という意思表示のようなものです。「エントリー」すると、企業から企業説明会の日程や選考方法など採用に関する情報が送られてきます。サイトの「エントリー」機能を使うと、いつ・どの企業にエントリーしたのかなど履歴をとっておくこともできるので便利です。

少しでも興味があったらエントリーボタンを押してみましょう!

会社から情報が来てから応募するかしないか考えてもいいのでは?

もしかしたらその会社と縁があることも…!

堀 瑞枝

0

あまぞん、すごい

Posted by かわゆい on 11/25/2011
こんにちは。
かわゆいです。

昨日も座っていたのでネタが思いつかない・・・

今日もネットから^^

amazonの倉庫がすごい

以前もamazonに関するものを見たことありますが、
ここの在庫管理ハンパない・・・

在庫のものにはタグがあって、スタッフの持っている機械に
場所が表示されるようになっているらしいです。

あ~すごい。

整ってると、何がどこにあるか分かって効率的に作業できる
んでしょうが、自分の部屋の整理もちゃんと出来てないので
amazon見習いたいですなぁ。


モノの在庫だけでなくて、情報の在庫もちゃんと把握してなければ
いけないですね。

面接のときも、色んな引き出しを用意しておいて
すぐに取り出せるようにしとかないとですね~~~


あぁ。
整理整頓、大事ですね。


来週28日(月)は、
10:00~ 堀さん(資源)
14:00~ 池松さん(英文)です!

0

ご趣味は?

Posted by Mai on 11/25/2011
どうもっ。
午前担当の池松です。


皆さん、趣味は何ですか?
ESで実際に書くこともありますし、面接でも聞かれることがあるので一度考えてみるのも良いと思いますよ☆
(タイトルのイメージはズバリお見合い場面)

ちなみに私は
カフェ巡り、小物(主に文具中心)集め、映画鑑賞
です。

実際に私が趣味について聞かれた例を挙げると…

【某旅行会社・一次面接】
Q.ストレス解消法は?
に対し
A.趣味のカフェ巡り・その理由
を答えたところ、
Q.・お気に入りのカフェはどこ?
  ・なぜそこが好きなの?

と聞かれた経験があります。

ESで書いたからには、その事についてきちんと述べられるようにしておくことが大切なんだなぁということが分かりますよね。
私は本当にカフェ巡りが好きなので、上記の質問には詰まることなく答えられた記憶があります。

余談ですが、私の場合は一人カフェで勉強・ES構成・自己分析などをしていました。
自宅だとダラダラしてしまうので(汗)

街にはたくさんのカフェがあるので、興味がある方はご一報下さい♪
オススメカフェのご紹介を致します!(あえてここには載せません 笑)
また私自身もカフェ情報募集中です!
(CCAのお仕事から逸脱…??いえいえ、これも皆さんとの情報交換。お気軽にどうぞ)


いつかこのブログでもう一つの趣味である“小物集め”についてお話をさせていただこうかなと思っています。
そのブログを読めば、あなたの就活手帳を可愛くできちゃう…かも?!


本日は14時まで座っています。
午後は総管・川野さんです。
それではっ!

1

すてきな企画力と実行力

Posted by かわゆい on 11/24/2011
こんにちは。
かわゆいです。

昨日、慶応義塾大学の学祭でおもしろそうな企画があったので
紹介します。

女子大生に告白される企画

1回100円で女子大生に告白してもらうことができるそうなんです。
しかも、オプション(別料金)で女の子の性格設定もできるとのこと。

モテモテプランという300円のプランもあるみたいです。


ちなみに、これらの料金は被災地に寄付だそうです。

あぁ、三田祭行ってみたかった・・・・。
兄妹の設定で、妹(女子大生)から「もう、お兄ちゃんこんなことも出来ないの?!」
とか言ってちょっぴり叱られたいです。


こういう企画を思いついて実行するってのがいいなと思います。
大学生なんだから少々アホっぽいことしても許される感じがいいですね。

就職活動においても自分をPRするために面白いやり方をするのも
楽しそうですね。
思いついたら、あとは実行あるのみ~~♪
今日はここらへんで。



明日25日(金)は
10:00~ 池松さん(英文)
14:00~ 川野(総管)       です。


気軽にいらしてください☆

0

合説

Posted by げんき on 11/24/2011
こんにちは!
本日午前は妹尾が担当です。

ここ数日急に寒くなりましたね。
実は、今日出勤にも関わらず寒さのせいで布団から出れず寝坊してしまいました←笑

今後ますます寒くなると思いますが、体調管理を万全にして就職活動に望んでください!

話は変わりますが・・・

来月からいよいよ合説が始まりますね。
寒い中バスに揺られヤフードームに行ったのを思い出します。

九州一円の大学から学生が来るので、会場は「人!人!!人!!!」
360度就活生ばかりでした・・・笑

企業のブースもたくさんあって何をすればいいか分からず八方塞の状態でした。

そこで合説でのアドバイスを教えます。

①事前に出展企業をチェックしておく
合説には約30~50社ほどの企業が出展します。
当日会場に着いてどの企業の話を聞くか決めていては時間のムダです。
事前に就活サイトで出展企業をチェックし、その企業について軽く調べておきましょう。

②合説は1人で行動すべし
初めての合説はどうすればいいか分からず1人で行動するのは不安だと思います。
友達と一緒に回ると、自分が話を聞きたかった会社の話しを聞き逃したり、相手に気を遣ってしまうことがあります。
就活は友達と仲良く行うものではありません。
自分自身でやるものです!
心配だと思いますが勇気を持って1人で動いてみましょう♪

とりあえずこの2つぐらいですかね。
まだ色々アドバイスしたいのですが、まずは合説の雰囲気を掴んでもらうのが大事だと思うので
まずは参加してみてください。

午後は総管川野さんが担当です。

0

就活本、読んでます??

Posted by やすはら on 11/22/2011
就職アドバイザーの安原です。

最近、私の妊婦時代(3年近く前)を思い出したことがありまして。
私は、当時(今でも)料理が苦手なので好きなものを食べ、
体重管理ができずぶくぶく太ってました。恥ずかしながら。

当時愛読してたたま○よなんかには、
月1キロも太らない、優秀な妊婦さんがおなかの写真付きで載っています。
いくらマイペースな私とはいえ、危機感を感じました。

ところが、病院の医者は「太りすぎにならない、大丈夫」というのです。
詳しく聞いてみると(まあその医者もだいぶ変人でしたが)
「たいていの妊婦はだいじょうぶなんだ。でも、本に『太りすぎても大丈夫ですよ』
って書くと、本が売れなくなる。ああいうのは、危機感を煽ることで売れるんだ」
と自信満々。

就活に関する書籍はキャリアセンターにはたくさんあります。
事実、参考になることも多いです。
でも、そこでのES例というのがちょっといただけない。
私がお勧めしている「絶対内定」シリーズにも、
TOEIC800点を超えるべきだ、とか、海外をバックパッカーで行く
などの特殊な経験を書くべきだとか書いています。

でも、「特殊な経験」なんて必要ないんです。
そりゃあないよりあったほうがいいですが、問題は、特殊な経験なのではなく
自分の特性や強みをどうやって経験と結びつけて根拠立てて書く

ということなんだろうなと思います。
この前、3年生と話していて、「普通の経験で大丈夫だよ」なんて
書いてる本はない、と言うのです。
そして、冒頭の経験を思い出しました。

ええ、普通の経験で大丈夫、なんて書いてしまうと売れないのです。
危機感がないから。

就活本を読むと、「特殊な経験をしないといけない」という気にさせられる
(もちろん銀のアンカーをはじめそうでない本もありますが)のですが
まずは自分の日常、(ゼミ、アルバイト、サークル、など・・)を
振り返ることから始めてみるのがいいと思います。

キャリアセンターもぜひ活用して下さい。
そんなこんなで、安原の暴飲暴食(お菓子)は止まることなく現在まで
続いています。キャリアセンターの隣の隣が丸善だという
超好立地であることも起因してるのでしょう。
なにかしらいつも食べてる安原を、生暖かい目で見ていただければ・・・と。

明日は勤労感謝の日でCCAの方はお休みです。
24日は、総管妹尾くん【午前中】、川野さん【午後】が来られます。
是非いらっしゃってください。

0

情報収集どうやってしてますか?

Posted by ほりみぃ on 11/21/2011
こんにちは。
環境資源の堀瑞枝です^^

みなさんはtwitterとかやっていますか?
みなさんも知ってる通りつぶやくだけの機能じゃあ、ないんですね~^^

フォロー!!!(他人のつぶやきを見ること)

私は就活の情報収集の一つにtwitterを利用していました!

私の志望業界は農業、食品関係でした。
また、勤務地が福岡と熊本を考えていました。

なので、九州のニュース、福岡のニュース、熊本日日新聞社記者さんのつぶやき、西日本新聞社記者さんのつぶやき、農業ニュース……などなど。
自分の志望業界にかかわりそうな人、団体のつぶやきはフォローしていて、あと友達も。
気軽に携帯で見れて、短文で分かりやすいので、活字が苦手な私にはとても便利でした。
あと、ツイッター上で友達と就活の励まし合いもしていて、モチベーションの向上にも役立ってくれたと思います。
 
就活の情報収集は人それぞれ、いろんなツールがあります!
自分にあったツールでたくさんの情報を得て、就活に活かしましょう^^!

明後日24日(木)は
午前 10:00~14:00 妹尾 くん
午後 14:00~17:00 川野 さん が担当します。

堀 瑞枝

0

シューカツ、していますか?

Posted by かわゆい on 11/21/2011
こんにちは。
久しぶりに座っています。かわゆいです。
最近、サボテンを飼い始めました。
とても可愛いです。


もう11月ですね。 昨日、私はリクナビに登録してみました。
あるクーポン狙いなんですけどね。


今日は、ちょっと真面目っぽく書いてみます。


いつだったか、「毎日が就活だよ」って言葉を耳にしたことがあります。
毎日企業説明会に行ったり、SPI対策をしたりするってことではなくて、
「日々の生活が就活に結びつくんだよ」ってことです。


こう淡々と暮らしている中でも、自分がどんな人やモノと関わりあってるか
を考えたり、サークルやバイト・飲み会などで新しい人との出会いをつくったり
するだけでも色んな広がりがあります。


説明会、ES、面接だけが自己PRの場ではないと思うのです。
まぁ・・・コネじゃないので、直接就職に結びつくわけではないですが
考えたり出会ったり、自分のことを話したりして
「日々、自分を売る」のも大事だなぁと私は思います。
人ってどこで繋がってるか分かりませんからね・・・



本日14:00~ 資源の堀ちゃんです!

0

大卒内定率59.9% どう思いますか?

Posted by ほりみぃ on 11/18/2011
こんにちは。
環境資源の堀瑞枝です^^

大卒内定率59.9% (11月18日現在)
今日、ネットを開いてYahoo!ニュースのトピックに出ていました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111118-00000035-jij-pol

皆さんはこの数字を見てどう思いますか?

約60%10人に6人が進路が決まっています。
残りの4人は進路が決まっていないということになります。

依然として「就職氷河期」と言われてますね。
今年は震災の影響もあって採用が厳しい、今年就活の学生はかわいそうだなど、世間では言われていますよね。
既卒の学生も卒業3年後までは、新卒扱いされる、今年は就活を全国的に遅らせるなど、いろいろ対策は行われています。

皆さんは、この現実を知り、どう思いますか?

これから始まる就活に対して、暗い印象を持つかもしれません。
私も、きっと就活に対してイヤなイメージを持つと思います。

しかし、こんなときこそ気持ちの持ちようだと思うのです!
氷河期だからってネガティブになったって、やる気なくしたってどうしようもありません。

生まれた時代、環境に文句を言っても、何も変わりません。
自分が変わるしかないと思います。

私の就活での面接でこんな質問がありました。
「震災で、全国的に就職活動に影響がありましたが、あなたはどう思われますか?」

企業も、この困難な状況において、この人物(学生)はどう考えるのか。
実際に職場で困難に遭遇したとき、どう考えてどう行動するのか?
問題解決能力はあるのか。

なぜ、こんなことを聞くのか。
困難に立ち向かい、考えて行動でき、成長していく学生が欲しいに決まってますよねーーー。


氷河期?何それ?私の就活にはカンケーないし!!!

氷河期?かかってこい!!!

ぐらいの意気込みで乗り切りましょう!

実際、私が就活をしていて氷河期だと感じたことはありませんでした。
というか、氷河期であろうとなかろうと、面接や試験で落ちたとき、何で落ちたのか理由がだいたい分かったからです。
あの質問をうまく答えることができなかったのは、、、私の勉強不足だった、企業研究不足だった、考えが浅かったと、、、。

要するに、落ちたのは自分に原因があったからです。

次回の面接、次の会社では反省を生かして、頑張ろう!と乗り切っていました!

就活に環境、時代は関係ありません!!!(ちょっとあるかもしれませんが、、、^^;)

来週21日(月)のCCAは

午前 10:00~14:00 総管 川野さん
午後 14:00~17:00 資源  堀 

が担当します。

堀 瑞枝

0

CCA、活用できますっ。

Posted by Mai on 11/18/2011
こんにちはっ。本日午前は池松が座っております。

今日は1日中雨みたいですね。
私は今朝ヘアアイロンで整えた髪が湿気のせいで元通り…(-.-;)
Oh, my god!

さてさて。
ブログネタは何にしようかなぁなんて今日も書きながら考え中。

あっ。まずは皆さんにお礼を。
今週火曜日に行われた第2回内定者発表会のご参加、ありがとうございました。
記入していただいたアンケートを拝見させていただいたのですが、「良かったです」という感想がたくさんあり、私たちCCAもほっと一安心です。

アンケートには他にどんな企業に興味がありますか?という質問があったのですが、いろんな業種が書いてあり、とても参考になりました。

そこでちょっと思ったのですが…
興味がある企業・業種を書いてくれている、つまり皆さんが話を聞いてみたいと思っている企業ということ!
アンケートを集計してみると、記入してあった業界の中にはCCAのメンバーが実際に受験した所も含まれていることに気づきました。

皆さんチャンスですよ?

実際に受験しているので、どんな面接内容だったか?、情報収集はどのように行ったか?などなど。
私たちCCAにお尋ね下さい!
お教えできることは何でもお答えします♪

ちなみに私の場合
旅行会社、ホテル、航空会社の受験経験ありです☆

メンバーによって受験分野も異なってくるので、絞って聞くのも良し!
いろんな話を聞いてみたいならスタンプラリー形式でCCA巡りをするのも良し!笑

アンケートを見て、改めて皆さんのお手伝いが少しでも多くできればイイなぁと感じたので今回はこのような内容にしてみました。

午後2時からは資源・堀さんとバトンタッチです。
お待ちしております☆

0

危機感と楽しむ心を忘れずに!

Posted by みほ on 11/17/2011
こんにちは。今日は1日中花田が座っています。


キャリアセンターに来てくれる相談者が増えていますよ!
幸いなことに、私のいるときは必ず誰かが相談に来てくれます↑
とっても嬉しいことです♪
本日は5人も来てくれました!!!


今日も自己PR・志望動機の添削をしました♪
辛口なもので、笑顔で厳しいことを言います!


一年前の自分と重なる・・・
懐かしいなあと思いながら、真剣に向き合っています。


1週間ほど前。
突然、「就活は楽しかったですか?」との質問。


うーん・・・
「楽しかったです」と答えました!


しかし、それでは何かが引っかかる・・・一言では語れない。
就活は辛い・キツイと言われますが、それだけではない。
学ぶことも多く、考え方・ものの見方が変わりました。

就活をして、良かった!!!
心の底からそう思います。

楽いことばかりではありませんでしたが、
己と向き合う時間を与えてくれた!実りある時間でした。


ところで、1年前の自分はというと・・・
とにかく!意気込んでいました!!!

どんな企業が自分を採用してくれるのだろう。
まだ見ぬ世界に大きな期待と、わずかながらの不安を抱いていました。
就活は楽しいだろうとプラスに捉えていました。

プラスに捉えることはいい事ですが、就活は想像以上に苦しいもの。

辛いことも笑顔で乗り越えよ!
私自身、就活が思うように上手くいかず・・・落ち込んでしまった時期がありました!

父がさらっと一言。
「自分たちの時代とは違うし、自分には分からないけれど、就活は大変だね。
でも、働くってことも想像以上に大変だよ。」
いつもはものを言わない父が、そう言いました。

「就活の辛さを乗り越えられない人には、働く辛さも乗り越えられない」
父が唯一就活をしていた私にくれたアドバイス。

その後、私の快進撃が始まりました。
皆さんも辛いことたくさんありますが、楽しんで頑張ってください!!!
危機感を持ちつつ・・・です。

またまた、キャリアセンター前に置いてある看板の紹介です!


勝手に自己紹介・・・笑


CCAのキャラ紹介してみました!
キャラ設定はあくまでも個人の見解ですのでご了承ください・・・
(ちなみに、私が不思議ちゃんなのはいつも幸せそう、かつ考え方が人と違う
からとのこと!謎です笑)

CCAってどんな人?と思った人にわかりやすい紹介を、と考えた果ての紹介。
次回、AKBキャラを発表!乞うご期待!!!


0

公務員講座を受けている皆さんへ!

Posted by しょうこ on 11/16/2011
本日2回目の更新、岩根です。
こちらでは公務員志望の皆さんに向けて書こうと思います。

時間もないので最近気になっていることを書こうと思うのですが…
最近DVDの貸出率が少ない…?
DVD学習は合う人と会わない人がいるので、
もしかしたら今年はそういう人が多いのかもしれません^^;

私たちの学年ではこの時期は既に1日20人近くの人が
DVDを借りにキャリアセンターに通ってて、
DVDの箱を見ても行政法や政治学などはあまり入ってない
なんてことがよくあったので、ちょっと気になっています。

個人的にも授業で進んだところ以降のDVDをみて
インプットと同時に問題集でアウトプット1回。
という作業で、専門科目の勉強を始めていましたし(ミクロマクロ民法以外)
多くの受講生が同じ方法で勉強していました。

CRSの教材は受講生だけが活用できるツールですので、
ぜひ有効に活用してほしいなと思います!

0

第2回内定者発表会を行いました!

Posted by しょうこ on 11/16/2011
こんにちは!

安原さんのつけた私のニックネームがなぜ
”政治家”なのかが気になって仕方ない岩根です。笑

昨日、就職支援で第2回内定者発表会を行いました!














出席してくださった皆さん、ありがとうございました!!

有名大学に勝つためには…
就職活動にかかった費用は…
首都圏での就職活動について…
CAのダブルスクールについて…
研究職の就職活動について…
公務員試験と民間の並行を経験してみて…
公務員試験での裏話…などなど
就職活動を終えての率直な意見とあって、とても説得力のあるお話でしたね!

さすが、厳しい就職活動を切り抜けてきた7人。
話も面白くて90分があっという間でした!
CCAの皆も、7名の意見に感動していました。

個人的に印象に残っている話が、
立川君の”みかん農家”の話。
「この間みかん農家のお手伝いをしてきたんですけど…」
最後に一言。という場面で何を言うかと思えば
”自分にしかない経験”を武器にすることの重要性を最後に3年生に伝えてくれました。

ほんと勉強になった。うん。

質問項目は3年生に事前に答えて頂いたアンケートから抜粋したので、
聞きたいことが聞けてよかったという意見も多かったです。
ありがとうございます!
時間の都合上省いた質問もありましたので(すみません。。)
相談があればキャリアセンターで待ってます!

協力してくださった7名のパネリストの皆さん、
本当にありがとうございました★
CCAのみんなもお疲れ様でした!
また1月にCCAで就活関連のイベントを企画します。
皆さんのご参加お待ちしてます^^

0

強みと長所は違うと思う

Posted by やすはら on 11/15/2011
こんにちは。


今日も火曜日でCCAがいないので、安原が勝手に更新します。

4回生の就職活動が依然続いているキャリアセンターですが、
たまに3年生が来られます。
去年は、10月からプレエントリーが始まってましたから、
●当社に興味を持った理由 だの
●自己PR  などを書く欄があると、慌てて来られてたのですが、

今年はそういったことがないので、比較的穏やかな11月を迎えています。



で、3年生の方が「就活を初めて、自分の長所を考えるようになった」
と言っていました。とてもいい傾向なのですが、それを履歴書の
自己PR欄に書いてしまうのはまずいと思ってしまいます。




なぜなら、長所と強みは違うからであり、


自己PRでアピールすべきは強みだからです。


簡単に言うと、「長所」というのは持って生まれた性格みたいなものです。


明るく、誰とでも話ができる、とか人の話を聞くことができる・・・とか。


でも、強みというのは「何らかの経験」があり「努力が伴った結果」


自分の強みとなりえたものです。




ですから、例えば、相手の気持ちを単に思いやるのではなく、


相手の気持ちを思いやるようになり、行動に移す、的な


何らかの努力が伴った自己PRのほうがよいのです。


ですので、是非長所と自己PRは違う、という認識を持っておいて


いただければ、スタートラインでも違う動きができると思います。












0

演じてみよう、“イイ男・イイ女”

Posted by Mai on 11/14/2011
皆さんこんにちは☆
午後担当の池松です。

えっ?今回も変なタイトルだ…なんて思いました?
目惹くかな~と思って考えたタイトルです。



イイ男・イイ女。
どんな人たちを浮かべますか?
美男・美女、筋肉質・ナイスボディ、仕事バリバリな人…
(注:一般的に述べられるものを挙げただけであり、私のタイプとは一切関係ありません 笑)

いえいえ。ここではもちろん就活においての“イイ男・イイ女”です。

例えば①
笑顔が素敵な人。
面接時の絶対要素の一つである笑顔は、面接官に安心感を与えることができます。

例えば②
感謝の気持ちをもてる人。
面接に呼んでいただいたことに感謝できる人は、その気持ちが面接官には伝わります。
実際に口に出せれば尚一層◎ですね。


でも面接だからといって急に笑顔を出したり、咄嗟に感謝の気持ちを述べることは中々難しいことではないでしょうか?
そこで今回のタイトル、「演じてみよう」です。

どういうことかと言いますと、
・普段友達やその他いろんな人と話すときに笑顔を意識してみるとか
・バスを降りるときや(買い物の)会計後、帰り際に運転手、店員さんに「ありがとうございました」と言ってみるとか

意識をしてやる、つまり演じてみるということです。
初めは演じていても普段からやっていくと、その内演じることからそれが素の自分になっていきます。
演じるイイ男・イイ女から、本当のイイ男・イイ女になれる! ということです。

これは私が就活をしていたときに、ある人に実際に「演じてみなさい」と言われたことを思い出したので今回ブログネタにしてみました。

おかげで私は今でも店員さんには必ずお礼を言って帰ります。
店員さんは再度笑顔を向けてくれる方が多いので、良い気持ちになれますよ♪
(まぁただ私もイイ女になるためにはまだまだ必要な要素がたくさんありますが…)

やってみようという気持ちさえあれば実戦できることなので、皆さんも一度演じてみてはいかがでしょうか?


明日は
午前、午後ともに岩根さんが担当です☆

それではまた~

0

横顔って見たことありますか?

Posted by みほ on 11/14/2011
こんにちは。朝から花田が座っています。


白亜祭終わりましたね~♪

ファッションショーを見に行きましたが、とっても素敵でした!

胸キュンでした。笑

いよいよ就活本番。みなさん、いいスタートを切ってください!




今日は、友人のS君が遊びに来てくれました。

ヨーロッパを1ヵ月ほど旅してきたそうです。

なるほど、それでジェントルマンレベルがさらにアップ↑↑


彼は非常に上昇志向が高く、積極的。

就活中はよく相談にのってもらいました。

友人と真剣に将来について語り合う・・・すばらしいことです。

就活は得るものがとても多いんですよ。


さて、本題に。


パシャリ・・・



先日、知らぬ間に写真を撮られてしまいました・・・笑

横顔です。自分の横顔を初めて見ました。


これは誰???一瞬そう思いました。


そして、自己分析をした時の自分を思い出しました。

「自分のことは誰よりも自分が分かっている」

誰もが一度は思うでしょう。

甘いです。

自己分析は、就活の真骨頂。

自己分析を怠るものに、内定なし!

ESや面接・・・就活の際に、自己分析はとっても重要なことです。




準備不足(自己分析)だった私。

2月に入ってすぐ、ある面接で「何が言いたいのか分からない」面接官に言われてしまいました。

その日から、徹底して分析・分析・分析・・・。


新しい自分に出会いました。

私はこんな人間だったんだ!発見の連続。


「あなたは自分のことをよく分かっている。話に説得力がある。理路整然と話すね。」

面接官に頷いて頂けるようになりました。


自分の知らなかった自分に出会う。それが自己分析。

横顔を見て、はっとした自分と重なりました。


みなさんも、ぜひ自己分析に取り組み、新しい自分と出会って下さい!

横顔を見てください!!!笑




最後に、キャリアセンター前に書いてある看板の紹介です。

友人に「読んだよ~」と言われるのが、嬉しくて、腕を磨こうと一念発起。


今日は、冬バージョンにしてみました。雪を降らせてみました。

まだちょっと暑い熊本。でも11月ですし・・・ね!


目を凝らしてみると、ちょっと私が写っていますね・・・笑


明日の告知も兼ねて!!!要チェックです♪




































本日、14時からは池松さんの担当です♪


ぜひ相談に来てくださいね!



0

企業へのメリット~自分の価値~

Posted by ほりみぃ on 11/11/2011
お久しぶりです!
環境資源の堀瑞枝です^^

今日は白亜祭前日、白亜実行委員の人達がせっせと準備をしています。
成功できるように、頑張ってくださいo(^^)o!



あ、最近、私の知り合いの人がこう言ってました。

「結婚できない人というのは、結婚相手に求める条件はスラスラ言えるけど、
結婚相手に与えることのメリットはスラスラ挙げることができないんだろう。

就職も一緒で、企業選びの条件はスラスラ言えても、
企業に対するメリットを伝えられない人は採用したいと思わせることはできない。」

そうですよね。。。どんなに好きで、どんなに入りたい会社でも会社のメリットにはならない人は採用したいって思わないですよね。

これから合同説明会が始まってきます。
説明会で、この会社がほしいメリットは何だろうと考えながら聞いてみるのもアリですね。
求める人材像とかを教えてくれる会社もあります。
質問で聞くってのも良いと思います!

また、これからの生活、自分の価値(メリット、強み)は何か考えながら生活することは自己分析にもつながります。
強みを自覚している人はこれからその強みを一層磨きをかけてください!
今のうちにエピソード作りをするのも、まだ間に合います!!

自己分析ができているかできていないかで就活のスタートがだいぶ違います!!

どの企業も欲しがるようなメリットのある自分になりましょう!

来週の月曜日は
午前 10:00~14:00 総管 花田さん
    (12:00~13:00は休憩)
午後 14:00~17:00 英文 池松さん です。

CCAへの相談予約票もちらほら名前が埋まるようになりました。
相談に来られてる3年生はもういます!
スタートに出遅れないように不安、心配は今のうちに解消して良いスタートをきりましょう!

堀 瑞枝

0

雨模様・・・;

Posted by かわゆい on 11/10/2011
今日は寒いですね~。
ようやく秋っぽくなってきましたね。

担当は、かわゆいです。


家政婦のミタ、みました。
おとうさんが最高すぎて、笑えるやつです。

今週は、
お母さんの自殺+お父さんの浮気+近所のおしゃべりおばさんの影響で
イライラしていた長男がバスケ部に愛想をつかされ暴力的になる場面がありました。
家庭も学校もうまくいかない・・・
かわいそうな長男の回でした。

そこで思ったのが
うまくいかないときに、頑張っても空回りしてしまうことってよくあるんだなということ。


それもそのはず、長男は「僕の思っていることは誰にも分からない」
って誰にも相談してないんだから当たり前やんと感じたのです。


話さないんだったら、誰にもわかんないし
自分で悶々としてるから上手くいかないのかも?!って思いました。

誰かに話すって大事ですね。
解決するしないじゃなくて、一つ一つ出していけば意外と解決方法って
色々あるんじゃないかなぁと
相談などを聞いていて思うこのごろです。


明日は午前中だけで、担当は堀さんです★

では~~♪


0

告知!!!

Posted by げんき on 11/10/2011
こんにちは!
今日の午前中は総管の妹尾が座ってます。

今日のブログは15日に行われる「第2回内定者就職活動発表会」の告知です!!!

11月15日(火)の就職支援(4限)で
「第2回内定者就職活動発表会」が行われます。

パネリストは民間6人、公務員1人の計7名です。

・NTT西日本
・全日本空輸(ANA)
・マイクロアド
・肥後銀行
・化学血清及療法研究所(化血研)
・鶴屋百貨店
・熊本市役所

以上の企業・官庁に内定が決定した人達が発表されます。

先月行われた第1回内定者就職活動発表会と形式は同じですが、
前回とは異なる業界・業種の方が来られるので、第1回とは一味違う話が聞けると思います。

発表者の方々は皆さんの為にと張り切っていらっしゃるので
これから就職活動を控えている3年生にとっては、とてもリアルで参考になる話が聞けると思います!

発表会終了後には、大ホール前で個別に質問する時間を設けようと思っているので、
大勢の前で質問するのが苦手な人は、個別に質問をどんどんぶつけてください。

就職活動が本格化すると、先輩の就活体験談を聞く機会もなかなかないので
時間があるうちに疑問や不安を解決してもらいたいと思います。

皆さんのご参加お待ちしております!!!

午後からは総管の川野さんが担当です。

0
Posted by しょうこ on 11/09/2011
こんにちは!
午前に引き続き、午後も岩根が担当しております♪

午前中に去年のスケジュール帳を引っ張り出したので、
去年の今頃、公務員志望の私が何をしていたか
後輩によく聞かれることを中心に書きたいと思います^^

①1日何時間勉強していましたか?
⇒講座も含めて10時間を目標に頑張っていました。
 なるべく講座と並行して問題集を進めて、
 講座が終わると同時に問題集も1周出来るようにしていました。

②教養と専門どのくらいの割合でやっていましたか?
⇒教養は苦手だった数的推理と判断推理を毎日5問ずつ解いていました。
 年内に憲法、行政法、ミクロ、マクロ、民法を1周を目標に
 今の時期はとにかく専門を進めていました。
 同じペースで進めていた人は多かったと思います。

③過去問はどのくらいまわしましたか?
⇒主要科目(憲法、民法、行政法、ミクロ、マクロ)を5回、
 教養を3回まわしました。
 ただし、数的推理、判断推理は苦手だったので、
 毎日5問ずつプリントや問題集を解いていました。

④モチベーションをどうやって維持していましたか?
⇒毎日の目標を立てて、twitterで友達と目標をつぶやき励ましあっていました。
 呟かなくなったらメールしあったり、友達の進み具合も参考にしていました!
 これは結構オススメ★

今日はこのくらいにします^^
他に聞きたいことがあれば、キャリアセンターで声をかけてください♪

明日は
10時~14時 妹尾くん
14時~17時 河野さん
が座ってます!

お時間がある人はぜひ★

1

就活手帳を使って自己管理★

Posted by しょうこ on 11/09/2011
こんにちは!
今日は1日岩根が座っています^^
お時間がある人はぜひお話に来てください♪

時間といえば…
昨日朝の番組で手帳の活用法の特集があっていました!
今は主婦の間でも家事を効率よく進めるために
手帳が注目されているようです♪

就職活動において時間管理はとっても重要。
公務員志望の人も日々の勉強を効率よく進めるうえで重要ですよね!

就活手帳は皆さんも就職支援で配られたと思います。
あの手帳、私の公務員試験対策でも大活躍でした!!!
ちなみにこれは去年の今の時期のスケジュールです^^ (見にくくてすみません)













途中の斜線はお昼寝してしまった時間です^^;
この時期は結構がっつり寝てしまってたようです・・・笑
でもこの斜線のサボった分は、夜取り戻すようにしてました!
民間志望の人も今は就職活動に対するイメージも漠然としているかもしれませんが、
何やったらいいか分からない・・・
って人は先輩の手帳を見せてもらうといいと思います★

手帳の活用の仕方は人それぞれですが、
毎日あるいは1週間ごとにやるべきことを洗い出して、
行動計画を立て1日の最後に自分を振り返る。
これを実践するだけで「今日何しよう・・・」
と迷って時間を無駄にすることも少なくなりますし、
計画を立てることでやることに対するモチベーションもあがります。

やることリストを制覇したときは達成感もありますしね^^

ということで、皆さんも就活手帳を使って、
時間管理と自己管理をしながら就職活動を乗り越えていきましょう(^0^)!

では、午後からも引き続き岩根が座っています♪

0

相手にとって何が有効か、を知る。

Posted by やすはら on 11/08/2011
こんにちは。今日は火曜でCCAの方はいらっしゃいません。
(正確には、来週の就職セミナー 第二回内定者発表会の打ち合わせで
全員来られますが、窓口はないという意味で)。

ちなみに、11月15日の就職セミナーは
「第二回内定者発表会」 です。
すでに企業名を公表していますので、もちろん志望業界が
当てはまる人もそうでない人も、是非来てください。

今日、安原はNHKの某教育番組を見ておりました。
そこで、子役の子(すいちゃんという名前)が、
古畑任三郎(田村正和)の物まねをしていたのです。

安原は感心してしまいました。
何人かNHKを受ける学生がいるという縁もあって
安原なりにその企業については色々調べています。
その際、NHKの教育番組は視聴率のためお母さんが
見て楽しめるか、という観点でも作っている、らしいです。

そうですよね、NHKの教育番組ったって、見るのは子どもでも
視聴率のためには大人(母親)の支持を得ないといけませんから。
なるほどなぁ~ と感心しました。
(今の母親が古畑任三郎世代かどうかは別として)。

妹尾君や花田さんから「思いやり」の話もありましたが
面接試験とか上手くいく人も
「誰に何をアピールすれば有効か」を知っている人が多いのです。

そのためには自己分析をしっかりして、
企業の人が何を求めているか、自分の経験やなんかの中で
何をアピールすれば、有効なのかを知る必要があります。
(質問を聞いてから答えを考える人とは大違い)。

でですね、私の就職支援ボランティアの経験から言っても
パネルディスカッション的な就活体験談で、
「自分志望業界でないと、来ない」という人は勿体ないです。

『その人がどういう理由で、何を武器にその会社に内定を得たか』
それを考えるうえで、15日のセミナーは重要だと思います。

0

気持ち

Posted by げんき on 11/07/2011
こんにちは。
午後からは総管の妹尾が担当です。

いよいよ今週の土日に白亜祭が行われますね♪
どんなお店が出店するのか楽しみです。

白亜祭が終われば3年生はいよいよ就活スタート。
昨年の今頃、自分はサークルの部長を務めており、白亜祭の準備や引継ぎの準備などで
全く就活はノータッチでした。
就活サイトもろくに見ず、ただ毎日を過ごしている感じでした。

ただ、白亜祭が終わりサークルも引退してからの就活への気持ちの切り替えはとても早かったと思います。

その理由として・・・
①自分の中で就活を頑張るとすぐ決心できたこと
②白亜祭終了直後に合説があり、就活を始めざるを得なかったこと
③周りが就活を取り組み始めたから

この3つが挙げられます。
もろ周りに流されて始めた感じですが、それらが全て自分に良い影響を与えてくれました。

僕が言うのもあれですが・・・

「就職活動やるかやらないかは自分の気持ち次第!」

これに尽きると思います。
就活だけでなく、受験・テスト勉強、アルバイトなども同じです。

「就活だるい・面倒くさい」と思っている人はまずその気持ちを改める事から始めましょう。

確かに就活は体力的にも精神的にも辛く、正直僕も面倒だと思った事は何回もあります。
だけどやらないと仕事は決まらないし、大学卒業してからの人生を棒にしたくなければ今苦しい思いをして将来の為に頑張ったほうが良いですよね。

そう自分に言い聞かせながら就活やってました。

民間・公務員に限らず就職活動は誰もが通る道です。
ここまで来たら開き直って「やるしかない」という気持ちで望みましょう。

業種・業界の選択は後からゆっくり考えることが出来ます。
まずは、就職活動に対する取り組み方、意識の持ち方から始めてみてください。

私たちCCAに出来る事があれば全力でサポートするので
ぜひ相談に来てください。

明日はお休みで、明後日は終日総管の岩根さんが座っています。

では。

0

心の通った就活を~あげぱんアイスの彼女~

Posted by みほ on 11/07/2011
こんにちは。
今日は朝から、仏の真島、鬼の安原という表現に感心した花田が座っています。笑

学園祭シーズンです。
先日2大学の学園祭に行って来ました。

そこでのひとコマ・・・

食べ終えた後の残骸を大量に抱えた私が、あげパンアイスの列に並んでいました。
すると、あげパンアイスの売り子の女の子が、「ゴミをお預かりしますよ~」と満面の笑み。

心が温かくなりました。

人を思いやる気持ちってこういうことなんだと・・・しみじみ。

先日げんき君が思いやりをテーマに書いていましたね!
実は、思いやりは就職活動でも大切なことなのです。

例えばES(エントリーシート)。
字を丁寧に書くことはもちろんのことですが、読む相手のことを考えて端的に分かりやすい文を
書くこと。これが思いやりなのです。
小さな字でだらだらと分量だけの多い文章・・・はい、読みたくありません。
たくさん伝えたいことがあっても、相手の読みやすい分量で書く。

例えば面接。
大きな声で元気良くはきはきと話す。
これも相手を思いやる気持ちを持ってのことです。
大きな声で、笑顔で話してくれる人の話なら、ぜひとも聞きたいと思わせることが出来るのです。

話を聞く場合も然り。
相槌を打ちながら話を聞いてくれる人の方を見て、人は話します。
この人は集中して、話を聞いてくれているんだと嬉しくなります。
合同説明会・面接の時、話を聞く姿勢を持つ!
これも思いやり。

話を聞いた後、面接を終えた後、
『ありがとうございました』を心のそこから言う!

思いやりは、行動・言葉から発するものです。

父の日や母の日。敬老の日。
普段一緒にいる身近な人に、改めて『ありがとう』と言う特別な日。

身近な人への思いやりでさえも、言葉や行動にしないと表せないのです。
初めて会った人ならなおさら。

相手の立場に立って行動する。思いやりを持った行動を。
これこそが、学生と社会人の一番の違いなのではないでしょうか。

思いやりを持つことが、就職活動の極み。
私はそう思って就職活動をしてきました。

まじめな話になりましたが、あげパンアイスの彼女に心を打たれた花田でした♪

本日14時からは、総管の妹尾君が担当です。

0

銀のアンカー

Posted by かわゆい on 11/04/2011
こんにちは。
午後からは、かわゆいが座っております。

タイトルは、キャリアセンターに置いてある漫画の名前です。
キャリアセンターって、相談するために行くんでしょ?って思ってる3年生のみなさん!

そんなことないですよ~~
本や、就活のDVDなんかもあったりします。

漫画は、「働きマン」もあります。

さっき銀のアンカー2巻を読んで(1巻がなかった)、
「あー。。こういう場面あるわ」
「これよく聞いたことあるわ・・・」
って思いました。就活してから気づいたことが、すでにここに書いてあるんか~ってことも・・・。
でも、漫画で言ってることが全て正しいってわけでもないので注意。
こういう考え方もあるんだって広がりますよ。

キャリセンには雑誌もあって、
私は自分で買うのが惜しかったので、日経WOMENを読みに来てました。

また、公務員試験の練習問題集もあって利用できますよ~~

使えるものは、使う!


おすすめですよ(=´ー`)ノ

来週7日(月)は・・・
10時~14時:花田美保さん   14時~17時:妹尾元気さん  です★  
     

0

GO GO 合説~♪

Posted by Mai on 11/04/2011
タイトル、何の引用か分かります??
K-POP "KARA" の 「GO GOサマー!」です♪
私の妹がK-POP好きでして、少なからず影響受けてる姉です(^△^;)


さてさて。先ほど3年生の方が
「合同説明会にどんな会社が参加するのか調べることできますか?」
と質問されました。

答えは 「Yes, of course!」

各合同説明会を企画している就職サイト(日経ナビ、リクナビ、マイナビ等)にアクセスすると、おそらくHome のページにそりゃもう、デデーンと宣伝されているはずです。
そこをクリックするとその合説で予定されている内容が確認できます!

そのページを見ていくとサイトによっては「合説の歩き方」などのページも設けてあったりと、参加者へのアドバイスなども多く載っています。

どの合説でも自由に歩き回れるブースがある他に、
☆いくつかの企業さんが特別講演会を行うブース
★運営会社オリジナルの講座(例えばESの書き方講座等)
が企画されます!!
この☆・★については要予約です。

この予約がこれまた非常にとりにくいんですよ\(・△・;)/
すぐ埋まっちゃうですね。
まぁ福岡開催なので九州ブロックの学生との予約取り合いってなわけで仕方ないのですが。

もし興味があって「行ってみたいな」と思っていらっしゃるのであれば、予約開始日をチェックして席をゲットできるよう頑張ってください!
でもでも。もし予約をとれなくても、一部の講演会については”当日券”を配布されることもありますので、ホームページ・会場にて確認してみて下さいね。

合説参加にあたりアドバイスは様々あるでしょうが、私からはもう一つ。
お昼ご飯、おやつ、飲み物は持参した方が◎

会場内で売ってることもありますが、混むし正直高い。
ここは時間・お金共に上手く節約するためにも用意して行くことをオススメしますv・ω・v

おやつは、別に遠足気分で♪ ってことでは決してないですよ。
帰りのバスの中で食べられるように。
歩き回った後ですので、お腹…空いちゃうんですよね。
でも近くのコンビニに買いに行く時間はないですし、それこそバスの集合時間に遅刻原因になってしまいますのでお気をつけ下さいまし。

今回はここまで。
もしまた何か思い付けば書きたいと思います。
それではまた~♪♪

0

無駄な時間を過ごさぬように

Posted by げんき on 11/02/2011
こんにちは!
11月最初のCCAは終日妹尾が座ってます。

いよいよ就活解禁まで1ヶ月になりましたね。
今年は例年と違い解禁日が2ヶ月遅れるため3年生の皆さんの不安も大きいと思います。

でも心配したり焦る必要は全くありません。
むしろチャンスだと思います。

なぜなら就活がスタートしない今の時期に自己分析や企業研究に時間を費やせるからです。

昨年までは10月解禁で、夏休み明けから就活スタートという感じで十分に自己分析等に時間を割けませんでした。

就活が本格化するとES書いたり、面接対策したりと何かと他の事に時間を取られ
自己分析はおろか企業研究まで完全放置状態でした。

就活時期が遅れ、いま何をすべきか分からない人はたくさんいると思います。
そういう人は、まず就活サイトを見る事から始めてください。

すでにマイナビでは会員登録ができるようになっており、企業を検索したり自己診断できる機能も使用できます。(ブックマーク等は12月1日以降オープン)

各地で行われる合説の詳細なども掲載されているので、
何をしていいか分からない人はとりあえずアクセスしてみると良いと思います。
それだけでも周りとのスタートラインが違ってきます。

就活に乗り遅れないためにも事前の準備が必要です。

残り1ヶ月。
無駄な時間を過ごさないよう少しずつ動き出してみてください。

明日は祝日でお休み、明後日は・・・

10:00~ 池松さん(英文)
14:00~ 川野さん(総管)

2人が担当します。

0

仏の真島、鬼の安原 (※敬称略)

Posted by やすはら on 11/01/2011
こんばんは。
今日はCCAがお休みなので、安原が更新します。

娘2歳が、エレベーターの「閉」マークを見て、
ちょうちょ~ と言ってました。なんかたとえが面白くてびっくりしました。

ちなみに今日学生に「仏の真島、鬼の安原」と言われ、その話をすると
CCAの花田さんに「うまい~」と言われた、安原です。

みなさん、昨日の月9、「私が恋愛できない理由」というドラマは見ましたか?
一部ではワタレンと略すらしいです。
(ワタ~といえば渡鬼と思う私は古いんでしょうか!!!)
そこで、主人公の一人、就活生サキの役(吉高さん)の人が使ってる
参考書が「絶対内定」でした。妙にリアリティに凝ってるなと。
サキさんは、就職浪人なんですねえ。

でも、その就活生、サキさんのダメなポイントを揚げてみましょう。(鬼らしく)
・ まず業界を絞っている(これについては先日書いたので割愛)
・ 参考書を見ながらESを直接書いている。
 →ESを直接書く、というのはダメなのです。
  なぜなら、「考える作業」と「書く作業」は分けたほうがいい。
 そして、「考えた結果」はノートに残しておき、それを他の会社や
 面接で活かすべきだからです。

・ 暗い気持ちで書いている。
 →就活をしていくつも受けていると、「またか~ため息」という暗い気持ちに
 なりがちですが、本来、ESというのは楽しい気分で書くべきなのです。
 長年の人事の経験から言うと、楽しい気分で書いたESというのは、出来がいい。

・ 同じペンを使っている。
 →それがドラマのキモなので仕方がないと言えばそうなのですが、
 やっぱりESは試験の書類なのです。だからこそ、丁寧に、
 強調すべきところは太字で書いたり、線を引いたりするのが
 当たり前なのです。人事の人は何百も見るのです。
 手が込んでるかどうかは重要なポイントの一つです。
 
 ※ちなみに公務員の面接カードはそんなデコレーション要りませんよ。

・ 志望動機が自己都合。
 →出版業界に行きたいのが「父から文章を褒められて・・・」
 という自分の都合が第一に来ていることです。面接で最初に言うことは
 相手がメモすることですから、『自分がどう会社に貢献できるか』
 という他己的な、会社の人が聞いて納得できるもの、にすべきなのです。

と、毎週突っ込みを入れながら見ていますが、
このサキさんの使っている『絶対内定』シリーズはおすすめです。
丸善にもありますがキャリアセンターでも普通に借りれますので
一読してみてはいかがでしょうか?

あ、私本でも書こうかなと思っています。
題ですか、もちろん「私が就活できない理由」。

・・・はい、妄想はここくらいにしておきます。

明日は、CCAの方が来られます。
午前中: 堀 瑞枝さん   午後:妹尾 元気さん

キャリアセンターには、鬼の安原のほかに就職アドバイザー仏の真島さん
がいます。ぜひ相談してください。

0

私のブルーデイ

Posted by Mai on 10/31/2011
みなさん、こんにちは。
今日はお昼から池松が座っております☆
昼間は日差しも強く、少し暑かったですね(・△・;)


はてさて。今日のブログネタ…
何にしようか書き始めている今、この時点でも考え中です。

私は今、会社の鳥栖支店で婚礼サービスのアルバイトに研修として入っています。
昨日も新幹線、在来線を乗り継いで行ってまいりました。

そんな昨日の出来事。
私やってしまいました。
サービス中、ビンを割ってしまいました。。。。。
そりゃもう“パリン”ってね。

お客様への謝罪、後片付け、サービスリーダーやサービス責任者へ報告…
ただでさえ不慣れな仕事への不安がある中、このような失敗は私にとって大大大ダメージでした。

しかし。リーダーや責任者が私にかけて下さった言葉は「お叱り」ではなく「次に活かして」でした。
この婚礼はお客様にとっては一生に一度。だから引きずることなく、笑顔を保ちなさいと。

そうなんです。引きずっていても良いことなんてないんですね。
失敗してしまったことは、もう過去の出来事。
気持ちを切り替えないと前には進めない、ということでした。

難しいことだとは思いました。
何と言っても、私にとっては大大大ダメージ。
笑顔でいることがこんなに難しいなんて…

でもリーダーや責任者の言葉はありがたかったです。
叱られると覚悟していましたので(汗)
落ち込んだあの状態で叱られていたら私、泣いていたかもっ(>△<;)


「気持ちを切り替える」
簡単なことではありませんが、就活ではきっと面接がうまくいかない…ということもあります。
駄目だった面接にいつまでも気をとられるのではなく、きちんと反省したら次に進むことが大事になってきます。
まだこのようなお話をするには少し時期的に早いとは思うのですが…


半年後、面接が徐々に始まってきて、壁にぶつかった時少しでもこの話を思い出して下されば嬉しいです。


ちなみに私は今日、昨日のブルーデイを払拭するかのような良い1日に(自分で)しました!
何でも自分次第ですっ♪♪

0

公務員試験は個人戦でなく団体戦!

Posted by しょうこ on 10/31/2011
こんにちは!
CCAの岩根です(^^)

27日から友人と京都に行ってきたのですが、
朝晩冷えて、昼間は暑い気候にやられてしまい若干風邪気味です(。_。)
季節の変わり目なので、みなさんも体調にはお気をつけ下さい♪

さて、今日は公務員志望の人に向けて伝えたいことを書きます!
先々週の就職支援でもお話したことですが...

公務員試験は個人戦でなく団体戦です!
これは、完全に先輩からの受け売りなんですが^^;
経験して本当にそのとおりだと思いました!
1人で勉強することが多い公務員試験は個人戦と捉われがちですが、
自分自身、周りと相談しながら勉強方法を工夫したり、
税務署訪問に行ったり、試験の情報交換、面接の練習、
筆記試験当日は早起きなのでモーニングコールだってし合いました^^笑
今思うと、本当に周りと支え励ましがあったからこそ、
一つ一つの試験を乗り越えていけたのだと思います。

特に、1人で勉強する時間が多いからこそ、
講座や図書館などで友達に合ったとき等は
良い情報を友人に伝え、自分にもそのような情報が来るように、
周りと一緒に勉強と試験を乗り越えていってください★

その周りに、キャリアセンターもあることも
ぜひ覚えておいてくださいね\(^0^)/

一緒に頑張りましょう♪

0

出・会・い

Posted by Mai on 10/28/2011
はい、はーい。
っということで午後の投稿です☆
引き続き池松が担当しております。


タイトルに惹きつけられた方、どのくらいいらっしゃるでしょうか?
もちろん恋愛ネタ…ではありませんよ(^^;)笑

「就活での出会い」についてです。

就活では、実にいろんな出会いがあることに気付きます。
☆全く知らなかった企業との出会い
☆説明会や面接で一緒になった他大学の人との出会い
☆人事の方や先輩社員との出会い

実際に私は説明会や面接で一緒になった他大学の人とは数名連絡先を交換し、メール・Facebook・mixiなどで今でも繋がっています♪
就活をしていなかったら出会うことのない人たちと知り合うことができたと思うと、スゴイことだなぁと思います。

さてさて。ここからが超超超重要!!

実は私、内定をいただいたアイ・ケイ・ケイという会社…
全ーーく知りませんでした(恥)

では、どのようにして出会ったのか??
それは就活で知り合った友人と一緒に食事をしていたときのこと。

友:「まいちゃんは、アイ・ケイ・ケイっていう会社受けた?」
私:「えっ、その会社知らない」
友:「私と志望企業似てるし。興味ありそうだなぁって思って。」
私:「まだエントリー間に合うかな?」
友:「う~ん、どうだろう。分からない」
私:「そっか。後で調べてみるね。ありがとう」

そして帰宅後、就職サイトを開いて検索してみて…


これがアイ・ケイ・ケイとの出会いでした。
嘘のようで本当の話。
友人のひょんな一言がきっかけだったんですね。

この友人と出会ってなければ、もしかしたら私はこの会社に出会うことはなかったかもしれません。
(就職サイトをまだ上手く活用できていなかったのもあるでしょうが汗)

皆さん、ぜひ「出会い」を大切にして下さい(。・―・。)ノ
そしてもし出来ることなら、自分から声をかけて説明会や面接で友人をつくってみると良いと思います♪

就活を楽しむ一つの方法にもなるのではないでしょうか?!

声をかけたいけど、ちょっと勇気が…
そんなあなたは練習と思ってぜひCCAまで♪
お待ちしております。

それではまた来週~☆

0

Nice to meet you♪

Posted by Mai on 10/28/2011
他の5名と一歩遅れましたが…
本日初出勤の池松です。
(一応)英文所属なのでタイトルも英語にしてみたり(笑)

本日は午前・午後共に私が担当させていただきます☆


っということで簡単にプロフィールを。

・みずがめ座で典型的なA型、ついでに典型的な長女タイプ
・アルバイトはコンタクトレンズショップで受付員(←結構めずらしがられる)
・趣味は文房具&シール集め
・寝ること大好き、いつでも12時間以上睡眠なんて余裕

来年はアイ・ケイ・ケイ株式会社といってブライダルのお仕事に就きます♪
どこだろう?と思ってくれたあなた!
是非、私のところまで☆


就活では他に

旅行、ホテル、航空、などサービス業界を受験しました。
結構特殊な感じの面接を受けてきたので、興味のある方は是非相談にいらして下さい。
私は私服面接が多かったので、そういったお話もできるかと^^


どんな内容の話、相談でも受付ます!
なんてったって典型的な長女タイプ。頼られるとお姉さん、嬉しいんです!!

本当に気軽に来て下さいね。

ではでは。またお昼の投稿でっ(。・ω・。)

0

ちょっと真面目に

Posted by かわゆい on 10/27/2011
しゅーかつで、
「親を大事に出来なくて、何が就活だよ」ってよく聞きました。
子どものくせに何言ってんだよって感じですがね。


就職と親子関係って一見まったく関係ないように思いませんか。

ちょっとは関係あると思いますよ~^^
私もそう思っていました。

私自身、親と関係が悪いわけではありません。
朝起きたら挨拶するし、手伝いもするしと思っていたのです。

でも、よく考えると・・・
就職活動のことは愚か、大学でどんなことをやってるのか
サークルに入っているか、バイトのこと・・・
話してなかったです。

母に話すことは「必要性がない」「意味がない」と心の中で思っていたようで
振り返ると、いつもたわいもないことしか話してませんでした。

自分自身、これに気付いたのが4年の5月。遅かった。


「あんたみたいな最低な人間に内定出す会社なんてないわよ」
志望の会社の最終で落ちて、まぁ~悩んでるときに母に言われた一言。

それから、置手紙を机において5日間くらい
東京へ逃亡しました。

そこで、出会った社会人に事情を話すと
家族と話すのに「必要性」や「意味」って要らないんじゃないのか、
母親ともっと話したほうがいいよとアドバイスされました。
恥ずかしいなら、手紙を書いて送ってみては?と。
その日、さっそく手紙を書きました。
官製はがきの裏に数行でしたけど。

もちろん帰熊して、母には散々叱られましたが
将来はどんなところで働きたいと思って就活してきたのか、

学校では何を勉強してるのか、バイトは?・・・
母親が私に対して不満に思ってたことを全部聞きました。

とっても面倒くさかったですけど、ひとつひとつ
ちゃんと答えました。
勝手なことばっかりしてゴメンネって謝りました。


あのとき色んな社会人に会って考えなかったら
家族のことなんて省みないし、自分さえ満足すればって思っていて
内定なんてなかったんじゃないかと思います。


家族って一番身近な社会人ですよね。
就職の面接のことなんてのは、家族に相談しても分かるはずないのですが
どんな人だと働きやすいのかとか、最近の若者は○○だ・・・なんて
話をしてくれることもあるでしょうな。

普段話してないと、自分がどういう人間でというのも分かってもらえないし
いきなり○○に行きたいって言っても説得力ないですよね。
過程を知らないと、賛成もできないだろうし、
むしろ、親の理想を押し付けられるハメに・・・なんてこともあるんじゃないかしら。


みなさんも、ぜひ家族と話してみてください。
家族に対しても、自分ってこういう人だよって知ってもらうって大事だと思います。
関係がうまくいってれば、色んな結果が出ても
また頑張れると思いますよ。


長文スマソ







0

何のために働くの?

Posted by ほりみぃ on 10/26/2011
こんにちは。
CCAのみんな、安原さんが書いているブログを読んで感心している堀です。
皆さん、すばらしいです。

さて、突然ですが質問です。

「何のために働くのか?」
あなたなら何と答えますか?
即答できますか?

生活のため?
お金のため?
正直、そうかもしれません。お金がないと生きていけないですもんね。うんうん。

私はこう思います。

今までの私の人生を無事に過ごせてくれた世の中に感謝するとともに、恩返ししたい!
何気なく、22年間過ごしてきた私ですが、今の私がこの世に存在することは周りにあるモノ・サービスのおかげだと思います。思うというか、そうです。

今着ているセーター。
今触っているパソコン。
今座っているイス。

それがないと…。考えられない生活ではないですか?

すべては人間が人間に、便利なもの、生活を助けるものであって欲しい。と、この世に生み出したものに違いありません。

そのモノ・サービスにあふれたこの社会で私は生かされてきた。そして今も。
人間が作り出したモノ・サービスがありがたい!
その社会に恩返しをしなきゃと思いました。

私は社会に生きる全ての人々にその義務があると思います。
Give and Takeとは、まさにこのことだと思います。

大発明をしてみんなを驚かして、革命をおこせ!というわけではありません。
どんな仕事にも意味のないものはないです。
考えてみてください。

どんな仕事、アルバイトでも必ず何かの役、世の中の役に立っているんです。

そして、その役に立つ媒体のほとんどが会社ではないでしょうか? (もちろん、公務員なども他にもたくさんあります!)
どのような会社に入って、世の中にどう役立つかは自分次第、それぞれ自由です。

私は就活をしていて、満員電車の中でふらふらになって眠そうにしているお酒臭いおじさんも尊敬するようになりました。
(今まで、どう思ってたのって感じですけど^^;)
あぁ、この人も世の中の役立っているんだなぁって。すごいなぁと。

皆さん働く目的はそれぞれかもしれませんが、それぞれで良いと思います。
社会に存在する人間のひとりとして、どうありたいか今までの人生を振り返って考えてみることが就職活動の第一歩ではないでしょうか?

自論を押し付けた感じになってすみません。
最後まで読んでくださってありがとうございます。

堀 瑞枝


明日は 10:00~17:00(休憩11:50~12:50)
    総管 川野 優衣さん



2

思いやり

Posted by げんき on 10/26/2011
こんにちは!
本日午前は総管 妹尾が座っています。

今日は1人3年生が相談に来てくれました。
念願のCCAになったものの、いざ相談役になると・・・笑

緊張してうまく話せたか分からないですが、自分の就活経験談は全て話したいと思っているので
ぜひ皆さんキャリアセンターまで足を運んでください。

さて、昨日の就職支援に肥後銀行人事部の堀川さんが講演に来られました。
将来の上司がお話をされるという事で、もちろん僕も最前列に座って参加しました!笑

テーマは「企業が求める人材とは」

求める人材像は企業それぞれだと思いますが、共通しているのは・・・

「思いやり」だと思います。

思いやりと一概に言っても色々意味はあると思いますが、
僕が考える思いやりは「相手の立場にたって考えること」だと思います。

言い換えれば、「お客様第一」って事ですかね?

銀行の仕事に例えると、銀行は営業・窓口含めて基本的にお客様との会話で仕事が進みます。
これは銀行以外の仕事でも言えますが、どの業界よりもより様々なお客様とお話する機会が多いのが銀行だと思います。

住宅ローンやマイカーローン等を組むときも、行員とお客様との会話で出来上がっていきます。
その際、自分の考えを一方的に話すだけではお客様も納得してくれないし、信用もしてくれないと思います。もちろん会話も成り立ちません。

やはり、常にお客様の事を1番に考え、「こうしたらお客様にとって良いのではないだろうか」「こう言ったらお客様も喜んでくれるのではないだろうか」と相手の立場にたちながら話をするべきだと思います。

僕は幼い頃から、両親に「自分がされて嫌なことは人にはするな」としつけられてきました。
この教えが相手の立場にたって物事を考えるキッカケになったのではと思います。

思いやりは就活以外でも必要だし、人間として備わって当たり前な能力だと思います。
独りよがりな考えにならず、一歩引いて相手の立場を考えて生活してみてはいかがでしょうか?

毎回稚拙な文章ですいませんm(__)m

明日は内定式!!!
同期の皆さんと会うのが楽しみです♪

午後は14:00~資源の堀さんが担当です。

0

楽しいニュースは一つもない

Posted by やすはら on 10/25/2011
こんにちは。

CCAのブログにも関わらず齢とうに過ぎた
就職アドバイザーの安原が、今日は書かせていただいています。
なぜなら、今日は火曜日。CCAがお休みの日だからです。

しかもいきなり暗い題名で。
「楽しいニュースは一つもない」この言葉は。

今年の4年生の、受験報告書に書かれていた一言で
妙に胸に突き刺さっています。

ここで、少し私の経歴(誰も興味はないと思うが)を紹介させてください。
私は、一応表向きは関西のメーカー、商社で
大学卒業後人事採用業務で働いてきました。
裏の経歴として、8年間就職支援団体のボランティアとして
今と同じようなことを行っていました。

多少就職市場を何年も見ている人間として、
これほどまでにいいニュースがちっともない世代も珍しいと思います。

バブル崩壊以降、氷河期と言われてはいましたが、
私たちの世代ではIT、ちょっと後では人材・・など不況下でも
それなりに業績を伸ばしている業界もあることはあったのです。

しかし、リーマンショック以降、「今、元気のある業界は?」と
言われても、ピンと来ないのが現実です。
それなのに3月に地震と原発事故がありました。

それの何がいけないかというと、都会の人に
「地元に帰って就活する」という意識というか選択肢を与えてしまったことですね。
(大企業が軒並み採用を6月に遅らせてしまったため。
その間の暇な4~5月に、地方の企業を受けちゃったんですね。
あと、インターネットの発達で全国どこへいても受けれるようになったし)

最近どこぞの事務とか、なんだかどんな業種を見ても
勤務地熊本なのにちょいちょい都会の大学生が内定してます。
某銀行なんか半分以上東京大阪の大学生ですからね。熊本を代表する銀行なのに!

ですので、熊本で就活を考えている人も、油断は禁物だと思います。
対戦相手が、全国なのですから。
(逆に全国で狙っている人にとっては追い風かも・・・)
だからこそ、対策は早ければ早いほうがいいと思います。

そういえば、ドラマが軒並み高視聴率らしいですね。
特に安原が見ているのが、「家政婦のミタ」と「11人もいる」です。
(他にも月9とか南極大陸とか録画はしてるのですが追えてません^^)

家政婦のミタ、が予想以上に視聴率を伸ばしています。
確か、ハケンの品格も似たような感じのドラマでしたね。
人間的な想像力や思考力、主体性や判断能力がゼロであっても
基礎能力があるロボットのような人材が魅力に映る・・・

現在の就職活動とは対極です。
その、主人公のミタさんは、見事に企業が学生に求める性格を一つも持ってません。
とかく、能力があってもコミュニケーション能力や主体性がないと
生きていけない、就活に対する皮肉でもあると思います。

そういうドラマが流行るというのは、本当に不景気な時のようです。
そう考えれば『山田太郎ものがたり』なんて放映時期を間違ったとしか思えませんね。

とにかく、楽しいニュースが一つもないと思っておけば、
就活でちょっとほっこりしたいいことがあったとき、思った以上に
前向きになれるかも知れませんね。

ちなみに安原は「何のドラマを見るか?」、を毎クール悩みます。
就活アドバイザーならぬドラマアドバイザーが欲しい今日この頃です。

明日は、CCAの方が来られます。
10:00~ 妹尾元気 さん  14:00~ 堀 瑞枝さん
(各々の方の紹介は、その方の投稿をご覧ください)。

お待ちしています!

0

行き詰まったら・・・

Posted by げんき on 10/24/2011
こんにちは!
本日午後からは妹尾(せのお)が担当しています

そういえば、今日の熊日新聞一面に「トルコで地震 千人死亡か」という見出しが出てました。
マグニチュード7.2で推定500人から1,000人が死亡したそうです。

地震といえば・・・
1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災

実は僕、この地震の被災者なんです。
食器棚・たんす・テレビ色々な物が倒れ、道路に大きなヒビが入っていたりと
当時幼稚園児だった僕にとっては、言葉もできないくらい衝撃的な出来事でした。

あれから16年。
今年の3月11日に東日本大震災が起きましたね。

車が津波に流される瞬間とか、船が道路に打ち上げられている写真等を見ると大変心が痛み
東北地方では就職活動も一時ストップするなど、日本中が混乱しました。

そして、この大地震が僕の就職活動に大きな影響を与えました。

ある放送局の面接を受けた時のことです。
志望動機・自己PRなど基本的な質問を答え、次の質問を待ち構えていたところ・・・

「3月に大地震が起きたよね。今回の地震に対するマスコミの報道に対してどう思ってる?」

という全く予想もしていなかった質問がきました。

今振り返れば、情報を伝えるマスコミ業界で最近起きた出来事について聞かれるのは当たり前だし
自分の意見や考えを練っておくべきだったのですが、当時の僕はもちろん何も考えていなかったし、
その場で必死に考えましたが何も浮かばず黙り込んでしまいました。

すると面接官から返ってきた言葉が

「さようなら。マスコミ業界志望してるのに最近の時事ネタについて何も考えてないなんて有り得ないよ」


もちろん面接は不合格。
面接官の言葉でなく、自分の詰めの甘さ・面接に対する気持ちの甘さにショックを受けました。

この面接をキッカケに時事ネタを意識的に見るようになり
マスコミ業界以外の会社で地震の事を聞かれても答えられるように、自分の考えや思いをまとめました。

結局何が言いたいかというと・・・
自己分析、企業研究、OB・OG訪問も大事ですが

「常に社会の動きや変化に気を配っておいてほしい」

という事です。

新聞に目を通したり、ニュースを見たり簡単な事から始めてください。
少しでも情報を収集しておけば面接で話すネタが増えるし、それだけ周りが見えてる人間と思われます。

試験が立て込むと、自分の事で精一杯になりがちです。
そんな時こそ気分転換がてらに、新聞見たりワイドショー観たりして社会の動きをチェックしてみてください!

ちょっとした事から出口が見つかるかもしれません。

明日はCCAはお休みで明後日26日10:00~妹尾が座ってます♪
気軽に寄ってください!

長文失礼しました。


0

フライングゲット~♪

Posted by みほ on 10/24/2011
こんにちは。
AKB大好き、総管の花田です。

今日は、朝から寝坊をし・・・
でもきちんと10時~座って皆さんのことを待っていました。

そして、朝から相談に来てくれた3年生がいます!
2人で来てくれたのですが、1人は2度目!!!
朝からアゲぽよです↑↑

ちなみに、友達同士で話に来てくれるのも大歓迎です♪
相談に来たいけど、ちょっと恥ずかしいなと思っている人は
お友達と一緒に来てください!

タイトルから・・・
そう、今日私が言いたいことは、早く動くことの大切さ。

志望企業からの内定を得た人・満足のいく就活をした人は、
とにかく早くから動いています。

就活って何から始めるべきか、
就活しなきゃという気持ちはあるけど、実際に動いている人は
まだ少ないと思います。

就活は1人ではできません。

たくさんの人と話して、ヒントを得てください。

就活って何?
まず何を始めたらいいの?という人は
キャリアセンターに来て、私たちCCAと話してください!
きっと何かが得られるはずです。

無知ほど恐ろしいものはない!
就活を通じて、身にしみて感じたことです。

次回は、掘り下げて詳しくお話をします。

キャリアセンターでお待ちしています♪

1

一緒に頑張っていきましょう!

Posted by ほりみぃ on 10/21/2011
はじめまして!

第4期 CCA 堀 瑞枝(ホリ ミズエ)です!

みなさんの力になれるよう頑張りますので宜しくお願いします!


さて、初投稿です。

ブログとか、日記とか書いたことは初めてなので読みにくいかと思いますが一筆します!

では、軽く自己紹介を…^^

環境資源学科4年 
熊本県生産量1位の野菜トマトについて研究しています
以前、トマトは私の苦手な野菜1位でしたが、今は抵抗なしとは言いませんが食べれます^^;


血液型    :O型
サークル   :野菜部(植物資源利用研究会)、ソフトテニス(幽霊)
バイト   :洋菓子店
家        :長嶺
好きな漫画  :ONE PIECE
好きな芸能人:亀梨和也、戸田恵梨香
ペット     :金魚


来春からは熊本県酪農業共同組合連合会で働かせていただきます



…ピンときませんよね。


はい、らくのうマザーズです。早くそっちを言わんかいて感じですね^^;
乳製品はらくのうマザーズをよろしくです



就職活動では主に、食品、農林、化学業界をみていました

これ以外の業界以外でも、相談、雑談、縁談…なんでもお待ちしております!!

愚痴でも何でも聞きます^^


理系はCCAの中で私1人なので、理系職の相談はのることができると思います!


私は3年生の今の時期

就活…。

はぁー…。どうしよう…。。。   学生のままでいたーーーい(*o*)うぉー

て思ってましたけど…。キャリアセンターの方たちと頑張ることができました!

とりあえず、就活を始めて、就活をするうちに徐々に目標が見えてきて、やる気、楽しみが出てきて、仕事に対する意欲もでてきて、内定に結びつくことができました!

就活にやる気がある方もない方も…




一緒に頑張っていきましょう!


堀 瑞枝


0

話し相手募集中♪

Posted by かわゆい on 10/20/2011
CCAはじめました、"かわゆい"です。

暑かったり寒かったり、難しい気候ですね。
体調に気をつけて活動しなければ☆

誰も聞いてないよ、と思われるかもしれませんが
まず自己紹介をしますσ(´・ε・`*)

《サークル》
華道部・国際・情処に所属していました。
基本的にテキトーに過ごしているので、あまり

真面目に参加していなかったと思います。


《バイト》
高校:お弁当屋、コンビニ
大学:コンビニ・かてきょ・データ入力(向いていないと言われ辞めさせられた)
    図書館・テレアポなどしたことがあります。


《就活》公務員の勉強と民間企業と並行して進めてきたので
     どちらの話も聞かせていただければ嬉しいです。
民間企業は、通信・ソフトウェアなどのIT系をみていました。


《好き》
Mr.Children・(コ)リラックマ・海や川の生き物


《目標》
全国の水族館を制覇する
(120ほどある中でまだ11しか行けていません・・・)


-----------------自己紹介おわり --------------


今日は、昼食に"
MK"という、しゃぶしゃぶ食べ放題のお店へ行きました。
19日にオープンしたようで、きれいでした。

そこで、なんと!
オープンの記念で、しゃぶしゃぶのたれ?なのか
ぽん酢のミニボトルをいただきました~~

おいしくて満足~~

やっぱり美味しいものを食べるのって幸せですヽ(*>∇<)ノ♪


相談でなくても、おいしいものの情報も待ってます!!


ではでは~~宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ

0

なんでも相談してください☆

Posted by しょうこ on 10/20/2011
こんにちは!CCAの岩根です!

今日が初出勤です☆

CCAは

午前の部 10:00~14:00(12:00~13:00はお休み)
午後の部 14:00~17:00

キャリアセンターで皆さんをお待ちしています^^!
私たちも皆さんのお力になれるように努力したいと思いますので、
どうぞよろしくお願いします☆

どんなにちょっとしたことでも、相談やお話に来て下さいね♪

では、簡単に自己紹介を...
私は、総合管理学部4年の岩根祥子(イワネショウコ)と申します☆
4月からは熊本県庁の職員として働きます。


公務員志望の方を中心にアドバイスが出来ればと思いますが、
民間企業と並行していた友人もいるので、公務員と民間企業で悩んでいる方も
気軽にお話しに来て下さい^^

私自身の経験がどのくらい皆さんの参考になるかは分かりませんが、
周りの公務員志望の友人などから、出来る限り皆さんの聞きたい情報を
集めたいと思います^^

公務員志望の方は、今の時期

勉強はどの位すればいいんだろう...
問題集はどれがいいのかな...
民間と迷ってるんだけど...

などなど、迷うことも多いと思います。
特に、今年から試験の制度も変わって不安もあるのではないでしょうか><

そういった不安や情報が欲しいなど何でもかまわないので、
時間がある時はキャリアセンターにお越しください☆

お待ちしています(^0^)

0

はじめまして!

Posted by げんき on 10/19/2011
こんにちは!
初出勤の妹尾です。

まだまだ暑い日が続き、キャリアセンターの室温も高く汗ダラダラです笑
これから就活をスタートさせる皆さんは色々不安があると思いますが、
私達CCAが少しでもお役に立てるようなアドバイスが出来ればと思っているので、
ぜひキャリアセンターに足を運んでみてください♪

ここで自己紹介をさせて頂きます。

私は、総合管理学部4年の妹尾元気(セノオ ゲンキ)といいます。
苗字が難しい分、名前が非常に覚えやすいので気軽に「元気さん」と呼んで下さい!

来春から肥後銀行で働くことになります。
後輩の皆さんで肥後銀行を志望している人はいると思うので、自分の就活体験を交えながら色々アドバイスしたいと思います。

また、銀行以外にも旅行会社、広告会社、小売店の企業からも内定を頂いたので、
金融関係以外の業種での就職を目指されている方にも良いアドバイスが出来ると思います♪

長かった就活を振り返って・・・
就活で最も大切な事は・・・

「行動力」

だと思います。
就活はただ待っていても企業から「内定です」と連絡が来ることはありえません。
自ら動いて苦労して初めて掴むものだと思います。
ホント動いたもの、やったもの勝ちです!

今思えば、普段は草食系?な自分が就活ではゴイゴイ肉食系になって必死に企業や人事の方にアピールしてたのがビックリです笑
それだけ切羽詰ってたんだと思います・・・

とにかく常に攻めの気持ちを持って取り組んでほしいし、
就活はこれから定年までの約40年間を決める大事なことなので、後悔・妥協することないよう一生懸命頑張ってください!

次回は10月24日(月)14:00~17:00まで座っているので、
ぜひ足を運んでください!!!











0

本日4期生始動!

Posted by みほ on 10/19/2011
本日からキャリアエンジェル4期生6名、始動します!!!
皆さんの悩みや不安を解消するべく、キャリアセンターにてお待ちしております。

私は・・・
総合管理学部4年の花田美保と申します♪
春からは、化学及血清療法研究所(化血研)で働きます。

就活を始めた時からCCAになりたい願望を抱いていましたが、
まさか自分がこの席に座るなんて・・・思ってもいませんでした。

1年前の私は、迷える子羊・・・
不安な日々を過ごしていました。

『迷ったらまず動け』

キャリアセンターに来て、相談や愚痴・話をするだけで、
自然と就活スイッチ起動に。

県内企業・金融業界・マスコミ志望の方は、
ぜひ私に相談に来てください!
エントリーシートの添削も、どしどし受け付けます。(ES通過が特技(笑))

同じ経験をした私たちだからこそ、共有できる不安や悩みもあるはず!

どんな話でもいいのでぜひ、キャリアセンターに話しに来てください!
(あえて相談とは書きません・・・あくまで会話の延長で(笑))
お待ちしております!

0

最後に伝えたいこと。

Posted by さゆりぴめ on 2/28/2011
こんにちは。久々の更新です(^^)
野口小百合です!!ブログをみていて思いました-
私、今年になって登場していません(笑)

今日は、CCA最後の日です。
月日が経つのは、本当に早い。
もう5ヶ月も経ったんですね。

最近は、テレビ局を頑張って受験する
3年生がいっぱいでたくさんの相談を受けていました。
みんな一生懸命で、相談を聞く度に昨年の私を思い出していました。

今はアドバイスする立場ですが、
昨年の私はこの時期泣いてばかりいました。
なんと言っても、遊びほうけた大学生だったからです。
“書類はかけない、何をしたいのかわからない”
こんな学生を企業は絶対ほしくない。

就活中に、友人がこんなことを言っていました。
「就活にはステージ0が大切」
ステージ1は書類審査通過。
ステージ2は筆記試験通過。
ステージ3は面接試験通過。
ということらしいです。
その中でステージ0とは、大学生活で学んだことらしいです。
人前で自分の意見が言える。とか、文章が上手く描ける。とか、、、
私は0が全くありませんでした。
だから、いっぱい泣いたし、悔しい思いをしました。
でも、目標だけは達成したかった。信念はまげたくありませんでした。

以前、なぜ私が放送人になりたいのかを書いているので
それは省略しますが、就活の最終目標は、
テレビ局に合格することでした。

こんな私でも、希望の就職先で内定を頂いたので、
みんな頑張ったら絶対結果はでます。
諦めることは、誰にでもできます。時間もかかりません。
しかし、目標に向かって頑張ることに私は意味があると思います。

最後に関わってくださった皆さんに伝えたい事があります-
同じ事は書きたくない主義ですが・・・やっぱり人間。
「ありがとうございました
この言葉に尽きます。
特に大学、キャリアセンターの皆さん、CCAのみんな。
ずっと成りたかったCCA☆
私をCCAに迎えてくださって、本当にありがとうございました。

そして、3年生に伝えたいこと-それは
「就活に偏差値はない」です。
昨年津曲先生が就職支援のときに言われた言葉です。
本当にそう思います。
そりゃあ、学歴も大切です。頑張った証拠だからです。
でも、就活をして気付いたことがあります。
頑張った、苦労した、悩んだ、こういった経験をしている人は
学歴をはねのけています。
私の知り合いで、アナウンサーになった方も、
アナウンス学校には行っていません。
アナウンサーになるために女磨きに徹し、発声練習を欠かさなかったとか。
まあ、人それぞれです!!
自分なりの目標に向かって、頑張ってください。

                                         2011・2・28 野口小百合

0

お別れの挨拶

Posted by ayano on 2/28/2011
おはようございます。
今日は日文緒方が座っております(*^_^*)

なんと今日で今期CCAは終了です!
5ヶ月あっという間ですね、、、

私事ですが先週内定先の合宿研修で、東京に4泊5日で行ってきました。
HISの合宿研修は厳しいことで有名で、私も面接の時点で

「東京研修は、泣かせるための研修だから」とか
「うちはかなり体育会系の会社だけど、体力は大丈夫?」

などと言われておりました(^_^;)

実際研修に行ってみると、まあ噂通りで(笑)ほとんど寝れなかったし、相当怒鳴られるし、筋肉痛になるし声は枯れるし、みんな泣いてました。
でも「こんな会社入りたくない」とは全く思いませんでした。
むしろ自分の甘さに気付かされたし、悪いところも知ることができたし、チームワークの大切さにも気付くことができ、自分自身成長できたなーって思います。
そして自分はこれを乗り越えることができると思われたから、内定をいただけたんだと思うと自分の自信にもつながりました。

先日就活生が夜行バスを横転させたというニュースがありましたが、私も就活で夜行バスに乗って東京や大阪に行っていたとき、バスの電気が消えると毎回なぜか1人で泣いていました。笑 
就活してると、不安や焦りで情緒不安定になりやすいんでしょうね(>_<)
でもそこで諦めてしまわないで、頑張ってたらいつか必ず報われます!
3月あたりから内定をもらう人がちらほら出てくるかもしれませんが、だからといって焦る必要は全くありません!
時間はかかっても自分の納得のいく結果が出るまで、全力で就活してください。
毎日毎日スーツばっかり着て嫌になると思いますが、まわりを見たら同じようにスーツを着て頑張ってる仲間がたくさんいます!これはとても励みになりますよ☆

私は辛いことがあったら、この試練は自分の成長に必要なものなんだ!乗り越えられない試練はない!と言い聞かせて乗り切ってきました!
そしてそれを乗り越えたあとには、必ず何か得ることができているし成長できていると思います。「若い頃の苦労は買ってでもしろ」ってやつです。

CCAは本日で終わりですが、相談があればいつでも話を聞くので遠慮なく聞いてくださいね(*^_^*)
なんと4月から熊本パルコ営業所で勤務することが正式に決定したので、就活の相談も兼ねて旅行の相談もぜひしにきてください☆笑
拙いアドバイザーでお役に立てたのかわかりませんが、少しでもみなさんの就活の助けになっていたら嬉しいです。
みなさんが満足のいく就活ができることを心より願っております☆

2011.2.28 CCA 緒方綾乃

0

自分を色にたとえると・・・

Posted by やすはら on 2/25/2011
自分を色に例えると何色ですか?なんて質問が聞かれたら、

間違いなくブラックですね。はい、アドバイザーの安原です。
今日は入試で学生立ち入り禁止のため、安原が一筆書きたいと思います。

今日のテーマは「ブラック企業について」
たぶんこのブログを書くのは最後でしょうから、
(元々CCAのブログに勝手に乱入したため・・皆さんすみません)
私らしいテーマで閉めたいと思います。

よく、○○業界はブラックだから辞めとこうと思います。
という人がいます。
で、「どうしてブラックなの?」と聞くと、「うーん・・」と沈黙します。
例えば、塾業界。

よくブラックといわれますし、安原も昔は塾業界の端くれに居ましたから
わからんでもないのですが・・・むっちゃ天国でしたよ、はい。
というのも、ブラックだという人の言い分は、
「教材準備や何かに時間がかかる。だからその時間も入れると
時給数百円になりかねない。だからブラックだ、と。」

確かに、その言い分もわからんでもないです。
(でも、殆ど全ての業界において自己啓発が必要ですから
そんなこといってたら就職する意味がないでしょうが)

でも方や、それなりの知識を持って、子どもと戯れることが
好きな先生も居ました。
「自分の好きなことをやって、お金がもらえるなんて、夢みたい!」
ってな感じですね。(塾だから面倒な学級経営はないし)

ブラックな企業、というのも絶対数は少ないけれど
あるっちゃあります。安原も、出会ったことがあります。
(その某企業においては、採用後の内定研修時でも
怒号というか壁をたたく音が鳴り響いてたので、
入社前に気付くといえなくもないのですが・・・)

ですが、「ノルマがあるからブラック」「○○があるからブラック」
というランク付けは、果たして必要なのでしょうか?
ブラックというシールを貼ってしまったが最後、
その後「考える」という作業をしないため、チャンスをつぶすことになりかねません。

そう考えると、興味のある業界をブラックだからとか、
ブラックだと聞いたとか、たったそれだけで判断するのは
とっても、勿体無いと思いませんか???

こういう見方もできます。
企業は、学生採用活動に、とってもお金と時間をかけています。
だから、内定した学生に逃げられるのは、担当者にとっても痛い。
(だから、内定したところに行くよう勧めているわけではありません)。

一介の受験者と違って「内定者」という立場なら、たいていの企業は
企業の見学等もさせてくれるでしょうし、悩みに真摯に答えてくれるでしょう。

だからこそ、「思わず内定を出してしまう」くらいの人物になることを
おすすめします。就職と就社の際にも言ったかと思いますが、
そういう条件を考えるのは、個人的には内定後でも遅くないです。

第三者の評価、特にネットでの評価はいい情報でも悪い情報でも
信じすぎないように、願っております。

因みに、自分を色に例えると・・とか動物に例えると・・・とか
漢字に例えると・・・的な質問に出くわすこともあるかもしれません。
これは、「説明能力」を見ているだけで、
実際トラだろうがネコだろうが、どっちだっていいのです。
それが「自分」の特質と紐ついていたのなら。
ですので、自分としっかり向き合ってください。。。

0

感謝

Posted by めぐぐ on 2/24/2011
こんにちは(^^*)
今日でCCA最終日の宮田です。

佐伯君の立派なブログのあとなので、
すごく恐縮ですが・・・
キャリアセンターについては彼の記事に任せて、

いつも通り、マイペースに更新します♪笑

昨日まで、大学の友達3人と沖縄に行ってました。

お土産は郵送で届くので・・・
キャリアセンターの皆さん、すいません(_ _*)

春からどうなることかと心配だった友達の進路も
ようやくみんな決定して・・・
こうして卒業旅行に行けたことを、すごく嬉しく思います。

この旅行もそうですし、大学生活や就活、CCAをしていた5ヶ月間も・・・
すべてに共通して感じたことは、

  【感謝】

この一言に尽きます。

友達や家族、バイト先の方々、ゼミの先生、受験した企業の担当者の方、
そしてキャリアセンター、CCAの皆さん、相談に来てくれた3年生。

本当にたくさんの人たちにお世話になって、支えられて、助け合って、
こうして幸せな気持ちでこのブログを更新できています。

CCAのお仕事も、最初はすごく戸惑っていたけど
本当に受けてよかったと感じています。

いろんな人との出逢いや交流はもちろんですが、
なにより、自分の就職先にすごく誇りを持てたし、大好きになりました。笑

春からの生活に、不安しか持てなかった私ですが
ちょっとだけ、楽しみにも感じれるようになり
これもまた、感謝の気持ちでいっぱいです。

・・・なんだか長くなっちゃいいそうなので、この辺でやめます(^^*)笑


私に関わってくれた皆さんに、本当に感謝しています。
ありがとうございました。

皆さんも、たくさんの人と関わりながら、頼りながらも・・・
感謝の気持ちを常に持って頑張って欲しいと思います。

私も陰ながら応援しています(^^*)


2011.2.24 CCA 宮田めぐみ

0

今日が最後です

Posted by e-pon on 2/24/2011
おはようございます、今日も佐伯が座っています^^今日が最後です!

今日は職員の方にも「大作を。」と期待されてるんで、3部構成でいこうかと思います。

1.キャリアセンターを活用してほしい

まずはキャリアセンターについてです!私は就活中ほとんどキャリアセンターを訪れることは無かったのですが、CCAになり頻繁に訪れるようになってからキャリアセンターの設備の充実度に感嘆しました!!以下に私がオススメする3つのポイントをお知らせします。

①受験報告書

県大の一学年の学生数は約500人ですが、その中の多くの先輩が自分が受けた企業(=県大生が受けそうな企業)の説明会や試験の様子(面接官の数・何を聞かれたかなど)を報告してくれています。

あなたが2時間かけてネットで見つけたとっておきの情報が、キャリアセンターに来ると5分で見つかるかもしれません^^

②求人票

皆さんはどうやって企業の求人を見つけていますか?キャリアセンターにはマイナビやネットに出てこない企業の求人、ときには皆さんが聞いたことある企業の求人が毎日のように届きます。

私は10月から座っていますが現4年生向けの求人が今でも届きます。民間の就活生はもちろんですが、特に公務員志望の皆さんで「絶対浪人できない!!」という方は最後まで戦った9月からでもキャリアセンターを尋ねてみてください!「そこもいいな」っていう企業が見つかるかもしれません^^

③就職アドバイザー

なんと言ってもキャリアセンターの一番の魅力は就職アドバイザーのお二人(真島さん・安原さん)です!受験報告書にも載っていない企業の秘密や履歴書・ES攻略のヒントを惜しげもなく皆さんに与えてくれるお二人は、とにかく優しいです!

お二人は模擬面接や履歴書添削から悩みまで何でも相談に乗ってくれるうえに、最後までとことん協力してくれます。独りで抱えていた悩みも誰かの一言で光明が差したりするものです^^

こんなに充実していていてしかも無料のキャリアセンターを全く利用しないのは「県大生としてもったいない」と今感じています。


2.公務員志望の皆さんへ

次に公務員志望の皆さんへ。今まで色々書いてきた気がするんですが最後にもう一度いくつか言いたいことをまとめます。

①勉強

1次試験に通らないと話を聞いてもらえません。春休みが最後の追い込みです!悔いの残らないように勉強してください。

②自己分析

①と少し逆行しますが、今日の公務員試験は従来以上に2次試験が重視されます。自治体によっては1次試験の点数を2次試験に加味しないとこもあります。

公務員志望の方は勉強に重心を『置きすぎる』あまり、2次試験(特に面接)への準備がかなり不足しているように感じます。特に「自己分析」においては「大学時代はアピールできるものがない、勉強しかしていない。」と悩む人が多いですが、

そんなことはないはずです!一人で見つけられない人はキャリアセンターに相談に来てみて下さい!!一緒に探してくれますよ^^


3.最後に

最後に簡単に挨拶です!CCAになってから5ヶ月間はあっという間だった気がします。

最初は自分に何が出来るんだろうって不安でした。今もあんまり変わってませんが^^ 職員の皆さんと他のCCAにはホントに助けられました!感謝してます^^

そして一つ分かったことは「誰かに相談してみると何か変わる」ということです!下を向いて相談に来た人が笑顔で帰って行くのをみて、私もCCAとして少しは役に立てたんじゃないかなと思います。

連絡をもらえればいつでも相談に乗ります!!

短い間でしたがありがとうございました^^                     佐伯

0

今日は一日

Posted by e-pon on 2/23/2011
おはようございます、今日は一日佐伯が座っています。誰か話に来て下さい^^

18日のCCA主催のイベントは盛況に終わりました!協力してくれた4年生の皆さん、参加してくれた3年生の皆さん、ありがとうございました!!

「参加して良かった。」と言ってくれる方もいて、とてもうれしくなりました!

さて、CCAは2月をもって引退です。自分も明日が最後になりました。しかし、キャリアセンターは3月もフル活動なんで、どんどん利用してくださいね!県大生なんだから県大の施設を利用しないと損ですよ^^

明日はキャリアセンターの設備等をもう一度紹介したいと思います!!また明日。

0

今日は・・・

Posted by megu on 2/18/2011
今日はついに
CCA最後の企画!!
4年生内定者による相談会です★

今日はどんな熱い日になるのでしょうか?
私達CCAもスーツ姿でピシッと決めています!!笑
やる気十分です★

みなさん★
私たちの勢いに負けないくらい
いろんな質問しちゃってくださいね★


そして、そして、、、
今日で大倉CCA最後の日です・・・
ついに引退・・・泣
なんだか寂しいです・・・泣
卒論との両立でCCAのみんなには迷惑をかけてしまいました・・・

相談に来てくれた子も
キャリアセンターに来てくれた子も
このブログを見てくれた子も
県大のみんなも

後悔のない就職活動にしてくださいね^^
みなさんのご健闘を祈ってます★

なんかあったらいつでも相談受け付けます^^笑
就活に負けないでください!!

CCA 大倉 愛美

0

続 集団討論(グループディスカッション)

Posted by めぐぐ on 2/17/2011
今日は写真なしでごめんなさい、佐伯くん。笑

また今日も宮田が座ってますー(^^*)
ちなみに、
明日の相談会でCCA引退!の予定でしたが、
急遽、24日の午後が最後になりました!

最後にお話しに来てくれる方をお待ちしてます♪


よし、今日はまず宣伝から!笑

明日は学食にて企業説明会が開催されますが、
午後からは、同時にCCA企画の相談会も行います!

たくさんの4年生とお話しできるほか、
履歴書・ES添削や集団討論など、
他ではできない対策が一気にできちゃいますよ!

詳しくは学内のポスターをチェックしてください(^^*)
まだ人数にも空きがありますし、絶対面白いので!
気軽にご参加下さいねーー!!


さて、佐伯くんが集団討論について書いていたので
私も便乗します。

私は県内の民間企業ばかりを受けたのですが、
集団討論(グループディスカッション、GD)は6回経験しました。

集団討論を経験してみて、いちばん私が感じたのは
「全員で受かろうという気持ちを持つこと」が大切だということです。

リーダーシップやしっかりとした意見を持つことも重要ですが、
それよりも
他人の話をきちんと聞けることや協調性を見られていた気がします。

6回経験した集団討論ですが、
立候補したり、推薦されたりで・・・
私はほとんどの会で「発表」を担当しましたよー。

討論の内容や結果をまとめて発表する

きっと、これが私には合っていたのだと思います(^^*)

(しかも発表って、プレッシャーや責任はかなり感じますが、
最後ちょっとだけの辛抱なので、意外と大変ではないんですよ!)

やっぱり、自分に合った役割を担う方が、より力を発揮できますしね。
自分には何が向いてるのかをしっかり見極めましょう。


明日(2/18)は、
 10:00~ 大倉さん です!

午後は相談会でお会いしましょう♪
CCA6名+たくさんの4年生がお待ちしております!

                                 宮田めぐみ

0

集団討論

Posted by e-pon on 2/17/2011
おはようございます!今日は佐伯が座っています!!

最近多いですよね^^;来週23日は終日座ってるんで暇な人は話相手に来て下さい!

さて今日は集団討論の話でも書こうかと思います。

自分の経験上、集団討論では「司会」をすると良いなと思います!!

理由は「まとめ役だから評価が高い」などの利点も勿論ありますが、一番の理由は「その討論を支配できる」ということです!

最初に時間配分を提案してしまえば、なかなかそれに反論する人はいません。討論の結論を出すときも司会が「これにしましょう。」といえば、よほど的外れな結論でない限りみんな同意してくれます。みんな協調性を見られる試験で和を乱すことが恐いのです。

さらに、話の流れを変えるときや止まってしまった流れを再開するとき、司会が不意に提案しても(出しゃばっても)他の人より不自然ではないです。

自分のペースで討論を進めることができるので、緊張しやすい人やスローペースな人は一度チャレンジしてみるといいかもしれません^^

ちなみに自分はあるときの集団討論で開始1分前にテーマを聞き、何も考えていなかったので「(40分のうち)最初の10分は考える時間にしましょう!」と提案したため、開始10分間全員無言という不思議な話し合いにしてしまい、後から友達に「ありえない」ってどん引きされました^^;

ちゃんと受かりましたよ^^

午後からは宮田さんです!今日も美味しそうな食べ物期待してます!!また来週。

0

好きを仕事に

Posted by ayano on 2/16/2011
こんにちは。
今日の午後は日文緒方が座っています★
さきほど卒論の口頭試問を終えてきました、、、
就活の面接並みに緊張していたのですが、なんとか無事終わりました!
面接も始まるまでは毎回すーっごく緊張してましたが、終わってみると意外とあっという間です♪
面接の前はいつも終わったときのことを考えて自分を落ち着かせてました。

あっ、宮めぐたんありがとー!(余談ですが照本くんの言い間違いから、CCAはみんな○○たんと呼び合うようになりました。笑)
2/13でめでたく22歳になりましたー(*^_^*)
なんと誕生日をパリで迎えるというオシャレなことをしてきましたよーっ!
私の内定先は旅行会社ということもあって、まったく同じ日に同期3人ヨーロッパやらハワイやらに飛び立ってました!やっぱりみんな旅行が好きなんですね(^^)

前も書いたかもしれませんが、私の就活の軸は「好きなことを仕事にする」でした。好きなことを仕事にできるってとても素敵ですよね(*^_^*)
もちろん好きだけじゃやっていけないほど大変だろうし、好きなものを仕事にしない方がいいという人もいますが、それは自分次第だと思います(^^)/

さて、18日の就職相談会ですがまだまだ募集受付中ですっ!
たくさんの内定者の4年生がきてくださるので、ぜひぜひ話を聞きにきてくださいね(*^_^*)

明日は
10:00~佐伯拓也(公務員)
14:00~宮田めぐみ(医療)

私の卒論発表会が被って宮田さんに代わってもらいました(>_<)
ごめんね、ありがとー(>_<)

私たちCCAがキャリアセンターにいるのも、2月いっぱい!
あと少しです!ぜひ今のうちにたくさん利用してくださいね★

0

第一印象

Posted by めぐぐ on 2/16/2011
また食べ物の写真をアップしてる!
ということは・・・

そうです。こんにちは、宮田です(^^*)

昨日はちょっと南の方へ行ってきました。
それでこのマリンソフトを食べたんですが、
ほんのり水色&塩味ですごく美味しかったですー♪

ちょうど夕日も綺麗で、気持ちよかったですよ(*^^)

私はドライブが大好きなので、
就活中も海とか山によく行ってました。
自然を見ると、自分って小さいなーって思えて、
悩みもすっごくちっぽけに思えるんですよね。

皆さんもぜひ息抜きに、アウトドアしてみてください♪

さて、今日はタイトルにあるように「第一印象」について書きます。
第一印象は数秒で決まるってよく言いますが、
就活する上でもすごく大切なものだと思います。

キャリアセンターで座っていると、たくさんの学生さんが来られるのですが、
笑顔も挨拶も会話をしていても、とても素敵だなーと思う方がいるんです(^^*)

今日もその笑顔を見て、「こんな人が受かるんだろうなー」と改めて感じていました。

やっぱり、一緒に働きたい!!と思われる人が合格しますよね。


第一印象はすぐに変えられるものでもなく、
日頃からの積み重ねだと思います。

面接で発揮できるように、普段から心掛けていきたいですね!

ちなみに私も、面接では「爽やかな笑顔」を心掛けてたのですが(^^*)
特に、最初と最後の挨拶!
お辞儀をして顔をあげたときの笑顔!に気をつけていましたー♪
参考までに(^ー^*)

さて、
14時からは 先日22歳になった緒方さんが来ます♪
誕生日おめでとう(^^*)

では、また明日の午後に♪

                                  宮田めぐみ

0

1、2、3 ・・・

Posted by やすはら on 2/15/2011
ダ~!!・・・ではありません。

アドバイザーの安原です。2月も折り返し地点に来ました。
CCAも残りわずかとなってますので相談事がある人は
積極的に利用してくださいね。アドバイザーは年中居ますが。

さて、今日はエントリーシートの自己PRについて
「行動で評価すること」に焦点を宛てて書いてみたいと思います。


安原的にいろいろなESを見て思うのは、

「自分に何の力があるかわからない」のが三流。
「○○力があります」と書いちゃうのが二流。
「行動で、○○力を書かずに示す」のが一流。     だと思うのです。

例えば(極端な例ですが)
「体力があります」よりも「年1回必ずフルマラソンを完走します」
ほうがですよ、書かずとも体力があるのかな?と相手に想像させて
それにより「より自分を印象付けられる」のです。

だから、自分の「行動」に是非スポットをあててください。
自分の長所が例えば粘り強さなら、
勉強でも趣味でもアルバイトでもサークルでも全てのことに
粘り強さを発揮しなくてはなりません。
その中で「一番アピールできること」に焦点を当てたらいいのです。

人事は、行動で人を評価することが大好きです。
難しい言葉で、コンピテンシーといいます。
昔、2000年くらい、成果主義が各社で導入されました。
すると、どういうことが起こったかと言うと、
皆が「成果を上げること」だけに精一杯になってしまいました。
営業で言えば「売り上げを上げること」を頑張り、
部下の育成とか新規開拓がなおざりになった弊害を生みました。

で、今、注目される評価方法が
「成果を上げる行動様式が取れる人を評価する」ことです。
具体的には、3000万売り上げることより、
1200万売り上げる人を3人育成した人の方が評価されるということです。
(極端な例ですが、デキる部下を育成するノウハウを築けること)

難しいとは思いますが、自分の「行動様式」に着目してください。
自分には○○があります!と先に書いてしまうと、
なかなかそればかりが一人歩きしてしまいがちです。

そのためには、自分を見つめなおすことと、
客観的なアドバイスをもらうこと、
この両輪が必要なのではないかと思います。
自分の優れているところは、自分が無意識にやってることだからです。
なかなか1人では、見つからないのです。

因みに安原は、1,2、3といえば、保育園の運動会で
無意味に踊らされた(私はダンスが超嫌いで超苦手です)
1,2、サラダー!という歌を思い出すので・・・・憂鬱です。。。




0

今日の天気は雪のち晴れ

Posted by e-pon on 2/14/2011
おはようございます^^今日も金曜日に引き続き佐伯が座っています!

皆さん3連休はどんな感じで過ごされたでしょうか??自分は大分に遊びに行ったんですが、一緒に遊んでいた友人は後輩にES添削を頼まれてケータイをずっとにらんでました^^;今日までにES等提出の企業もあったみたいで就活生にとっては休日も休日とは言い難かったみたいです。

寒さも戻り、雨も降っていますが就活はこれからますます過熱していきます!モチベーションを下げないように自分をコントロールしていきましょう!!


それと宣伝になるんですが、CCA最後のイベントが今週金曜日〔18日〕に開催されます!!

4年生の話を聞けるのは今回が最後になります!今年と同様に厳しい就活を勝ち抜いた4年生からは必ず価値ある情報が得られるはずです!当日までキャリアセンターで予約を受付ているんで是非参加してみてください^^

午後からは野口さんです。ではまた木曜日に!!

0

話し方

Posted by e-pon on 2/10/2011
こんにちは^^今日の午後は久しぶりに佐伯が座っています!

自分は4月から実家に帰るので、今引越の準備を進めています!そのため不動産やガス・電気会社などに連絡することが多々あるんですが、いつも感じるのが敬語の使い方です!

自分なりに失礼の無いように話しているつもりなんですが、電話を切ったあとから「こう話せば良かったな・・・」ということが多いです。

志望する企業に問い合わせする機会がある方も多いと思いますが、事前にある程度の練習をしておくこと、表現が気になる部分があれば調べておくことをオススメします。

電話は自分の表情や身振りが相手に見えない分、言葉の表現が印象を大きく左右します!!社会に出ても必要なスキルなので今勉強しておいても損はないと思います^^


ホントはドラマ性のある、皆さんが燃えてくるような話を書きたかったんですが思いつきませんでした^^;天気がどんよりしているせいもあるかもしれません。

明日はRKK女子駅伝が運動公園で開催されるみたいです!長い道のりかもしれませんが、足を前に出せば確実にゴールに近づきます。皆さんの就活も同じだと思います!ではまた月曜日!!

0

スケジュール管理の大切さ

Posted by めぐぐ on 2/10/2011
おはようございます。
14時までは宮田が担当しています(^^*)

昨日は地元の幼なじみと
阿蘇でいちご狩りをしてきました!

いちごって意外と大量には食べれないものですね・・・
すぐお腹いっぱいになりました。
でもすっごく楽しいので、ぜひ行ってみてください♪
ビタミンが豊富なので、特に女性にはオススメですよ!


さて、今朝のことなのですが、
キャリアセンターに来て、シフトをみて唖然としました。

なんと、
今日は朝からだー!と気合い入れて起きたのに、
本当は、
午前は佐伯くん、午後が宮田 というシフトだったのです・・・。

まぁ、完全に私の勘違い…ミスです(・ω・`)

しかし、私はちょっと家が遠い上に午後から予定があり、
幸い今日は予約もなかったので・・・
優しい佐伯くんに甘えて、交代してもらいました!

本当にごめんなさい、そしてありがとう!!

こうして私は、改めて
スケジュール管理・確認の重要性を感じたのです(・・`)

これがもし会社説明会だったら、もし就職試験だったら・・・
完全にアウトですよね。

予定がごちゃごちゃと立て込みがちな就活中は、
寝坊や遅刻に気をつけるだけじゃなく、
スケジュールをしっかり把握することも大切ですね。

ということで、
14時からは、そんな優しい佐伯くんです(^^*)笑
ぜひキャリアセンターへ~♪


あ、ちなみに私のシフトも残りは
16日 10:00~
17日 14:00~
18日 相談会
のみになっちゃいました。
ぜひ私にも会いに来てください~♪笑

では(^^*)

                             宮田めぐみ

Copyright © 2009 Campus Career Angels at PUK All rights reserved. Theme by Laptop Geek. | Bloggerized by FalconHive.